[過去ログ] 【石川】北陸三県総合スレッド【富山福井】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940: 07/17(木)21:41 ID:Fu7IILCn(1/6) AAS
夢をこわすかもしれんが金沢大学の文系ではおそらく一番難しい法学部ですら
就職先の民間企業の顔ぶれはこんな企業しかない
卒業後の進路|受験生のみなさまへ|金沢大学 人間社会学域 法学類 外部リンク:share.google
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
941: 07/17(木)21:49 ID:Fu7IILCn(2/6) AAS
一方、富山大学の経済学部の就職先
(富大は法学部なし)
数年分をまとめて書いてると思うが
北陸外に積極的にチャレンジしてる人がいる分、
有名企業もぽつぽつ見られる
文系は有名就職先でもチャレンジする気力があるかどうかだ
主な就職先
省21
942: 07/17(木)21:56 ID:Fu7IILCn(3/6) AAS
金沢大学経済学部の2025年3月はこちら
2025年3月卒 金沢大学 経済学類 就職状況
民間企業 94 名
業界 人数 企業名
建設業 2 新菱冷熱工業(株)、日本電技(株)
製造業(鉄鋼業・非鉄金属・金属製品製造) 1 三井金属鉱業(株)
製造業(汎用・生産用・業務用機械器具製造) 1 澁谷工業(株)
省45
943: 07/17(木)22:05 ID:Fu7IILCn(4/6) AAS
富大経済学部にユニクロに入った学生がいるのがすごいな
あそこ完全実力主義だからのんびりした地方国立大生じゃ就活を突破するのは困難
949: 07/17(木)23:42 ID:Fu7IILCn(5/6) AAS
金沢大に後期で不本意で入って
あの山の中の大学に通うんじゃそりゃやる気も出んわな
大学が後期をやめる判断をしたということはそれが相当顕著だったんだろ
951: 07/17(木)23:54 ID:Fu7IILCn(6/6) AAS
ちなみに地方の県は県庁と県庁所在地市役所の公務員採用試験を同じ日に開催して
県庁と県庁所在地市役所を同時に受けられなくしているところが多い
受験者が片方を選んで片方を内定辞退すると両者に明確な差ができてしまう
富山県だと6/15が同時受験日
金沢大も同格と思っていた大学に自分のところにいた学生が退学して流出されると
そっちが上という図式ができて困るから前期だけにして後期をやめたんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.361s*