【悲報】東洋証券・安田氏、グラフを使って懇切丁寧にSwitch2とPS5の差を強調してしまう (866レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
485: 08/03(日)03:39 ID:B2u9IiWI0(1/4) AAS
>>480
形仮説。あくまで「仮説」。今読むと趣深い。
外部リンク:jp.gamesindustry.biz
他業種でもあてはまるところがあるように思う。
486: 08/03(日)03:41 ID:B2u9IiWI0(2/4) AAS
スペライがホントにスペシャルなラインナップだったならハードも売れるんだろうな
514: 08/03(日)15:25 ID:B2u9IiWI0(3/4) AAS
『「ソフトのためにハードは嫌々買われている」は誤り』は誤りだと思う。
この通りある意味嫌々買っている人もいれば、
ハードそのものを買いたくて買っている人もいるが正しい。

「ソフトのためにハードは嫌々買われている」論でSwitch2を販売したら
想定外に売れて理解が追い付かなくなったから任天堂側から質問してるんだろ。
515: 08/03(日)15:38 ID:B2u9IiWI0(4/4) AAS
>>496
形仮説は突き詰めるともう一段階あるのでは、と思った。
冷蔵庫や洗濯機、テレビみたいに
メーカーや機能、デザインなどで差別化ができないレベルになると
ただの価格競争になるのではと。

ゲーム機はそれぞれの個性が強いから価格競争にはならないだろうけど。

他には車はまだ形仮説の余地があって、
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s