Google Photos 13 (546レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

48: 2024/03/20(水)14:52:10.05 ID:WF4DfBOM(1/2) AAS
>>47
そもそも日本では未発売モデルなので修理は不可能だと思っていい
81: 2024/04/22(月)10:47:19.05 ID:PFV0hVJM(1) AAS
>>74-75
これやってみたいんですが、

・容量に余裕のあるパソコンかスマホを用意して
・全部のアカウントからダウンロードして本体ストレージに入れて
・またバックアップする

って流れで大丈夫ですかね?
みんなダウンロードのフォルダに入っておかしくなりそうな気もしますがどうなるんだろ…
86: 2024/04/24(水)08:31:45.05 ID:neRCFJNB(1/3) AAS
ドコモユーザーだとiPhone導入遅かった
なのでGoogleサービスに凄く馴染みあるし評価してる
最近まで無制限だったし普通にiPhoneでも使ってた
寧ろ今のAndroid使いの方が変わった奴が多い
101
(1): 2024/04/25(木)23:48:04.05 ID:Qj86ZshQ(3/3) AAS
>>100
そうだと思いつつ一応聞いてみますが、これってトータルで15GB以内じゃないとうまくいかないですよね…?
213
(1): 2024/10/08(火)21:14:10.05 ID:jLNJYTPS(1) AAS
>>212
え?ウチはアーカイブに送ったらもとのフォトってかホームからは消えてアーカイブ側にしか表示されなくなるけど
246
(2): 2024/12/18(水)17:55:06.05 ID:NbJPOz2t(2/2) AAS
>>245
そっちの話ね。

GooglePhotoのアプリの設定
→バックアップ
 →モバイルデータ通信の使用量
  →バックアップできるデータ量の上限(1日あたり)
   →データなし
省1
290: 01/01(水)10:03:05.05 ID:G6gIBy9P(1) AAS
ここに書き込んだ内容でググればいいのに
わざとなのかな
301: 01/01(水)18:53:21.05 ID:NjnNG2+o(1) AAS
>>300
自分で考える事が出来ないほど頭悪いの?
315: 01/16(木)16:35:24.05 ID:b/eOyCly(1) AAS
あれをあれしてあーや
342
(1): 03/03(月)09:59:30.05 ID:obZQM7+C(1) AAS
Googleフォトは自動吸い上げ機として使って、15GBいっぱいになったらTakeoutでエクスポートしてNASに保存してる
492: 06/30(月)11:23:51.05 ID:EYD/E0+d(2/2) AAS
>>487
手元に元データが無いのならいったんクラウドから手元のストレージにダウンロード
クラウド全消し
ピクセル3からちまちま上げ直す
じゃだめかい?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s