ネズミが家に住みついて困ってる人集合 57匹目 (905レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7b97-RnRG) 06/10(火)23:24:46.76 ID:rq866+kc0(1) AAS
>>30
死臭が漂ってたりするんかね?
ラットの死体貰ってきて腐らせて軒下に投げ込んだらネズミ避けになるかな
72: (ワッチョイ f5db-AFj/) 06/21(土)09:36:26.76 ID:ke4jZUST0(1) AAS
毒塗っとけ
113: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0500-d272) 06/25(水)23:46:54.76 ID:U1qedi5t0(3/3) AAS
安全と見るや、食い尽くすまで通い詰める感じだな。
そのくせ僅かでも異変を感じるとパタリと現れなくなる。ほんま腹立つ
190: (ワッチョイ bf7b-4VWQ) 07/08(火)16:26:09.76 ID:cwuGmvWV0(2/2) AAS
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
222: (ワッチョイ d7ba-Dfxu) 07/12(土)15:49:05.76 ID:70KuEXZu0(2/2) AAS
最近雨で涼しいだろ
377: (ワッチョイ 0bf8-8Bms) 08/06(水)13:56:01.76 ID:y2VLFq650(1) AAS
>>368
駆除効率についてはその通り。
ただ、害獣を撃って仕留めた時は達成感が罠系で捕獲した時より大きい。
未だ家に入り込まれてない(元野良のワイルドな保護猫も居るし)が、
数件先の飲食店の方からやって来る様で時々庭先やガレージに出て来る。
で、ガレージにすぐ使える様にしたハイサイクル電動ガン常備してて、
出くわした時に動く標的射撃の練習兼ねて撃って駆除してる。
省4
381: (ワッチョイ 0b62-8Zmb) 08/07(木)20:25:46.76 ID:Noj2h6IR0(1) AAS
飲み屋街とかの飲食店が詰まってる古いビルどうにかして欲しいわ
ネズミ繁殖させながらいつ火事起こすか分からん危険物
437: (ワッチョイ a5c1-aaSL) 08/24(日)14:12:08.76 ID:IcZO6D2Y0(1) AAS
この家に粘着しやがって!ヽ(`Д´)ノプンプン
457: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c644-deCw) 08/28(木)22:44:48.76 ID:3YpuiA/g0(2/2) AAS
ステンレス網の端っこを毛羽立たせて、針っぽくする事もできるだろうが、実際にできるかは分からん。
器用な人はやってみてくれ
602(1): (ワッチョイ dbce-o6mm) 09/12(金)13:04:11.76 ID:lOEJydAY0(1) AAS
>>594
ネズミは小さいので死ぬけど猫は致死量にはならない
660: (ワッチョイ 0fce-iV51) 09/16(火)15:13:32.76 ID:9gwz9u3W0(1) AAS
ネズミの足裏にガラスに張り付く吸盤が出来ちゃうとかなりやばいな
家に変えると壁にびっしり張り付いたネズミの目が光ってこちらを見つめてきたりしたら・・・
712: (ワッチョイ 0393-bv5b) 09/23(火)01:21:30.76 ID:3h5Uikcj0(1/4) AAS
出ていってるあいだに穴を塞いでおかなかったのが悪い
これで痛感したはずなので次は塞ぐの頑張って!
732: (ワッチョイ fa39-mJeq) 09/23(火)17:50:36.76 ID:cjDi4/Y30(6/10) AAS
前にも書いたけど
庭に猫避けの機械を設置した後に入られたという
あまりにもタイミングが合いすぎてるんで
猫避けの機械どうしようかと思っちゃってる
ちなみに白いのと茶色いの2匹がいるのは確認してる
庭の雑草がまばらに生えてる平らな土のところに
スフィンクスみたいにじっと座っていたこともあるから
省18
880(2): (ワッチョイ b593-ZhPg) 09/29(月)16:07:31.76 ID:0jg8l0/P0(2/3) AAS
外へ出入りできないと数日で餓死するから閉じ込めただけ、は考えにくい
ネズミはわずか1㎝の隙間でも出入りできるからもっとよく見ないと駄目ですねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s