ADSL以外のブロードバンドを語るスレッド (274レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(6): Bフレッツ [ ] 02/03/20 09:29 ID:??? AAS
ADSLいいっすよね。安くて早くてはやっている。
でも、だめなんですよ。うちは。電話線が銅線じゃないって。
やっぱり光ですかね?高いし。光ならBフレッツしかないのかな。
ケーブルテレビはBフレッツより安いかな。
ADSL以外のブロードバンドを広く語れるスレッドにしたいです。
89(3): 02/12/02 01:00 ID:xFalKyHY(1) AAS
アマチュア無線のパケット通信てどうですか?
だめですか?速度でませんかね?
104(4): 104 [ ] 02/12/13 22:40 ID:??? AAS
>>103
どれくらいでてるんですか?
129(4): 03/01/13 13:25 ID:??? AAS
会社の寮に住んでいるためADSLが使えないので、
やむを得ずCATVのJCOM使ってます。
でも高いんですよね(月5,800円)。
なんでCATVは高いんでしょうか?
何かADSLより優れているところがあるんでしょうか?
それともただのぼったくり?
139(3): 139 03/01/15 13:46 ID:??? AAS
サービスエリアの制限はあれど、SpeedNetの無線サービスがつなぎとして
いいんじゃないですか。たしかCATVの半額くらいでしょ。そもそも電話加入権が
いらないから一人暮らしを始める人なんか特に便利じゃないですか。
春頃?に光ファイバーのサービスもいよいよ本格化するようだし。
143(3): 143 [ ] 03/01/21 19:50 ID:??? AAS
スピードネットのHP見たら、2001年9月から始まっているって書いてありましたよ。
158(3): 落花生 03/02/23 13:38 ID:7gule+oK(1) AAS
>>156
こんな程度です。
測定サイト 外部リンク:www.bspeedtest.com v2.2.1
測定時刻 2003/02/23 13:34:43
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ファミリー100/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 12.0Mbps(2244kB,1.6秒)
省6
198(3): 03/03/21 23:19 ID:??? AAS
>>198
東電系のサービスってTEPCOのことじゃないんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s