ネズミが家に住みついて困ってる人集合 57匹目 (901レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
722(1): (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/23(火)14:27 ID:cjDi4/Y30(1/10) AAS
対ネズミ
毒餌方面は諦めた
やはり死骸処理の点でどうしてもね
どこで死なれるかわからんというのは困る
忌避剤と超音波と粘着板での対処とすることに
仮に粘着版で死んでたとしても場所は管理できるからね
ただ整理してたら想定外のカビ発見で
省9
723: (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/23(火)14:27 ID:cjDi4/Y30(2/10) AAS
>>721
学習能力が高いからそこは回避してしまうのでは
727(1): (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/23(火)15:38 ID:cjDi4/Y30(3/10) AAS
>>725
分かりやすく書くとポテチ 類とかの袋なんでさすがに缶には数が
ダンボールの他にも45Lのゴミ袋に入れて高いところにでも置いておけば多分大丈夫そう
やはり体格的に低いところをまず 狙ってくると思うから
ただ見つかったらやばいけどね
>>726
それでふと思いついた
省16
728: (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/23(火)16:00 ID:cjDi4/Y30(4/10) AAS
ネズミは不潔というか衛生的に危険ということですごい抵抗はあるんだけど
いざ 処理を始めてみると
結局あっちこっちネズミは歩き回っていろんなものに多かれ少なかれ体が接触してるから
潔癖症的に考えてもあんまり意味がないなって諦めモードに入っちゃった・・・
それに加えてカビもだし・・・
もちろんその都度その都度手洗いはしてるしスリッパ履いてる部屋なのはちょっとだけ幸い
捕獲または逃げていくまでにも数日あって
省2
731: (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/23(火)17:32 ID:cjDi4/Y30(5/10) AAS
>>730
ドブネズミ?だったか都市部に住むでかいのは人間は平気というのは何かで見たんだけど
一応郊外の周りが畑とかの戸建てであるうちにそれ来るかな
小さいなんとかネズミだと思うんで
それなら警戒しないかなあと思って
732: (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/23(火)17:50 ID:cjDi4/Y30(6/10) AAS
前にも書いたけど
庭に猫避けの機械を設置した後に入られたという
あまりにもタイミングが合いすぎてるんで
猫避けの機械どうしようかと思っちゃってる
ちなみに白いのと茶色いの2匹がいるのは確認してる
庭の雑草がまばらに生えてる平らな土のところに
スフィンクスみたいにじっと座っていたこともあるから
省18
736: (ワッチョイ fa39-WMZf) 09/23(火)21:23 ID:cjDi4/Y30(7/10) AAS
>>733
男女関係みたいな書き方すんな><
740: (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/23(火)23:08 ID:cjDi4/Y30(8/10) AAS
食べ物飲み物の倉庫的に使ってた部屋
どんどん被害が判明してる・・・
勝手に あそこらへんは行ってないだろうと思ってたところも
しっかり行ってて食い 破られて後処理にえらいことになってる
上にも書いたけど
結局そうやってあちこち行ってるって事は
汚い跡も残してるわけで
省9
741(1): (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/23(火)23:09 ID:cjDi4/Y30(9/10) AAS
>>737
ネズミ駆除のサイトでも環境がいいと邪魔があっても居座るって書いてあるね
つーかその後どうなったわけ
戻ってたと書いてあるけど
743(1): (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/23(火)23:11 ID:cjDi4/Y30(10/10) AAS
考えるにネズミがいなくなった人はもうこのスレには戻ってこないよね
情報は必要ないんだから
どうやって駆除したのか実際に行われたところを知りたいんだけど
ただし業者以外で
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s