[過去ログ]
ものごっつい勢いで質問に答えマスオさん Part9 (1001レス)
ものごっつい勢いで質問に答えマスオさん Part9 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
841: ◆v6nbYMB. [] 02/02/02 19:57 ID:jSkdiwdn ADSLルーターとパソコンを結ぶケーブルは ストレート?クロス? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/841
842: [ ] 02/02/02 20:05 ID:??? >>841 ストレート http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/842
843: _ [ ] 02/02/02 20:43 ID:??? >>842 じゃ俺はロックで http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/843
844: [sage] 02/02/02 20:43 ID:??? >>841 お前も粘着だな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/844
845: ばばんばばんばんばん [qqqqqqqqq] 02/02/02 20:51 ID:??? プロキシの使い方を教えてください http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/845
846: RT50i [] 02/02/02 20:54 ID:Ka0FkXti 誰かお願いします。 E-accessのルータタイプがきて家の二台のPCをつなげたいです。 今まで使用していたYAMAHAのRT50iをHUBとして使えますか? 使えると思って設定しているんだけどまったくわからないです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/846
847: [ ] 02/02/02 21:40 ID:??? >>846 http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RTA50i/FAQ/usable-adsl-internet.html http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/847
848: 840 [] 02/02/02 22:59 ID:E3PEx7ly 何度も再接続をしてなんとか使えるようになったんですが、いままで使えていたICQが使えません プロバイダーによって使えないICQとかってあるんでしょうか、、、 接続を確率出来ませんとエラーが出ます http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/848
849: 840 [] 02/02/02 23:18 ID:E3PEx7ly うう、、、ただクッキーが残っていただけで、やはり読み込みできません、、、 OCNのHPを見ても故障情報とかはありませんでした 今は前のプロバイダを使ってるのですが、OCNにすると何も出来なくなります どなたか御教授願います、、、 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/849
850: [sage] 02/02/02 23:31 ID:??? >>848 ICQを再インストールしてみよう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/850
851: [sage] 02/02/02 23:31 ID:??? >>849 単にネットが混んでいるだけではないの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/851
852: [] 02/02/02 23:32 ID:9R6BUKK0 ネットワークカードってLANボードのことなんですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/852
853: [sage] 02/02/02 23:38 ID:??? >>852 そうだ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/853
854: 840 [] 02/02/02 23:42 ID:E3PEx7ly >850 やはりICQが問題なのではなく、プロバイダが駄目みたいです HP閲覧すら出来ないです >851 昨日、っていうか今日の朝方に加入したんですがその時も駄目で、昼、夜も駄目でした、、、 混雑状況を見ても混雑はしていないみたいです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/854
855: cheshire-cat [sage] 02/02/02 23:46 ID:??? >混雑状況を見ても そんなの大嘘に決まってるのに。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/855
856: [] 02/02/03 00:21 ID:pjWiXqvx ありがとう1位! 「浜崎 あ@み」に集中投票よろしく。 http://www.j-cals.net/cgi-bin/vote22/p_vote.cgi こちらの「アユっち」も1位にするべき! http://www.j-cals.net/cgi-bin/vote24/p_vote.cgi 昨夜の結果報告 皆様のおかげで第3位まで行きましたが、信者の工作で消されました。 現在「浜崎あゆみオタファンクラブ」 を上げ中。 もう少しで3位! http://www.kenshoukai.net/nayami/cgi-local/r-1/choice.cgi コピペ歓迎 各地方板へお持ち帰りください。 スパマー様、ご協力お願いします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/856
857: クワサワ先生 [] 02/02/03 04:42 ID:y2exno2K ,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < オーイ、これ貼っといてー。 ´∀`/ \http://www.puchiwara.com/hacking/ ∋8ノハ8∈@ノノヽ@ヽ \__________ (´D` ) (‘д‘__) | ∪∪∋∪∈|__ノ| ∪∪ ∪∪ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/857
858: 初心者 [] 02/02/03 12:55 ID:xGGw+0Kd すみません教えて下さい。 IEのホームが変えられてしまい困っています。 変更しても又勝手に変えられてしまいます。 ttp://sm.sexhound.com/ 2chで踏んでしまったようです。 どなたか治す方法を教えて下さい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/858
859: [sage] 02/02/03 13:16 ID:??? >>858 Web設定のリセット http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/859
860: [sage] 02/02/03 13:34 ID:??? >>858 やっだぁ〜、えっちぃ〜 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/860
861: 突然ピンチ [] 02/02/03 13:42 ID:YNnFjnSd 家のADSLモデムが突然 ADSL回線状態 通信中 (上り 672Kbps 下り 128Kbps) になってしまいました。せめて逆なら納得できるんですが…… Eアクセスの8MBです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/861
862: 突然ピンチ [sage] 02/02/03 13:50 ID:??? >>861 それまでは下りで800K出てました。 どうしたら戻るでしょうか? という質問です。 わかりにくい文でごめんなさい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/862
863: [sage] 02/02/03 13:51 ID:??? >>822 100%可能 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/863
864: [] 02/02/03 14:16 ID:VJv6jgWM >>861 PCとADSLモデムの電源を切ってしばらく放置、てのは やってみたかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/864
865: 突然ピンチ [sage] 02/02/03 14:22 ID:??? >>864 早速のレスありがとうございます。 電源オフもモデムの初期化もやり直してみました が駄目でした。 下りが128を越えることがなくなってしまったようです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/865
866: ぽり [] 02/02/03 14:31 ID:hw1PCiqi なんかADSLで繋ぐ時に近く(近所)にISDNの人が居ると 速度がかなり遅くなる?とか聞いたんですけど そんな事あるんですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/866
867: ぽり [] 02/02/03 14:31 ID:hw1PCiqi なんかADSLで繋ぐ時に近く(近所)にISDNの人が居ると 速度がかなり遅くなる?とか聞いたんですけど そんな事あるんですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/867
868: [] 02/02/03 14:37 ID:8jH31dIV >>866-867 そういうこともあるようだ。 一概には全部がそうだとも言い切れない。 それにしてもなぜ?2重カキコなんだ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/868
869: 突然ピンチ [sage] 02/02/03 14:38 ID:??? まぁでも、ISDNよりは速いからこのままでもいいかなぁ。 レスくれた人どうもありがたう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/869
870: ぽり [] 02/02/03 14:46 ID:hw1PCiqi 868さんレスありがとう。 戻ってしまって2重投稿してしまいました。すいません。 そんな場合もあるんですか・・ 遅くなるってどの程度なんですか? 8M ADSLにしようと思ってるんですけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/870
871: [sage] 02/02/03 14:50 ID:??? >>870 そこまでは経験ないからよく分かりません。 8Mの場合は、収容局から自宅までの距離も関係してくるから あまり距離が長いと、それだけでも速度が出ないし おまけに、ISDNが絡んでくるとさらに落ちるかもね。 どのくらい落ちるのかは、分かりません。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/871
872: [ ] 02/02/03 14:54 ID:??? http://mbspro8.uic.to/mkakikomitai.cgi http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/872
873: ぽり [] 02/02/03 14:55 ID:hw1PCiqi ISDNより速度遅くなるって事はありえますか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/873
874: よろしくおねがいいたします [m(_ _)m オジギ] 02/02/03 15:17 ID:??? 質問があります。 一度登録(設定)したUSLを二度と見られないようにするフリーソフトを探しています。 グーグル・ヤフー・Vector・窓の杜などで探しましたが、 私の技術では探し当てられませんでした。 もしも、このソフトがあるのなら教えていただきませんか? よろしくお願いいたします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/874
875: なんて [] 02/02/03 15:27 ID:cEcfcFI1 ちょこっと教えて下さい。 JBBS掲示板を使っていますが、中傷書き込みを削除しても「かちゅうしゃ」で見えてるらしいのですが、実際見えるんでしょうか? もし見えてるのなら削除の意味が無い様な気がします。 ちなみにJBBS本体に質問しても「見えないよ!」との事。どっちなんだろ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/875
876: [sage] 02/02/03 15:35 ID:??? >>874 USLって何だ? >>875 ローカルのログを見られているだけなのでは? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/876
877: 切実 [nippon777@ . . .] 02/02/03 15:40 ID:??? 202.232.171.12 its1.catv.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461) 01/28(月)21:42 こいつは『これ、ゴマキのケー番』などと言って私の携帯番号を流しました。本物ハッカー様方こらしめてほしいです。 もしくはこいつのこれ以上の個人情報が知りたいです。メールください。お願いします。 ニッポン777@ホットメールドットコムです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/877
878: なし [] 02/02/03 15:44 ID:59jKy/zd iriaで、[000〜100]とかをDLするのってどうやるんですか? 教えていただけたら幸いです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/878
879: _ [sage] 02/02/03 15:46 ID:??? >>878 展開して張り付けだよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/879
880: [sage] 02/02/03 15:47 ID:??? >>877 警察に連絡してね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/880
881: なし [] 02/02/03 15:56 ID:59jKy/zd >>879 できたよ。ありがとう! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/881
882: よろしくおねがいいたします [m(_ _)m オジギ] 02/02/03 16:08 ID:??? >>876さん >>874です。 USLではなく、インターネットのアドレスの間違えです。 もう一度、探して見ましたが見つかりませんでした。 もしも知っていたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/882
883: ◆R32sxUDs [ ] 02/02/03 16:11 ID:??? >>873 収容局と距離がどれぐらいあるか、 同じ回線にISDN回線がどのぐらい入っているかによるが、 ISDNより遅くなることもありえる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/883
884: age [age] 02/02/03 16:13 ID:??? http://gabu.to/number.jsp 12桁オートチェッカー無い? まじクリアしたるげ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/884
885: cheshire-cat [sage] 02/02/03 16:24 ID:??? >>882 IEのプロパティのコンテンツから、コンテンツアドバイザを。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/885
886: pl137.nas921.takamatsu.nttpc.ne.jp [] 02/02/03 16:29 ID:usJk0NSc g http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/886
887: 名無し募集中。。。 [] 02/02/03 17:51 ID:29/FECYP ttp://ougsret.hoops.ne.jp/mst020201_hinamatsuri.lvm ttp://ougsret.hoops.ne.jp/mst020201_hinamatsuri[000-100].png ttp://kuashfw.hoops.ne.jp/mst020201_hinamatsuri[101-200].png ttp://isweb29.infoseek.co.jp/motor/fwvbso/mst020201_hinamatsuri[201-267].png ふりちけ/pikaritande/super_artist_新年会2002_ミスムン.mpg ↑これってどうやって落とすんですか?Irvine使ってやってみたけど出来ない。 多分俺のやり方が間違ってるんだと思う。誰か教えて! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/887
888: 困ってます。 [] 02/02/03 18:25 ID:771bik2E すいません。ある掲示板の管理人(初心者)なんですけど, いきなり荒らしがあらわれて,いま削除におわれてます。 荒らしのリモホが「194.206.162.5」なのは分かったんですけど, この数字からプロバイダなどの荒らしの情報ってどこまでわかる んですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/888
889: ◆PRADA7gA [sage] 02/02/03 18:36 ID:??? >>888 ドメインサーチをかければわかりますが、 どうもその荒らしは串を刺してるようです。 ヨーロッパからってことになってますね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/889
890: 888 [] 02/02/03 18:52 ID:771bik2E >>889 すいません,ドメインサーチってどうやってかけるんですか? とりあえず串を規制する方法をさがしてみます。 ありがとうございます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/890
891: ◆PRADA7gA [sage] 02/02/03 19:04 ID:??? >>890 http://www.mse.co.jp/ip_domain/ ここでできます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/891
892: _ [sage] 02/02/03 19:05 ID:??? >>887 普通にサーバが落ちてる。 デリかも? あきらめるか時間かけるかスレ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/892
893: 888 [] 02/02/03 19:13 ID:771bik2E >>891 ありがとうございます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/893
894: カタクリコ [] 02/02/03 19:15 ID:0UVb75iC 始めまして このたび 家に なんと 富士通 の ブロバ対応春の新作pcが来て めちゃ当惑の初心者です。 私の家は現在千葉県佐倉市ユーカリが丘 二丁目にあります。 はっきり いって catv かadsl どちらがよいのかまったく分かりません。 今は本八幡のネットカフェで書きこんでいます。 どうにか、よい方がどちらがすぐ分かりませんでしょうか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/894
895: [sage] 02/02/03 19:18 ID:??? >>894 ネタっぽいね ADSLにしておきなさい 多少板違いだし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/895
896: カタクリコ [] 02/02/03 19:25 ID:0UVb75iC >>895 ネタじゃあないですが不快になったらすみません でも、教えてくれてアリガトウ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/896
897: ◆R32sxUDs [sage] 02/02/03 20:17 ID:??? >>894 ADSLにしてみて、駄目だったらCATV。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/897
898: まだ初心者 [] 02/02/03 20:56 ID:eaBy6w5N プロバイダのメアドの他に、もう一つどこかで無料メアドを作りたいと思っています。 何か気をつける事があれば、教えて下さい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/898
899: あつ [] 02/02/03 20:57 ID:Z4tzNzIv 初めまして。 HPに動画を乗せたいんですけど どうすればいいですか? 再生の文字をクリックすれば、メディアプレーヤーが 起動する、という風にしたいのですが・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/899
900: 900 [] 02/02/03 21:40 ID:0531KEgm Win98SEです ふれっつADSL1.5Mなんですが、 よくオフラインと誤認識してモデムが反応しなくなります しばらくすると「オフライン〜」とメッセージが出て、 「再試行」だかをクリックすると即効で元に戻って スピードも通常通りの速度が出るのですが、 またしばらくすると「オフライン」となります 以前はそういうコトはなかったのですが、 リインストールしてフレッツ入れなおしたらそうなってしまいました IE5/5.5/6どれにしても直りません どうしたら良いでしょうか? 急に反応しなくなって、メッセージ出るまで解消できないので ストレスたまります・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/900
901: ダメ社員@ななしさん [] 02/02/03 21:44 ID:wf7Sv70/ 会社でノーツ使ってるんですが、使用メールが我ながら多いんですよね。 来たら消したり、アーカイブに落としたりしてるんですが、これってシステムにチェックされてますよね? 誰が何通送ったかカウントされるのか? それともサーバーにある間だけカウントされるのでしょーか? 後者だったら、送信ボタンと同時に削除するんですが。 詳しい方ご教授ねがいます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/901
902: [] 02/02/03 21:47 ID:tGQc/naW >>899 Web制作 http://pc.2ch.net/hp/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/902
903: 裸子植物 [] 02/02/03 21:54 ID:B9BpFoPf MXの日本語化の仕方教えてください。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/903
904: [] 02/02/03 21:56 ID:tGQc/naW >>900 Outlookの ツール>オプション>接続>アカウント>接続のプロパティ>LAN に設定されているかチェック。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/904
905: [] 02/02/03 21:57 ID:8jH31dIV >>901 ノーツ自体知らないので、ごめんなさい。 ほかの人の回答を待つか、会社のシステム管理者に聞いてください。 また、システム的にそういう管理されているのかどうかは 会社のシステム管理者に聞いてください。 あなたの会社のシステムまでここで管理してると思ってるんですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/905
906: ダメ社員@ななしさん [] 02/02/03 21:59 ID:wf7Sv70/ >905さん 質問の言葉使い間違えました。すみません。 そういうことが可能かどうかを知りたいのです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/906
907: 900 [] 02/02/03 22:00 ID:0531KEgm >>904 なんか一瞬にして反応が良くなったかもしれません 有難うございました〜! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/907
908: 板違いだが・・・ [sage] 02/02/03 22:00 ID:??? >>903 http://page.freett.com/kaburana2/index.htm http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/908
909: [sage] 02/02/03 22:01 ID:??? >>903 板違い Download板へ http://tmp.2ch.net/download/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/909
910: [ ] 02/02/03 22:06 ID:??? >>901 そりゃ可能だろうが、果たして個人個人の情報をチェックしてるのか? ログはもちろん取ってるだろうけど。 いちいちチェックしてるとしたら、相当暇な会社だな(w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/910
911: [sage] 02/02/03 22:11 ID:??? >>906 単純に考えると、メールサーバーというものを使ってるはずで、 受信メールも一旦そこに入って、各人に配信されていると思われる。 送信も同じ(受信と逆の行為が行われている) したがって送信したときに、メールサーバーに入ったものが どのくらいで消えていくのかはその管理者じゃないとわからないわけで。 クライアントのほうで送信後すぐに削除したからといって すぐに消えるかどうか・・・ あくまでも、それなりの会社で独自のドメインを持っている場合に限りであるので プロバイダではどういうふうにしてるのかは、知らない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/911
912: ダメ社員@ななしさん [] 02/02/03 22:18 ID:XPT21bkF >910、>911 ありがとうございます。 私用メールを少なくする方向でいってみます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/912
913: [] 02/02/03 22:30 ID:r5X4MMl0 中国および韓国からroot.exe探りにくるサーバを pingで落としたいんですが、どのくらいの回数着弾させれば よろしいでしょうか。あるいは、pingごときでは 落ちませんか? おながいします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/913
914: [age] 02/02/03 22:34 ID:??? >>913 あんたひとりが何回ping打とうが何も起きん(藁 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/914
915: 913 [] 02/02/03 22:36 ID:gA55n7Zb すいません。質問です。 http://210.198.14.94/A1/contents/upbbs/bbs.cgi のアップローダへ飛ぶと勝手に何かをダウンロードし始めるんですが… これって、どういう仕組みなんでしょう? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/915
916: [] 02/02/03 22:39 ID:r5X4MMl0 >>914 そうなんですか。。残念です。。ありがとうございました。 暇つぶしに1万回ぐらい撃ってみます (藁 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/916
917: [sage] 02/02/03 22:41 ID:??? check http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/917
918: う [] 02/02/04 00:09 ID:bRRQQug9 zipファイルを解凍するためのソフト教えてくださいませ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/918
919: [sage] 02/02/04 00:12 ID:??? 新スレまだ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/919
920: ティンポ博士 [sage] 02/02/04 00:27 ID:??? >918 ワラタ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/920
921: う [] 02/02/04 00:28 ID:Lf/84MMt ギャグちゃうんですけど・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hack/1011235597/921
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 80 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s