Google Photos 13 (592レス)
1-

72: 2024/04/04(木)08:42 ID:OnxuuAkk(2/2) AAS
>>71
ありがとうございますm(_ _)m
73: 2024/04/04(木)10:23 ID:ZH34xy10(1) AAS
>>70
無理、できない
端末名で検索をすれば指定の端末で撮影された画像だけをピックアップするのは可能
74
(2): 2024/04/07(日)15:36 ID:mW61Pfg0(1) AAS
複数のアカウントに分かれてしまったGoogleフォトを整理したいんですけど、何かいい方法ありませんか?
片方に写真をまとめて片方は動画に、または古いものと新しいもの、またはカメラとスクショなど、フォルダ毎に分別したいと思ってます。
75
(2): 2024/04/07(日)16:19 ID:v5Gsypsd(1) AAS
>>74
共有してダウンロード
その後元の方は削除
76: 2024/04/08(月)03:20 ID:utR+eex/(1) AAS
ゴミ箱に入れる時「2.7KB」云々、ゴミ箱から完全削除する時「このファイルは容量を使用していません」風なメッセージが一瞬見えた
何だこれ詐欺じゃないか
77: 2024/04/13(土)13:10 ID:CB5gh1BD(1) AAS
複数のアカウントを使えば容量無限って聞いたんですけど、そういう使い方してる人いますか?
フォルダ分けして保存したりする感じですか?
78: 2024/04/13(土)14:19 ID:LUna5gCK(1) AAS
今はもうNGになったけどワイの場合昔作ったYouTubeのブランドアカウントが100ほどあるので
フォトの本垢とアルバムを共有して擬似的に1.5TBの容量ということになる
更にやろうと思えばどんどん別アカを作って共有すればいい
79: 2024/04/17(水)19:20 ID:dKennjXu(1) AAS
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
省6
80: 2024/04/21(日)00:59 ID:k5Vorn3y(1) AAS
データをダミー動画に埋め込んでGoogle PhotoにUPできてGoogleがきっとオコになるやつ、何だっけ?
そのうちやってみようと思ってたら忘れちゃった
81: 2024/04/22(月)10:47 ID:PFV0hVJM(1) AAS
>>74-75
これやってみたいんですが、

・容量に余裕のあるパソコンかスマホを用意して
・全部のアカウントからダウンロードして本体ストレージに入れて
・またバックアップする

って流れで大丈夫ですかね?
みんなダウンロードのフォルダに入っておかしくなりそうな気もしますがどうなるんだろ…
82
(1): 2024/04/23(火)13:11 ID:brYX0XKq(1) AAS
ダウンロードフォルダから動画は動画フォルダに画像は画像フォルダに分ければいいじゃん
83
(1): 2024/04/23(火)14:11 ID:ArTuqDmn(1) AAS
>>82
いや、フォルダって動画と画像だけじゃなくないですか?
てことはスクショとかカメラとかみんな分別しないといけないんですかね…
84
(1): 2024/04/23(火)21:13 ID:BWA2dbzQ(1) AAS
>>83
>>75だが、PCで全て再構築すれば良いだけの話
Androidスマホ基準で考えるからおかしくなる
85
(1): 2024/04/24(水)04:57 ID:eT755J/Z(1) AAS
iPhoneでGooglephoto使っているやついるの?
86: 2024/04/24(水)08:31 ID:neRCFJNB(1/3) AAS
ドコモユーザーだとiPhone導入遅かった
なのでGoogleサービスに凄く馴染みあるし評価してる
最近まで無制限だったし普通にiPhoneでも使ってた
寧ろ今のAndroid使いの方が変わった奴が多い
87: 2024/04/24(水)09:04 ID:neRCFJNB(2/3) AAS
そもそもクラウド使うのに端末関係ない
Googleのセミナーでも講師はMacBookに iPhoneだったりするから
88: 2024/04/24(水)09:20 ID:LwH1zW3C(1) AAS
>>85
使ってるが何か?
89
(1): 2024/04/24(水)19:35 ID:2jYZkrLj(1/3) AAS
>>84
PCだと月単位やアルバム単位での一括ダウンロード出来なかったです…
どんなやり方をしたらよいのでしょうか
90
(3): 2024/04/24(水)20:07 ID:neRCFJNB(3/3) AAS
>>89
そんな時はGoogleデータ ダウンロードでググる
これな
外部リンク:support.google.com
91
(1): 2024/04/24(水)22:17 ID:2jYZkrLj(2/3) AAS
>>90
これはやったことありますが、全部のデータがまとめてダウンロードされてしまうので
最初の「ダウンロードのフォルダに入っておかしくなりそう」に戻っちゃうんですよね…
92: 2024/04/24(水)22:18 ID:2jYZkrLj(3/3) AAS
ちなみに「アルバム GooglePhotos ダウンロード」とか「月別 ダウンロード」みたいなキーワードでの検索はしましたがいいものは見つからず…
93: 2024/04/25(木)15:54 ID:9RMp1GAy(1/5) AAS
>>91
じゃPCでアルバム毎に落とせば?
1000個とかあったら無理かもだけど
94
(1): 2024/04/25(木)15:56 ID:9RMp1GAy(2/5) AAS
あ、なんか勘違いしてるなこの人
ダウンロードってPCにじゃ無いよ
共有先アカウント内のGoogleフォトシステム内にダウンロード
つまりコピーする事ね
て、口で言っても伝わらんから自分で勉強した方がいい
95: 2024/04/25(木)15:58 ID:fJ5NPeao(1) AAS
PCからまた上げろって話では
96
(1): 2024/04/25(木)17:01 ID:Qj86ZshQ(1/3) AAS
>>94
勉強したいんですけど検索してもうまく出てこないんですって
検索ワードかサイト教えてください
97
(1): 2024/04/25(木)17:10 ID:9RMp1GAy(3/5) AAS
>>96
こことか?

共有された写真を自分のGoogleフォト(クラウド)に保存する
外部リンク[html]:www.pfu.ricoh.com
98
(1): 2024/04/25(木)17:13 ID:9RMp1GAy(4/5) AAS
ダウンロードと最初に書いた自分も悪かった
保存だな別のアカウントに
それでアルバム一つ丸ごとコピー出来る

保存した後に元アルバム名をコピって
新しく保存した写真全体を選択して同じ名前のアルバムを作る
て、文字じゃ何言ってるかわからんと思うがw
99
(1): 2024/04/25(木)17:32 ID:Qj86ZshQ(2/3) AAS
>>97-98
ありがとうございます!
全然わかりませんけど頂いたキーワードで頑張ってみます!w
100
(1): 2024/04/25(木)18:25 ID:9RMp1GAy(5/5) AAS
>>99
まぁ実際に複数アカウントの統合とかやって来たので
意味が通じれば出来ると思うよ頑張って
101
(1): 2024/04/25(木)23:48 ID:Qj86ZshQ(3/3) AAS
>>100
そうだと思いつつ一応聞いてみますが、これってトータルで15GB以内じゃないとうまくいかないですよね…?
102: 2024/04/26(金)07:26 ID:k6GSNVG4(1) AAS
>>101
そこは課金するなり自分で考えなよ
そこまで面倒見切れない
103: 2024/04/26(金)12:20 ID:Wd9+diU9(1) AAS
確認してるだけやろ
104: 2024/04/26(金)18:52 ID:1SfJPbBq(1) AAS
15GBを超えそうなのでパソコンにダウンロードして物理バックアップにしたんですが、よく見たら22GBもありました。
これって何が原因なんでしょうか?
105: 2024/04/26(金)19:21 ID:MgrLYMTt(1) AAS
きょうこ

みさこ来て
106
(1): 2024/05/01(水)06:13 ID:vEp4j0W5(1) AAS
>>9の詐欺ネタでなく、フォト全てのデータだけを消す方法教えて下さい
107: 2024/05/01(水)09:46 ID:DXZmZAmu(1) AAS
>>106
手っ取り早いのはGoogleアカウントの削除
108
(1): 2024/05/01(水)10:51 ID:6yyGyZF4(1) AAS
全消しは基本的に出来ないようになってるね

質問するときは目的も書けってならわなかったか?

容量開けるだけなら大きなデータから消せ
109: 2024/05/01(水)17:59 ID:rORHhpXF(1) AAS
>>108
>>10だが自分も同意

昔試したが概ね1000枚程度ずつしか消せなかったな
今は知らんが
110: 2024/05/01(水)18:30 ID:9Jr9ogMq(1) AAS
VPNでトルコリラで解約する方法塞がれてる?対策ないかなあ
111: 2024/05/02(木)18:33 ID:AUxpuQZl(1/3) AAS
>>38今までのはバックアップしたからドライブからだけ消したくて、バックアップは続ける方法は無いの??
112: 2024/05/02(木)18:36 ID:AUxpuQZl(2/3) AAS
>>90
削除してまたアカウント作れる
113: 2024/05/02(木)18:37 ID:AUxpuQZl(3/3) AAS
>>90
削除してまたアカウント作れる?
114: 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/06(月)13:59 ID:DZxms426(1) AAS
できる
115: 2024/05/06(月)14:25 ID:HHP4takI(1) AAS
消さなくても作れるし
116
(1): 2024/05/07(火)20:51 ID:kqt1rAHL(1) AAS
写真撮っても内部的には撮れてるっぽいけどフォトに反映されない
再起動すると現れる、面倒くさい
117: 2024/05/07(火)21:45 ID:84q/+jcc(1) AAS
ふーん
で?
118: 2024/05/09(木)10:38 ID:bR02UJTX(1) AAS
>>116
同期の問題かと
Androidでしょ?自己責任
使いこなせないならiPhoneに変えるべき
一方通行のバックアップだから不具合は皆無
119: 2024/05/09(木)11:08 ID:tK8ZE79X(1) AAS
photo pickerの設定一度いじったほうがいいかもね
120: ころころ 2024/05/10(金)16:02 ID:QuziK2Ww(1) AAS
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
最近頻発している機種固有の?不具合っぽい
121: 2024/05/13(月)00:31 ID:5kWMReZ7(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
122: 2024/05/13(月)00:31 ID:5kWMReZ7(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
123: 2024/05/18(土)11:33 ID:y88shS0F(1/2) AAS
ファイル名検索も出来ないのにAI検索とか…
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
124: 2024/05/18(土)11:34 ID:y88shS0F(2/2) AAS
せめてアルバム名位は完璧に検索でヒットさせろよ
125
(1): 2024/05/28(火)05:32 ID:F03iyNyx(1) AAS
2023年5月28日以前を消すとかどうやるの?
満タンになってる
126: 2024/05/28(火)15:05 ID:Q6mL5Rh+(1) AAS
Photoのデータ消せるとかガセだろ
127: 2024/05/28(火)19:46 ID:s6cnICzK(1) AAS
リモート盗撮するクズ企業グーグル
128: 2024/05/29(水)12:12 ID:itSFtSyO(1/5) AAS
>>125
すべて一括ダウンロードしてファイラーとかでより分け作業かな
ファイルの作成日や更新日が撮影日や編集日ならそれを参考に並べ替えるなり、ファイラーの機能を使うなり。
撮影写真に撮影日などが記録されたExifデータが残っているならそれを参考にすればいいかもだけど....
129: 2024/05/29(水)12:13 ID:itSFtSyO(2/5) AAS
そしてより分けて残ったファイルを上げなおすとかかな
130: 2024/05/29(水)12:15 ID:itSFtSyO(3/5) AAS
より分けてPhotoから削除したい写真でもあとから見たくなる事もあるので、保存用のHDDに残してオフラインで金庫にしまっておいても良いかもだし
131: 2024/05/29(水)12:15 ID:itSFtSyO(4/5) AAS
検討を
132: 2024/05/29(水)12:15 ID:itSFtSyO(5/5) AAS
祈る
133
(2): 2024/05/31(金)20:09 ID:brEh3JXT(1) AAS
アップした動画が3日経っても処理していますで見れないんだが💢
消して上げなおすべき?
134
(1): 2024/05/31(金)23:51 ID:rI7WP22c(1) AAS
>>133
動画はやたら時間かかるときあるよ
135: 2024/06/01(土)02:15 ID:uPxJlMFe(1) AAS
>>134
そうなのかぁ
前はわりとパパッと最適化された印象があるけど気長に待ってみようかな
136: 2024/06/01(土)09:11 ID:5dTYwZAQ(1) AAS
>>133
BANするか審議中やで
137
(1): 2024/06/03(月)01:01 ID:Z5pTB/kz(1) AAS
スマホのGoogleフォトで別アカウントを作成する際、新メールアドレスを作りますが、新パスワードの設定もありますか?
以前、別アカウントを作ってそこにスマホ画像のバックアップをしていますが、PCからその別アカウントの画像を見ようと
思ってGmailアドレスを打ち込んだあと、パスワードを求められたのですが、設定した記憶がありません。
138: 2024/06/03(月)10:15 ID:3wReS2uF(1/2) AAS
>>137
パスワードは絶対に存在する
覚えてないのであればGoogleが提案したら文字列を使っている
それを控えてない、そして予備のアドレスや電話番号を登録していない
その場合は復旧不可で二度と使う事は不可能
軽々に他のアカウントを作らないようにね
139: 2024/06/03(月)10:15 ID:3wReS2uF(2/2) AAS
提案したら→提案した
の間違い失礼
140
(1): 2024/06/05(水)13:14 ID:tX9Q7xtu(1) AAS
30秒を超える動画がたまにあるんだけどどうやったら上げられるんだ?
141: 2024/06/05(水)13:31 ID:U/67LN1v(1) AAS
>>140
意味不明
142: 2024/06/05(水)17:21 ID:uMhoGskU(1) AAS
ああ、誤爆
143: 2024/06/05(水)19:40 ID:ZaS2wmuE(1) AAS
Google社員、YouTube管理者権限で未公開動画にアクセス→リークしていた。任天堂や著名人が被害に [928194223]
2chスレ:poverty

YouTubeの非公開動画をGoogle従業員が閲覧 任天堂のゲームがリークされた経緯、海外メディアが報じる [香味焙煎★]
2chスレ:newsplus
144: 2024/06/06(木)05:40 ID:jKEhTAal(1) AAS
児童ポルノ判定も結局人の手でフォトも見られていると思わなくもない
契約社員に
145: 2024/06/09(日)08:50 ID:QQQMVGQI(1) AAS
重要な事も契約社員にやらせて問題起きたら契約社員のせいにすればオケ
146: 2024/06/09(日)09:41 ID:l0s8B1Br(1) AAS
契約社員にそんなことやらせたら一瞬で漏洩するわ
147: 2024/06/10(月)15:46 ID:C02/yE3F(1) AAS
消しゴムマジックが誰でも使えるようになったよ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
148: 2024/06/11(火)00:50 ID:oHiRy+t4(1) AAS
使ってみたらゴミすぎてびっくりしたわ
149
(1): 2024/06/13(木)19:52 ID:Bjo52vIt(1) AAS
まだ名前順のソート出来ないのか
どうもしょうもないクソアホだな
150: 2024/06/13(木)19:56 ID:kVorrQnw(1) AAS
グーグルのサービスとは思えないクソ仕様
151
(2): 2024/06/13(木)23:42 ID:/Ou5FyUC(1/2) AAS
設定を見直している時に、間違えてダウンロードフォルダまでバックアップしてしまいました。

このまま消すと本体からも消えてしまうみたいなのですが、どうしたらよいでしょうか?
152: 2024/06/13(木)23:44 ID:sQIy+Gxy(1) AAS
>>151
黙れスマホ脳
1-
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s