[過去ログ] 識者「PS6と次世代XboxはどちらもPS5 Proの約2倍の性能を持ち、価格は約500ドル(約7万5000円)前後」 (247レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88(1): 08/03(日)10:48 ID:pGcKFg760(1/3) AAS
>>84
しかし性能と低消費電力を両立するには3nmまたは2nmの先端プロセスでAPUを作らねばならず、そちらの価格がハネ上がる
クロック周波数も落とさざるを得ないから実行性能もこの予想より落としてPS5proに毛が生えた程度に落ち着いてしまうだろう
なかなか上手くは行かないものだよ
126(1): 08/03(日)11:32 ID:pGcKFg760(2/3) AAS
>>93
なるほどPS5が70番台相当、PS6が60番台相当だから安く低消費電力に出来ると
では6700XTを仮想PS5、9060XTを仮想PS6として比べてみよう
外部リンク:technical.city
確かに消費電力は230→150Wに削減出来たが、実行性能は3%しか向上していない
スペックは6700XT≒9060XT、つまりPS5≒PS6ってことになってしまう
90シリーズはRDNA4だから実際にはもう1世代進むが、それでもPS5pro以上すら容易ではないことが分かる
150: 08/03(日)12:08 ID:pGcKFg760(3/3) AAS
>>129
なるほど、実行性能はほぼ据え置きでも例えばFSR4で擬似的に解像度そのままでfpsが倍増すれば実質スペックは2倍と言えるかもしれんな
しかしこれだとSwitch2のように自ずと前世代機のソフトのパフォーマンスが向上するわけではないから、サードに対応してもらうことになる
サードに対応してもらえるよう営業を頑張らないとな
あとSwitch2と同じように元から動かないソフトを動かせるようになるわけでもないから、出せるソフトの幅はPS5から変わらず同じタイトルのパフォーマンス向上だけがソフト面の強みってことだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s