【悲報】スクエニのHD-2D、なんか辛辣な声が増えてる気がする (783レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

558
(5): 08/06(水)18:50 ID:UH5tf//10(1) AAS
HD2Ðの概念がよーわからんのよな
オクトパみたいなもんだと思ってたんだけど
ドラクエ3はそれとは明らかに違うじゃんね
561: 08/06(水)19:03 ID:szUcr+7s0(5/5) AAS
>>558
動画リンク[YouTube]
HD2Ðについてはここで語ってるよ
563: 08/06(水)19:04 ID:OzdUqnstd(2/2) AAS
>>558
少し前にリメイクの定義がどんどん後退してただのリマスターをリメイクとか呼ぶところまでいった結果
本来のリメイクを必死でこれはリマスターではありませんと言い出す現象あったろ
あれと同じでHD2Dは現行機で動く2Dっぽいスクエニ製のゲームくらいの言葉になるよ
565: 08/06(水)19:09 ID:cgBdvGnl0(1) AAS
>>558
HD2Dは
3Dモデルで作成した世界を2D風に見せる映像表現のことやで
なので定義的には実はフル3Dのゲーム
567: 08/06(水)19:30 ID:jav8d7Ddd(1) AAS
>>558
一発ネタないしは数本の採用で終わらせるつもりが会社の号令で定番フォーマット化が決まってしまい
そうなると背景テクスチャまでドット絵で描いてると量産性が極めて低下するから
背景テクスチャは一般的な3Dゲームと同じつくりにすることにしたんじゃね?
568: 08/06(水)19:43 ID:CpheodkS0(1) AAS
>>558
ドラクエも初期の開発中画面は良い雰囲気の背景だった
開発が難航して作り直しとかいう事態に陥った結果として納期優先で普通の3D背景で作る方針になったと推測できる
その際に辻褄合わせのためにHD-2Dの定義を変更してそれまで積み上げてきたブランド価値をドブに捨てた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.252s*