なんJ民ゴルファー★160 (974レス)
上下前次1-新
679(1): (ワッチョイ 4bd0-3Twj) 05/06(火)10:16 ID:fZ+75pff0(1) AAS
>>677
トップならまだええやん
チョロとかダブりが出ないだけマシや
680(1): (ワッチョイ 6bbe-5RKp) 05/06(火)10:58 ID:VWZFJqNL0(1) AAS
>>679
トップで頭叩いてチョロやぞ
681: (ワッチョイ 6b98-j+8p) 05/06(火)11:27 ID:UGpd85Wt0(1/4) AAS
>>680
誰の頭のトップがチョロやって?あ?
682: (ワッチョイ 9ed3-h+SL) 05/06(火)11:31 ID:yzrAeLuq0(1) AAS
アイアン型ユーティリティって結局は低深重心のアイアンよな?
なんでプロは同じロフトでもユーティリティアイアンにはカーボン挿して、ロングアイアンにはスチール挿すんや?
カーボンならカーボン、スチールならスチールで統一したほうが振り感変わらないやん?
683: (アウアウウー Sac3-7ORQ) 05/06(火)11:47 ID:aNCb3Rnva(1) AAS
ウェッジはトップアイアンは鬼ダフり
ウッドはスネイクカーブでやらしてもろてます
684(1): sage (アウウィフ FFc3-D1kW) 05/06(火)15:12 ID:dE25iGxgF(1) AAS
>>665
ゴルフって右打ちだと左手リードになるから左利き有利な気がするけどなー
どうにも違和感あるなら仕方ないけど
685(1): (ワッチョイ a32f-DBSD) 05/06(火)17:19 ID:KWv7sli90(1) AAS
>>684
じゃあニキは右利きなんやったら左打ちしたらええやん定期
686(1): (ワッチョイ 1eb0-J9V1) 05/06(火)17:25 ID:gIkUp5go0(1/2) AAS
左打ちは中古に出回ってるクラブ少ないやん
687(1): (ワッチョイ e38e-74m8) 05/06(火)17:41 ID:8NXF/gRn0(1) AAS
また永峰で抜いてもうた
688: (ワッチョイ 6b98-j+8p) 05/06(火)18:01 ID:UGpd85Wt0(2/4) AAS
なんで右利きやと右打ちなんやろうな
689(1): (ワッチョイ af29-vHS5) 05/06(火)18:05 ID:oSWTakT+0(1) AAS
ニキらのウェッジを参考にさせてくれ
Pw46°の場合のバウンスとロフト角を知りたい
690: sage (アウウィフ FFc3-D1kW) 05/06(火)18:39 ID:jXYjwo1UF(1) AAS
>>685
ワイは下手くそだから左だと振れないからわざわざ左にする理由がない
691: (ワッチョイ b7a1-DN+s) 05/06(火)19:24 ID:d3OfVosa0(1) AAS
どうせ新品しか買わないから、左打ちにしようかなあ。
あるあるだけど、左利きがゴルフ始めると大抵の人が逆の手でやったほうがいいとかいうけどその人はしっかり右利きで右打ちなんだよなー。
692: (ワッチョイ 92ee-NqZs) 05/06(火)19:52 ID:+3rwzH920(1) AAS
>>689
そういうのこんなところで聞く時点でウェッジ使う目的もバウンスの使い方もわかってないから無駄やで ある程度ゴルフやってるならフィッティング行ったほうがええし
693(1): (ワッチョイ 129b-DN+s) 05/06(火)20:06 ID:cIrtVsC70(1) AAS
大抵の競技は何故か左腕リードだよな
テニスもやきうも
694: (ワッチョイ 4b17-tnss) 05/06(火)20:26 ID:Q+JYJB230(1) AAS
フィッティングとか考えてる人は凄いなあ
このクラブかっこよ!かわよ!使お!!ってなってるわ
695(1): (ワッチョイ e3cb-3Twj) 05/06(火)20:46 ID:9BW8NF9h0(1) AAS
つまり右利き左打席バッターが最強ってことか?
696(1): (ワッチョイ 6b98-j+8p) 05/06(火)20:46 ID:UGpd85Wt0(3/4) AAS
>>695
大谷定期
697(2): (ワッチョイ 1eb0-J9V1) 05/06(火)20:54 ID:gIkUp5go0(2/2) AAS
人間押す力より引く力のほうが強いから利き手を引く側に構えると飛ばせるみたいなのは聴いたことはある
698(1): (ワッチョイ 5e39-SuDv) 05/06(火)21:38 ID:Os2ifWMs0(1) AAS
>>696
他にいくらでもいるから
699: (ワッチョイ 6b98-j+8p) 05/06(火)22:03 ID:UGpd85Wt0(4/4) AAS
>>698
尖ってて草
700: (オッペケ Src7-h+SL) 05/06(火)23:14 ID:tsTs+mjDr(1/2) AAS
>>693
いや、普通にテニスは利き手のサーブとフォアハンドが一番強いけど?
701(2): (オッペケ Src7-h+SL) 05/06(火)23:25 ID:tsTs+mjDr(2/2) AAS
>>697
いや、普通に押すほうが強いけど?
あんたストレートやフックより裏拳のほうが強いの?ヒッティングマッスルは大胸筋だって筋電図でわかってるし、ゴルフのスイングスピードもあらゆる研究で大胸筋の強さのファクターが大きいことがわかってる
大体、タイガーが右手意識してるって言ってんだから、利き手で押すほうが正しいんだよ
え???タイガーは左利き??
そんな俗説信じてるやついるのかよ
本当はタイガーは右利きな
省6
702: (ワッチョイ 6fc9-DBSD) 05/06(火)23:45 ID:m3JMInIu0(1/2) AAS
>>686
確実ぬ有利やったら関係ないやろ
左打ちクラブが少ないのが答えや
703(1): (ワッチョイ 6fc9-DBSD) 05/06(火)23:54 ID:m3JMInIu0(2/2) AAS
>>701
ミケ爺忘れてへんか?
爺と言ってもワイより年下やけど
704: (ワッチョイ 937a-7a0c) 05/07(水)00:05 ID:Llw8pTNh0(1) AAS
>>687
なんであんなエロいケツしてるんやろな。
観戦しに行ってケツに惚れ惚れしたわ
705(2): (ワッチョイ 92a7-H9bP) 05/07(水)07:13 ID:C8osPbQo0(1/4) AAS
>>701
大胸筋で飛ばすっていうソースは?
ゴルフクラブを体の前に持つという姿勢から大胸筋が緊張するのは明らかやが
その姿勢を維持するのに使われているという程度で大胸筋のパワーで飛ばすという感じはないんやが
どうなん
706: (ワッチョイ 9237-j+8p) 05/07(水)07:23 ID:aycsXWWU0(1) AAS
やめろ!オッペケやぞ!
でも腕の力を最大限発揮する為に大胸筋が使われるみたいなのは聞いた事がある
どこで聞いたか忘れたしそもそも勘違いかもしれんけど
707: (ワッチョイ 4bc8-fpRP) 05/07(水)07:31 ID:cjmWaVyE0(1) AAS
>>703
ミケルソンがトーナメントで客席にアメフトボール投げ入れる時に右で投げててぶったまげたわ
砂漠でやるトーナメントのショートホールの記憶
708(1): (オッペケ Src7-h+SL) 05/07(水)09:25 ID:5Q3bCSPir(1/7) AAS
>>705
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
709(1): (ワッチョイ 92a7-H9bP) 05/07(水)09:39 ID:C8osPbQo0(2/4) AAS
>>708
それしかないん?
このスレで何度も見たデータやが
710: (アウアウウー Sac3-dNlJ) 05/07(水)09:42 ID:72MrsejYa(1) AAS
片手アプローチで開眼したンゴねぇ
711(2): (オッペケ Src7-h+SL) 05/07(水)09:45 ID:5Q3bCSPir(2/7) AAS
>>705
『大学男子競技ゴルフ選手におけるクラブヘッドスピードを基底する ウェイトトレーニング変数の検討』2019
『An Investigation Into the Relationship of Flexibility, Power, and Strength to Club Head Speed in Male Golfers』2009
『Are anthropometric, flexibility, muscular strength, and endurance variables related to clubhead velocity in low-and high-handicap golfers? The Journal of Strength & Conditioning Research』2009
712: (オッペケ Src7-h+SL) 05/07(水)09:45 ID:5Q3bCSPir(3/7) AAS
>>709
>>711
713(1): (ワッチョイ 92a7-H9bP) 05/07(水)09:54 ID:C8osPbQo0(3/4) AAS
ああ、これがストローマン論法か、なるほどな
ワイは「大胸筋で飛ばす」ソースあるんか?って言ってるのに
「大胸筋は飛距離と相関がある(他の筋肉も必要)」というデータで論破した気になってるわけや
元の>>697で言っている、引く力についても答えられてないしな
714(1): (オッペケ Src7-h+SL) 05/07(水)10:08 ID:5Q3bCSPir(4/7) AAS
>>713
単なる相関ではなく、重回帰分析して予測に有意であるかどうかを検証してる
その中で最も有意であるのが上半身であれば大胸筋だという研究が複数ある
であれば大胸筋の強さのファクターが大きいということだ
ちなみに引く筋肉である広背筋のファクターが大きいというソースはどこにもない
715: (ワッチョイ b7fa-7LTO) 05/07(水)10:08 ID:9p7IGGtg0(1) AAS
ここ3回
92 91 90
次は89だといいんやが
716: (ワッチョイ 6b86-fpRP) 05/07(水)10:55 ID:9BvdhJXr0(1) AAS
ネットで90切り動画観てマネジメント学んで必要なショット練習すると早いで
717(1): (ワッチョイ 92a7-H9bP) 05/07(水)10:57 ID:C8osPbQo0(4/4) AAS
>>714
そもそも左手でクラブを引く動きについて言っている
ゴルフは腕が体の前にあるのだから後ろに引く広背筋は議論してない
「上半身であれば」という限定も君が勝手にしたことなんやがどうなん?下半身と大胸筋だったらどっちが重要なんや?
そして腕の力は?先の画像からは分からないんやが
718: (ワッチョイ 1618-8q+O) 05/07(水)11:51 ID:SQuD1J9l0(1) AAS
オッペケ何もデータ出してないからなぁ…
719(1): (オッペケ Src7-h+SL) 05/07(水)12:27 ID:5Q3bCSPir(5/7) AAS
>>717
お前なりの押し引きの定義があるならそれをここで披露すれば良い
自分からは何も定義も根拠も示さないくせにに批判だけは一丁前か?
俺の場合は伸展は押す動作、屈曲は引く動作というと、一般的な認識を元に定義している
例えば上半身であれば、大胸筋と上腕三頭筋の収縮が押す動作
広背筋と上腕二頭筋が引く動作
下半身の場合は大腿四頭筋と大臀筋は押す動作
省4
720(1): (オッペケ Src7-h+SL) 05/07(水)12:32 ID:5Q3bCSPir(6/7) AAS
『ゴルフスイング中の筋活動およびキネティクス:プロゴルファーの事例研究』
この筋電図によるプロのスイング計測によれば、押す筋肉である上腕三頭筋の活動はトップからダウンスイングインパクトにかけて大きいが、引く筋肉である上腕二頭筋の活動はインパクト直後のみでしか無い
721: (ワッチョイ d6a0-5RKp) 05/07(水)13:26 ID:yQSVlkP90(1) AAS
なんJスレで長文書いても読むヤツおらんやろ
722: (ワッチョイ 6371-yQS+) 05/07(水)13:47 ID:Om7JNaqJ0(1) AAS
ニキたちけんかはめーよ めー
723(1): (ワッチョイ c67f-H9bP) 05/07(水)14:33 ID:4IvsJaDs0(1/2) AAS
>>719
ワイは素人だから科学的な根拠なんてないよ
自分のスイングの感覚しかない
別に君と理論で対決したいわけではなく、ただ役立つ情報を得たいだけ
その定義だと上腕三頭筋は引く筋肉ということにならんか?まあ瑣末な問題やが
>>720これは勉強になったしワイの感覚とも一致するけど大胸筋はどうなんや?
スイングの間ずっと使われているけどあまり瞬発的ではないという感覚なんやが
724(1): (オッペケ Src7-h+SL) 05/07(水)16:03 ID:5Q3bCSPir(7/7) AAS
>>723
上腕三頭筋の収縮は肘関節の伸展やから押す動作といえる
大胸筋に関しては『筋肉の使い方・鍛え方パーフェクト事典』の「ゴルフスイング(ドライバー)」によると、トップからダウンスイング後半にかけて大きく活動するとされている
また>>711の2つ目の研究においてもダウンスイングの加速局面において活動するとされている
725(1): (ワッチョイ 5ecf-UuEk) 05/07(水)17:29 ID:wsz8tYul0(1) AAS
>>677
スチールヘッドプラス買うてみるんや
昔のディープで小ぶりで出っ歯なFWにしたら、練習場ではダフるけどコースで拾えるし上がるし飛ばんし最高やで
726: (ワッチョイ c67f-H9bP) 05/07(水)17:52 ID:4IvsJaDs0(2/2) AAS
>>724
はえ~
大胸筋で加速するってことなんかね
サンキューやで
727(1): (ワッチョイ 1e6d-vHS5) 05/07(水)18:03 ID:60VwqAVl0(1) AAS
練習するたびに背中が筋肉痛になるのは間違ったところにパワーを使ってるのか
改めよう
728: (ワッチョイ 6b88-j+8p) 05/07(水)18:07 ID:ncvc1hQy0(1/2) AAS
背中…?あっ…
729: (ワッチョイ e3d0-8q+O) 05/07(水)18:09 ID:qNfID0UJ0(1) AAS
大胸筋や三頭筋ってどう使ってるかイメージ沸かないわ
ミスに繋がりそうだし意識して使うもんじゃないだろうけど
730: (ワッチョイ 6f4f-5RKp) 05/07(水)18:54 ID:fjsgHUqH0(1) AAS
>>725
飛ばんのか…
731: (ワッチョイ 7244-tkuq) 05/07(水)19:48 ID:gSoR2+dY0(1) AAS
>>727
むしろ最高じゃねーの?
背筋使ってるってことは
732: (オッペケ Src7-h+SL) 05/07(水)19:55 ID:t7dJsaEcr(1) AAS
背中痛めるのはフォロスルーで無駄に力入りすぎてるから
インパクト後に力入れる意味がない
だから背中痛めるのは初心者がやりがち
733: (ワッチョイ 4bac-tnss) 05/07(水)20:00 ID:ZC0uVEX80(1) AAS
捻転でケツ、腰、背中の筋肉使うのはあるあるやろ
734: (ワッチョイ 6b88-j+8p) 05/07(水)20:13 ID:ncvc1hQy0(2/2) AAS
ワイは右腰だけ疲れてくるで
なんか変なんやろうな
735: (オッペケ Src7-tnss) 05/07(水)21:23 ID:mpeB4nBvr(1) AAS
ワイは左腰とか左腿裏にくるわ
切り返しや踏み込むに引っ張る力入れとるんやろなとは思う
736: (ワッチョイ af29-vHS5) 05/08(木)00:27 ID:59v/lpOL0(1/2) AAS
違うスポーツだけど、イチローさんが身体の前の筋肉より後側の筋肉を鍛えることがスポーツには大切みたいなことを言っていた
737: (オッペケ Src7-3Twj) 05/08(木)09:45 ID:DvYCxrB2r(1) AAS
アイアンが打ち込めるようになってきたら今度はドライバーがトップするようになってきたンゴねぇ
738: (オッペケ Src7-h+SL) 05/08(木)10:22 ID:vf05Q+Dcr(1) AAS
イチローの言説はS&C界隈からも評判悪いのであまり聞かないほうが良い
前も後ろも大事だとしか言えない
トレーニングに対する姿勢や内容なら大谷やダルビッシュを参考にしたほうが良い
739: (ワッチョイ f7c1-j+8p) 05/08(木)12:04 ID:kLenAkM00(1/2) AAS
鍛えるならグダグダ言わず全身満遍なく鍛えるんや
740: (ワッチョイ f7c1-j+8p) 05/08(木)12:06 ID:kLenAkM00(2/2) AAS
そう言えばゴルフで飛ばすにはどこを鍛えればいいですか?って質問に室伏は満遍なくバランス良く言うてたで
741: (ワッチョイ 6298-tkuq) 05/08(木)12:39 ID:aP75Zi9q0(1) AAS
タッパはタイガーくらいあるやがベンチ(50kg)とスクワット(55kg)の弱々なワイの体感やと背筋と肩とハムストリングスが大事やと思うわ
レッグカールに限って人より重い重量扱えるで!
これでユピテルHS54くらいや
742: (ワッチョイ 5ef6-DN+s) 05/08(木)14:06 ID:g97i6mm40(1) AAS
そこで4スタンス理論よ
743: (ワッチョイ f746-IYw7) 05/08(木)14:32 ID:xc4iuhSP0(1) AAS
この流れで調べたら出てきたんやけど
このチャンネル有用やないか?
動画リンク[YouTube]
744: (ワッチョイ af29-vHS5) 05/08(木)21:08 ID:59v/lpOL0(2/2) AAS
R7のミニドライバーがあるんやな
なんでR7ってネーミングなんやろ
745: (ワッチョイ 4bb7-tnss) 05/08(木)21:15 ID:vym7r3AB0(1) AAS
バーナーのミニドラも作ってたしな
ちょっと懐古したくなったんやろ
746(1): (ワッチョイ 6fbb-BS5h) 05/09(金)00:08 ID:2F4H9MnR0(1) AAS
昔のテレビはエロに寛容やけど、アイドルが水着でゴルフ大会!みたいな番組もあったんやろか?
747(1): (ワッチョイ c6ce-vNSY) 05/09(金)21:36 ID:I2Q/qLKP0(1) AAS
>>746
こういうのか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
748: (ワッチョイ 129b-DN+s) 05/09(金)21:48 ID:yoceShqu0(1) AAS
おっ♥
749: (ワッチョイ c61e-tkuq) 05/09(金)23:35 ID:C3OnP8Mc0(1) AAS
えっちだねぇ…
750: (ワッチョイ d6c3-BS5h) 05/09(金)23:53 ID:3MpMhCc/0(1) AAS
>>747
スケベすぎる…
751: (ワッチョイ 12be-7ORQ) 05/10(土)05:06 ID:z94kn+Qk0(1) AAS
雨止んだンゴ
ゴルフ行くンゴ
752(1): (ワッチョイ 1ec8-vHS5) 05/10(土)20:17 ID:8GENg5Z80(1) AAS
明日行ってくるンゴ
753: (ワッチョイ 6b2c-j+8p) 05/10(土)21:33 ID:ugMnuwQg0(1) AAS
>>752
ワイの分も楽しんでクレメンス
754: (ワッチョイ 9f2a-BS5h) 05/10(土)23:56 ID:/+1G84Gj0(1) AAS
ワイも連れてってクレメンス
755: (ワッチョイ 03a1-JVGk) 05/11(日)00:22 ID:A35IpNsy0(1) AAS
258cbpつかっとる人おるか
756: (ワッチョイ 8f01-+HUD) 05/11(日)00:33 ID:Gs/yFTlx0(1/2) AAS
258って新型か!何年かしたら検討しようかな(202CBP使用中)
757(1): (ワッチョイ 6372-1tHJ) 05/11(日)01:55 ID:qdpykOUn0(1/2) AAS
マッキャロイプロトたっかw
いうて鉄の塊やで?
758: (ワッチョイ f395-s4bX) 05/11(日)05:27 ID:RwJK0dPt0(1) AAS
ワイも今日は千葉方面でゴルフや
759: (ワッチョイ ffee-Kvpd) 05/11(日)07:47 ID:eIBMQqwX0(1) AAS
>>757
定価で比べたらもっと高いクラブいっぱいあるし、生産数も少ないキャリアグランドスラマーの限定モデルがあの値段なら安いくらいやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s