神谷英樹氏、11年前からベヨ2開発の経緯を説明するも未だに理解できない人がいると話題に (200レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95(4): 09/23(火)12:03 ID:7Ysw3X3w0(1/21) AAS
>>7
実際任天堂は独占せずWiiUにマルチしてもらう見返りとして金だけ出すこともできたわけだからな
マルチのほうが双方利益回収しやすかったはず
ごちゃごちゃ言い訳したところでそれをしなかったのは任天堂の囲い込みでしかないよね
102(1): 09/23(火)13:19 ID:7Ysw3X3w0(2/21) AAS
>>98
「WiiUの漂白スケジュールを埋める足し」にするというメリットで金を出して囲い込んだわけだろ?
それは独占じゃなくても変わらないし
むしろ元々ベヨ2はPS3糞箱マルチ開発で進められてきたのでわざわざ市場を減らすメリットがない
でも岩田はモンハンを盗んだように独占契約と囲い込みに固執してたからそういう方針をとったというだけでしょ
103(3): 09/23(火)13:24 ID:7Ysw3X3w0(3/21) AAS
>>101
頭おかしいのは任天堂信者のお前です
だから最初はPS3糞箱マルチで開発してたプロジェクトを金を出す見返りとしてWiiU独占に「捻じ曲げさせた」って経緯なんだよ
なにもないところから任天堂が作らせてあげたというわけではない
資金難につけこんでWiiUの漂白スケジュールの穴埋めという自己都合のために利用した、それこそ美談になるような慈善事業ではない
それを金を出したからどうしようが任天堂の勝手ブヒー!!と発狂してるほうがキチガイでしょ
107(1): 09/23(火)13:32 ID:7Ysw3X3w0(4/21) AAS
>>104
ハゲは事実を知ってて自腹切れなかったお前の自己責任っていう相手にはブロックして逃げるよ
112(1): 09/23(火)13:41 ID:7Ysw3X3w0(5/21) AAS
>>105
だから「利益」すら求めてない、短期的にWiiUの漂白スケジュールの穴埋めをできればそれでよかったから
利益度外視でしょうもねえ囲い込みをしたわけだよ
で、それはセガから金をもらえなくなったプラチナゲームズにとっても「短期的には」都合が良かったというだけ
安易な身売りと使い捨て同然の囲い込みの結果
ハゲ自身退社してベヨは終了、プラチナゲームズは中華資本になったというのが結末だよね
それを開き直って発狂してるのはお前ではw
117: 09/23(火)14:10 ID:7Ysw3X3w0(6/21) AAS
感想?ただの事実でしょ
発狂してきていうに困るとひろゆきになって逃げるのみっともないからやめたら?
ハゲがプラチナゲームズを「方向性の違い」で辞めた「現実」認識してます?
124(3): 09/23(火)14:30 ID:7Ysw3X3w0(7/21) AAS
>>119
何もない所からいきなりベヨネッタかっさらったならまだよくて
現実はPS3・糞箱で開発が進んでからそれを捻じ曲げてWiiU独占タイトルに変えさせたわけだからより悪質だろ
それこそ信仰心で頭おかしいことばっかほざいてくんなよ・・・
結果、お互いのためになったか?
任天堂は漂白スケジュールの穴埋めに利用しただけ
ベヨネッタは完全に任天堂ハードでのリリースになってマルチ展開不能&ハゲがプラチナ辞めてブランド終了という袋小路に
省3
125(1): 09/23(火)14:32 ID:7Ysw3X3w0(8/21) AAS
>>122
経緯を知らないアホ豚が知ったかするな
プラチナゲームズは「公式サイト」で「自分たちが監修してる」
「楽しんでもらえるように配慮した」と声明をだして売り逃げしたんだよ(ブログは削除)
神谷もプラチナゲームズの落ち度を認めて黒歴史と言ってる
なのに返金してない
>今回、僕たちはまず最初にXBOX360版を開発し、全てのデータと資料をお渡ししてセガさんでPS3版の移植開発、
省2
129(2): 09/23(火)14:35 ID:7Ysw3X3w0(9/21) AAS
>>126
妄想するまえに現実みてきたら?
セガはすでに十分に金をだしてた
当時のセガの決算見れば他の会社だったらあと2~3作余裕で作れるほどの金が子会社扱いのプラチナに吸われてるのがわかるよ
そりゃ凍結されるだろう
それでもセガはプラチナを見捨てることなくさらなる寄生先探しを認めてやったわけだが
130: 09/23(火)14:36 ID:7Ysw3X3w0(10/21) AAS
>>127
上の馬鹿と同じく誤った認識だね
正気だというならきちんと「自分で」調べて現実を受け入れて下さい
133(1): 09/23(火)14:39 ID:7Ysw3X3w0(11/21) AAS
>>131
誰が怨むの?豚が任天堂の悪行の責任転嫁してるだけでしょ?w
142(1): 09/23(火)15:04 ID:7Ysw3X3w0(12/21) AAS
>>136
経緯を知らない人を騙したら任天堂信者になるのでは?
真相を知ってたらアンチになるのが普通なのだし
147: 09/23(火)15:10 ID:7Ysw3X3w0(13/21) AAS
>>143
WiiUの漂白スケジュールは当時のゲハの流行語だよ
151(2): 09/23(火)15:16 ID:7Ysw3X3w0(14/21) AAS
>>146
当然だけどハゲも自分に都合の悪いことは言ってないからね
>>129のようにセガからたんまり金をもらってきたことはダンマリで
あたかも一本も開発できないほどプラチナが資金難で任天堂の助力がなければ出せなかったかのように話をすり替えてる
セガだってこれ以上開発費吸われずに完成するならパブリッシングの面倒は見るでしょ
事実としてスポンサー探しにも同意してくれてるんだから
Xで突っ込んでみ?即ブロックされるだろうよ
153: 09/23(火)15:23 ID:7Ysw3X3w0(15/21) AAS
>>149
カプコンの独立組は腑抜けばっかだから
権利全部差し出すので給料くださぁいって根性でそういう契約が多い
155(1): 09/23(火)15:26 ID:7Ysw3X3w0(16/21) AAS
>>154
お前の妄想だね
プラチナゲームズに流れてた金は現実としてセガの決算に公開情報として載ってるんで
妄想したところで現実はかわらないよ
157(1): 09/23(火)15:29 ID:7Ysw3X3w0(17/21) AAS
文脈理解してない馬鹿は話に入ってこないでいいよ
166(1): 09/23(火)15:32 ID:7Ysw3X3w0(18/21) AAS
>>160
病院いけキチガイ
>>161
任天堂は拾ったのではなく元のPS3糞箱マルチ開発を中止させて独占囲い込む条件で盗んだのが事実だね
169: 09/23(火)15:37 ID:7Ysw3X3w0(19/21) AAS
>>163
そうだね、任天堂に囲い込まれたので糞箱に出るのも絶望的だろうね
>>164
成果を上げられない寄生虫が切られるのは当たり前のこと
それで話は終わってた
それでも「出したいです」とハゲがいい出したから「厚意」でセガは他所から出すのにも同意してくれたんだろ
図々しいな
省1
184(2): 09/23(火)17:14 ID:7Ysw3X3w0(20/21) AAS
>>179
セガ「お前ら儲からなすぎ、もう金ねんだわ」
ハゲ「今PS3・糞箱で作りかけのベヨ2はどうしても出したい 他所で頼んできていい?」
セガ「いいよ」
ハゲ「XX億で買って下さい」
MS&ソニー「ノー、マルチにして自立しなさい」
ハゲ「XX億で買って下さい」
省4
191(2): 09/23(火)18:38 ID:7Ysw3X3w0(21/21) AAS
>>186
探すか・・・じゃねえよ
セガのIPなんだからセガの許可がないとそもそも他所でも出せない
>>184が正確
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s