ネズミが家に住みついて困ってる人集合 57匹目 (901レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
795: (ワッチョイ fa39-WMZf) 09/26(金)11:27 ID:cQhGLnpp0(1/6) AAS
個体差という話になっちゃうと
超音波だけでなく毒餌その他についてもそれが当てはまるから
効く効かないは運だよね
粘着板もこれだし>>793
800: (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/26(金)13:46 ID:cQhGLnpp0(2/6) AAS
待て待て
>>799
そんなに何回も何匹も対処してるの?
今日も後処理に大忙しの情けない自分がレスするのもなんだけど
入られ易すぎない?
802: (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/26(金)13:56 ID:cQhGLnpp0(3/6) AAS
部屋を片付けるごとにまたやられてる ここもやられてると・・・

俺でなく家の誰かがフローリングの上に竹シートを敷いたんだけど
そこにペットボトルが漏れたのが広がっちゃって
当然のようにカビが発生してそれも捨てなきゃいけないし
上に乗っかってるものもどかさなきゃいけないしとえらいことになってる
幸いその上にチラシを敷いといた部分もあって
それが吸い込んでくれてたところは助かった
省7
803: (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/26(金)13:58 ID:cQhGLnpp0(4/6) AAS
ああそうだ ブラックライトの件だけど
今日に関しては濡れてる部分もあるんで
ブラックライトを待つ余裕なんて無いからやってる
この数日で今日だけ運よく気温が高くなって湿度も低いのは本当にラッキー
809: (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/26(金)19:44 ID:cQhGLnpp0(5/6) AAS
今日は洗濯と対ネズミ活動で
自部屋には10分もいなかった
作業程度としては中程度
・・・休日なのにこんな疲労
次に重程度の作業は翌日が休みの月曜日の夜からだ
カビたところを回避対策しつつの整理整頓 作業に入ることに
もちろん同時にネズミ対策もしっかりやる
省4
810: (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/26(金)19:52 ID:cQhGLnpp0(6/6) AAS
それにしても この何年も長いこと同じような環境で過ごして来ていたのに
なんで今年に入って来られたんだろう
その唯一の違いが何度も書いてる猫避けなんだよね
だからこれまでの何年もネズミに入られるなんてことは夢にも思ってなかった
開けっ放しの窓から入ってくるのもネズミじゃなくて蚊だと考えてたし
この板を見ていても別の害虫のスレばっかり見てた
それこそゴキブリなんて毎年コンスタントに出てたぐらいだからスレはよく見てた
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s