[過去ログ] 【悲報】ドラゴンクエスト12 11から8年経過し続報無し FFヴェルサスコースへ突入 (257レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
242: 08/02(土)20:47 ID:Cmz1Wj9Y0(1/4) AAS
>>227
日米戦争の隠蔽した歴史みたいになってるんだよね。堀井がアメリカ、中村が日本
日本がアジア植民地解放した英雄なのにアメリカが英雄扱いされてる
RPGは中村の着眼点、ウィザードリィやウルティマに熱中してた天才高校生を堀井が上手く使った結果、堀井がウィザードリィを参考にしたみたいになっていて中村くんの功績なかったことに。
中村光一がいたらウィッチャー3くらい優れたドラクエに進化していた。実際日本でウィッチャー3を本格的に翻訳化し販売したのは中村光一。ウィザードリィから見事に進化したのはドラクエより先にウィッチャー。ドラクエは堀井レベルの懐古脳でHD2Dで退化してしまったが本来ウィッチャーみたいな世界観を目指したかったはずだけに残念です
243: 08/02(土)20:52 ID:Cmz1Wj9Y0(2/4) AAS
堀井が今なにしてるのか?に答えます。悲報、別のゲームを担当してます...。
宮崎駿も年老いてトトロやラピュタは1年で製作したが君たちは7年かけてしまった。しかし他の仕事に浮ついたりなどしなかった!!
ファン達を待たせておいて堀井雄二、何やってんだおまえ!!やる気ないならドラクエから外れろ!!私物化するなよ!!
クリエイターコメント
堀井 雄二氏(アドバイザー)
「ゲーム実況が面白くなるゲームを作りたい」 そんな今の時代ならではの発想に、とても面白さを感じて、この企画に参加することにしました。 みなさんが笑いながら盛り上がれるような、そして何度も遊びたくなるようなゲームになることを楽しみにしています。
Nintendo Switch™向け完全新作ゲーム『転生ゲーム』(仮称)の企画・プロデュースを手がけることを発表いたします。
省1
246(1): 08/02(土)21:39 ID:Cmz1Wj9Y0(3/4) AAS
ドラゴンクエストってそもそも大学生が作ったようなのだからね。中村さんは20歳そこらだったからね。当時大学在中に起業したのが注目されていたんです。
中村さんの凄さは意外と知られてないがゲーム業界の革命でした。画面を切り替えなくてもウインドウを導入したりRPGに時間経過システムを持ってきたり武器システムの強化など語ればキリがない功績がありますね。
ウィッチャーもこれらを真似てます。中村さんが全世界のゲーム開発者に影響を与えているんですよ。2004年ドラクエ8は確かに国産RPGが次の段階に来たと思いましたが2017年ドラクエ11がほとんど変わり映えなくガッカリしたんですよ。堀井雄二にウィッチャーを超えるようなゲームは作れないんだと。
250: 08/02(土)23:21 ID:Cmz1Wj9Y0(4/4) AAS
ドラゴンクエストの生みの親、堀井雄二さんの登場です!バチパチパチ
私はこれが気に入らないんですよ。一言でも堀井さんが言ったことありますか?
「生みの親は鳥嶋さんですよ、あの人が仕掛けた企画です、それに中村くんが作った。僕が生んだなんてとんでもない」
これくらいのこと言ってくれないと。宮崎駿監督ですらジブリは高畑さんっす!と断言しております。だからこそ我々はジブリ=宮崎駿!と崇めるんです。謙遜と言うものがない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s