[過去ログ] 【石川】北陸三県総合スレッド【富山福井】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
851: 07/09(水)15:11 ID:vxt1VAqk(1) AAS
新潟の摩天楼(笑)

441 安倍晋三🏺 (アウアウウーT Sacd-AFj/) 2025/06/19(木) 23:17:11.00 ID:brXAvxR2a
東京の人は知らないだろうけど田舎町に無数にあるJAの建物って
ここは銀座か?渋谷か?と思うほどもの凄いオシャレで垢抜けた立派な建物なんだよ
周囲は田んぼとあばら家みたいな民家しか無いのにJAだけがブッチギリで垢抜けててそのアンバランスさが異様な光景
その建物が誰が何のために利用する建物なのか農業部外者の俺にはわからないが
とにかくその町で圧倒的な凄い建物なんだよ
省4
852: 07/09(水)18:30 ID:z1ny/+ko(1/3) AAS
>>846
(そっちの教団の)世界
>>847
富山金沢への怨念がめらめら()
>>850
(そっちの教団の)正義
2chスレ:geo
省1
853: 07/09(水)18:58 ID:z1ny/+ko(2/3) AAS
>>832
といううぬぼれ
>>833
他県の為政者だと思ってなんてことを・・・
なんでもあるだと?
なんの冗談だか
妄想乙
省7
854: 07/09(水)19:01 ID:z1ny/+ko(3/3) AAS
>>842
どの口がほざいてんだか古都妄想がよ
>>843
金をキムとか隣国か
>>844
軍国と紙一重のうぬぼれ()
松井秀喜をディスってんだか持ち上げてんだか
855: 07/09(水)20:06 ID:ZssVuHRl(1) AAS
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
サッカー専用スタジアム建設に向け始動 2030年代前半の開業を目指し 初の協議会 富山
856: 07/10(木)05:07 ID:H9P1xtka(1) AAS
外部リンク:www.hokkoku.co.jp
「予言不況」挽回の夏 石川、富山のホテル 3連休予約好調 家族向けプラン打ち出す
857: 07/10(木)09:04 ID:YJDgNh3E(1) AAS
宝町にビジネスホテル/大和ハウス12月着工へ/富山

外部リンク:www.kensetsu-news.co.jp
858: 07/10(木)15:54 ID:bgYCeyrL(1) AAS
>>840
田んぼしかない
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
859
(1): 新潟帝国主義 07/10(木)17:05 ID:AjFGZ3/7(1) AAS
歴史が金沢人を【容疑者】として指名手配している。

新潟京は歴史にももちろん、好意的だし【協力的】だ。
860: 07/10(木)19:13 ID:BAw6bks0(1) AAS
富山市にはダイワハウス以外にコンフォートホテルの話もあったし

星野リゾートの話もある

サッカースタジアムは前回に比べて規模縮小し現実的になってきている

後は古い町並みが残る高山・金沢との連携を図り中継ポイントの宿泊地として

仕掛けを考えないとな
省1
861: 07/10(木)19:27 ID:qxTvsMLR(1) AAS
>サッカースタジアムは前回に比べて規模縮小し現実的になってきている

新潟のハコモノ建設の失敗を見てたらそうなります
スタジアム建設で「税リーグ」と言われるほど、市民に負担をかかるのは反対です
冷静になって身に合ったものにしましょう
862: 07/10(木)19:29 ID:mat0jpJC(1) AAS
たまの代表戦なんかほっといてスカスカ感が無い適正な規模のものが印象が良い
863: 07/10(木)19:30 ID:7GsVipB3(1) AAS
>>859
古都妄想歴史()
864: 07/11(金)05:08 ID:HiPUBIWP(1/2) AAS
外部リンク:www.hokkoku.co.jp
「金沢ともっと連携」 新高岡市長・出町氏、北國新聞社で意欲
865: 07/11(金)07:01 ID:bBTsMIV6(1) AAS
「クライシスアクター」「宮本晴代」「豊島保養所」「ケムトレイル」「マグナBSP」「アドレノクロム」←画像検索&拡散!!
「ムサシ 不正選挙」←要検索!!!ちなみにアメリカは「ドミニオン」な

インドの対日レアアース輸出禁止・インドの航空機事故・インドの新幹線導入はリンクしています。
爬虫類(レプティリアン/DS)金融ヤクザ天〇財閥・tsmc等の中華系爬虫類組織をぶっ潰しましょう。

イラン国内のモサド工作員 ≒ イラン在住のレプ
レプ(DS)の地下施設に突撃〜〜!!!!

www.youtube.com/watch?v=UzEhzJw69KM www.youtube.com/watch?v=fsG76Mo5ZTs
省8
866
(1): 新潟帝国主義 07/11(金)18:08 ID:Mmw9BVji(1/2) AAS
馬鹿タレ。

金沢人はエッチビデオを見たり闇バイトに参加したり富山なんか相手にしてないし興味もないよ。

諸君らは利害関係同士に過ぎない。
867
(1): 新潟帝国主義 07/11(金)18:23 ID:Mmw9BVji(2/2) AAS
敵前逃亡レイプ人体実験敗戦戦犯エッチビデオ闇バイト轢き逃げの金沢と何を連携するんだろう。

高岡人は恥ずかしいね。
868: 07/11(金)19:24 ID:68KU0zqp(1) AAS
>>866
主語がでかいっての
>>867
なんちゃってでうぬぼれてるそっちが恥ずかしい()
869: 07/11(金)19:38 ID:HiPUBIWP(2/2) AAS
外部リンク:www.fukui-tv.co.jp
「恐竜学部」に続き福井県立大学に「地域政策学部」 2年連続の新学部設置 文系の進学先増やし地元の人材確保へ
870: 新潟帝国主義 07/12(土)10:47 ID:U9Qige3g(1) AAS
地域政策学部は新潟京への理解を高めるものだ。

大変有意義だし、日本海側にとっても有益。

一生懸命に勉強なさい。

私は福井を支持する。
871: 07/12(土)18:35 ID:XHrkHkLq(1) AAS
新潟以外の県立大学が新潟の一教団の古都妄想のためとか何思い上がってんのか
872: 07/12(土)21:03 ID:Z9pZ6D3O(1) AAS
外部リンク:www.hokkoku.co.jp
金沢で大麻取引横行 野菜、ブロッコリーなど隠語多用 SNS悪用、県警警戒
873: 新潟帝国主義 07/13(日)15:03 ID:LDxVrWus(1) AAS
石川県警はしっかりするべきだ。

悪い奴を全く捕まえていない。

税金で飯を食ってるなら責任を果たしなさい。
874: 07/13(日)16:29 ID:/BetL4qL(1) AAS
と、リアルそれも警察の前で言えるのかねあんたは
875: 07/13(日)20:17 ID:C4e1sRkf(1) AAS
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
液状化対策 年間480万円は誰が負担する…液状化被害の富山市東蓮町 地元負担なくすよう要望書を提出 富山
876
(1): 新潟帝国主義 07/14(月)14:02 ID:/VH4ZP7c(1/3) AAS
諸君らは新潟京から見れば西陸だ。

京都から見れば北陸だ。

時代に適応しなさい。
877
(1): 新潟帝国主義 07/14(月)14:55 ID:/VH4ZP7c(2/3) AAS
京都から見れば金沢は東だ。
新潟京から見れば金沢は西だ。

好きな方角に進みなさい。
878
(1): 新潟帝国主義 07/14(月)15:18 ID:/VH4ZP7c(3/3) AAS
福井市や富山市も【新潟京】を構成する一員である。

諸君らは決して仲間はずれなんかではない。
879: 07/14(月)20:00 ID:VMnyMh/t(1) AAS
>>876-877
妄想古都が基準()
>>878
という思い上がり
880
(2): 07/15(火)02:55 ID:T9UKCsGc(1) AAS
北陸と東北の人口比較

北陸        東北

富山99万人    山形100万人

石川109万人   青森115万人

福井 73万人   秋田 88万人
881: 07/15(火)07:23 ID:nsVxlkm9(1/3) AAS
>>880
北陸で比べるなら東北のほうも細分化しないと
北東北、南東北でも太平洋側、日本海側でも良いが
882: 07/15(火)08:25 ID:mH/vpteO(1/2) AAS
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
北陸新幹線の駅開業効果…福井県あわら市の観光客数が過去最多 前年比14%増の212万人、2024年白書
883: 07/15(火)08:28 ID:mH/vpteO(2/2) AAS
外部リンク:www.hokkoku.co.jp
富山駅前にビジネスホテル 大和ハウス工業が計画、12月着工
884: 07/15(火)09:35 ID:sPXGMLso(1) AAS
>>880
岩手VS青森=石川VS富山(北東北No.1対立、北陸No.1対立)
秋田=福井(東北最下位、東海北陸最下位)
※鉄道、二桁国道数など一部指標は石川県が東海北陸最下位
885: 07/15(火)09:39 ID:mEqsz+b9(1/3) AAS
フクイ「金沢は我々3兄弟の中でも最弱」
886: 07/15(火)12:07 ID:ScEBFJPa(1) AAS
結局北陸では富山だけが衰退傾向が強いな。
887: 新潟帝国主義 07/15(火)17:29 ID:Dyi1Zsia(1) AAS
馬鹿タレ。

富山は新潟京の大都市圏に属する有力な街だ。

福井も統治者は別にしても、京都の大都市圏にある。
888: 07/15(火)18:15 ID:nsVxlkm9(2/3) AAS
妄想古都に属する()
889
(1): 07/15(火)18:25 ID:aWoudoGT(1) AAS
47都道府県で沖縄以外、JR在来線が走らない県庁所在地が石川県金沢市!
あれ、福井県はどうだったか・・・
高山本線が廃止されても猪谷駅富山市内だから、多分富山県富山市は免れそう
外部リンク:x.com
890: 07/15(火)19:16 ID:nsVxlkm9(3/3) AAS
>>889
JR在来線がないことより、他県移動(特に県最大都市or県庁のある都市同士)が新幹線とか高速道路とか飛行機でないとあてにならないのがよほどどうかしてる
891: 新潟帝国主義 07/15(火)20:12 ID:7Ifj3T6c(1) AAS
AA省
892: 07/15(火)20:39 ID:mEqsz+b9(2/3) AAS
ド田舎金沢でコンサート🎵

まず箱が小さ過ぎて、1番後ろからでも多分めっちゃ見えるのと、私は整番は多分後ろの方だったと思うんだけど、金沢ど田舎だからsold outじゃないから余裕でビスたんバッチリ見える位置を確保できる、、、

外部リンク:x.com
893: 07/15(火)20:40 ID:mEqsz+b9(3/3) AAS
福井「金沢は我々3兄弟の中でも最弱」
894: 07/16(水)01:06 ID:zsNRNHMr(1) AAS
富山市の来年度要求に桜木町の再開発事業が盛り込まれた
用途は居住、宿泊、商業、業務、駐車場で延床面積は5万4千㎡を予定する
年内の都市計画決定を見込み、来年度の基本設計、2028年の着工を目指す
895: 07/16(水)01:45 ID:PgLdNPlK(1/2) AAS
しょぼw
896: 07/16(水)02:22 ID:Lo7HTrJy(1) AAS
残念ながら、今後これ以上の再開発は北陸3県でも新潟でも出て来ないだろう
下手したら本州日本海側最後の巨大再開発になる可能性がある案件
897: 07/16(水)10:41 ID:ZwFzx+sB(1/4) AAS
元金沢市長の山出氏が死去
新聞には訃報のため故人の輝かしい業績が書かれてるが
野々市との合併頓挫、石川県内金沢一人勝ちを作り出した反面
県内を分断させ石川県自体の地盤沈下を招いた人物としての側面を持つ

同時代の富山市の森市長が合併推進と県都としての立ち位置で
アメとムチで周辺市町村をまとめ上げ
平成時代に富山市の名を大いに高めたのを見ると
省1
898: 07/16(水)10:45 ID:ZwFzx+sB(2/4) AAS
今日の富山新聞
富山城に天守閣存在せずとデカデカと記事にしている
幕府に天守閣の許可を得ていたわけだから半分存在していたようなものなのに
金沢城が門だけという体たらくに対して戦後富山城が再現されて
観光客誘致に一役買っているのをどうしても貶めたいらしい
899: 07/16(水)10:47 ID:E9bFRYmk(1/2) AAS
富山市桜木町再開発は日本海側最大規模の延床面積を誇り
オフィス・ホテル(星野リゾート予定)・商業・駐車場から構成されている

立地は富山駅と総曲輪の中間点にあり城址公園や松川が流れ自然環境も優れている
近くに県庁などもあるがこれに合わせて緑地化などの再整備が施されトータルでコーディネートされる

このような再開発事業は日本海側では福岡市ぐらいしか追従できないだろう
ちなみに北陸エリアで残されている大型再開発事業は金沢駅前の旧都ホテル跡地だろう
しかしあれは面積が小さく現代的な衣食住を備える体験型開発は無理であり近鉄Grの構想も出ていない
省5
900
(1): 07/16(水)11:00 ID:ZwFzx+sB(3/4) AAS
既に福井と富山にオープンしているバーガーキングが
8月に2日間だけ時間限定で金沢市内にフードトラックとして金沢初上陸
昔ならまず金沢に出店してから富山福井に出店だったが
他県から客を呼べなくなったらこんなもの
これも石川県の地盤沈下を表している
901: 07/16(水)12:59 ID:E9bFRYmk(2/2) AAS
ハンバーガーと言えば富山発祥の将軍バーガーだろうな

総曲輪店では集客に成功しているしインバウンドの姿も見かける
たしか金沢の駅西の外資ホテルテナントにも入っていたような気がする
福井の人々にもこの和牛バーガーを届けたい

ちなみに新潟の田舎百姓はマックで十分だ
902: 07/16(水)13:08 ID:PgLdNPlK(2/2) AAS
北陸の恥・富山城
903
(1): 07/16(水)13:15 ID:Fmkl25Lk(1) AAS
北陸の恥晒しことキム
904: 07/16(水)13:45 ID:ZwFzx+sB(4/4) AAS
>>900
他県から客が呼べなくても県内から客を呼べたら
福井や富山みたいにバーガーキングが出店できる
県内分断のせいで金沢市内への愛着が低下し石川県内客にもスルーされているということ
905: 07/16(水)14:11 ID:mN2NTgFW(1/4) AAS
好立地を競合他店に押さえられて出すに出せないってところなんじゃ?
それと家計調査の品目別県庁所在地ランキングで外食メニューのほとんどで半分より上に位置する金沢市がハンバーガーでは下位の35位というのも
906
(1): 新潟帝国主義 07/16(水)14:34 ID:fwU8v+RQ(1) AAS
ホテル258部屋を架空名義で「うその予約」の疑い 島根の男を逮捕

闇バイト強盗殺人の金沢

美人局強盗殺人の福井

日本海側の諸君らはウンチだ。
907: 07/16(水)14:50 ID:2GdMliQv(1) AAS
金沢の記念館
外部リンク:imgur.com
908: 07/16(水)18:00 ID:5QWKW7hI(1) AAS
>>903
金をキムとか隣国かよ
>>906
運地運地て新潟びいきてかチーム○越とそっくりなどこぞのひいきかよ
909: 07/16(水)19:39 ID:mN2NTgFW(2/4) AAS
原作者亡き後のゴルゴはどこへ行くんだ
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
910: 07/16(水)20:35 ID:W4JFgNgt(1) AAS
福井駅近くのホテル
【福井】手作り弁当店が破産 安価での販売で採算取れず資金繰り悪化 福井市内のビジネスホテル1階に店舗 負債は2100万
外部リンク:www.fnn.jp
911: 07/16(水)20:48 ID:Nx9f9K0z(1/4) AAS
山出市長時代の金沢こそ鼓門や21世紀美術館など新しい事に挑戦して大成功したと思うけどな
街中美術館など他都市でも21世紀美術館の成功を見てたくさん出来たしな
912
(1): 07/16(水)22:08 ID:lg/YLEa0(1/4) AAS
山出氏の成功例はひがし茶屋街にしろ美術館記念館オープンにしろ観光一本足打法の話ばかり
産業誘致もプロスポーツもこれといって成功していない

一番罪が重いのは金沢市役所の重鎮だった時代から
金沢市長時代も進めていた金沢大学の角間移転
自身も金大法学部卒で金大への思い入れは強く
山間部移転が金大のためになると移転に力を入れたが
結果は偏差値は下がり立地のせいで就活が困難で公務員養成大学に成り下がった
913: 07/16(水)22:44 ID:Nx9f9K0z(2/4) AAS
金沢大学は北信越地区では1番の大学だし角間に移転したからこそ学部(金沢大学では学類)も増えた
医学類の立地はいいし田上や森の里ならなんでも揃う
北信越なら金沢大学の地位は揺るぎない
914: 07/16(水)22:50 ID:mN2NTgFW(3/4) AAS
金沢城址に第七歩兵連隊→第九師団があったのが約50年
金沢大学城内キャンパスがあったのが約40年でいずれも半世紀ほどの期間でしかないので
史料が残る金沢城の施設復元に供する方が歴史的価値が高いですな
915
(1): 07/16(水)22:55 ID:Nx9f9K0z(3/4) AAS
>>912
あなたは以前金沢大学の医学部は立地が悪くて富山大学の医学部は立地がいいから金沢大学より人気と言ってみたり富山大学が後期募集を大量に募集して受験者数が金沢大学より多いから金沢大学よりいいと言ったり富山県立大学が北陸で3位の大学と言ったり富山県の底辺私立大学を目を瞑り他の私立大学をFラン扱いしたりなにも分かってないな はっきり言って富山県内では富山大学は高学歴かもしれないが他では富山大学は底辺国立だよ 最底辺国立ではない 
916: 07/16(水)23:07 ID:lg/YLEa0(2/4) AAS
>>915
そんなん知らんがな
富大医学部が山にあるのは上位進学校の生徒なら常識だが
同じ山でも呉羽と角間じゃ歴史が違うからな
呉羽は東西の分水嶺と司馬遼太郎は言うような土地だが
角間は熊と産廃が出るw
917
(1): 07/16(水)23:12 ID:lg/YLEa0(3/4) AAS
国公立大で公務員就職率ナンバーワンが金沢大
裏を返せば立地的に就活が不利だから学生は入学した時から公務員試験に全振り
公務員といってもトップ層でなく使われて終わるだけのポジションだから
表舞台で活躍することもなく終わる

そんなん金沢大学が山に移転しなかったら起きない現象だわな
金沢駅からバスで金沢大学まで晴れてたら45分、雨なら60分、雪が降ったら90分かかる
918
(1): 07/16(水)23:28 ID:lg/YLEa0(4/4) AAS
金沢美大が移転した跡地を金沢市は金沢大に売却することで合意した
やはり金沢大の角間移転は失敗だと思ってるんだな

東京で山間部に移転した有名私大も偏差値が下がってしまい
できるところから都心に移転を始めているが
少子化がすごい勢いで進んでいるので失われた人気を取り戻すのは大変
919
(2): 07/16(水)23:35 ID:Nx9f9K0z(4/4) AAS
ちなみに金沢大学の公務員就職率だけど国家公務員就職率が1位ね
地方公務員ではないよ
北信越地区では金沢大学がNo.1なのは揺るぎない
920: 07/16(水)23:40 ID:mN2NTgFW(4/4) AAS
>>918
角間キャンパスからの分離ではなくて医学部を中心とした宝町・鶴間キャンパスの拡張
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
921: 07/16(水)23:54 ID:5UkDMKlz(1) AAS
>>917
せめて大学の用地をIR沿線にしておけば良かったのに
金沢市を越えて他市になるの嫌だったから?
922: 07/17(木)00:30 ID:XENrya9G(1) AAS
>>919
国家公務員だろうが地方公務員だろいうが使われて終わるポジションには変わりない
都心の有名大学の学生には不人気な就職先
923: 07/17(木)00:45 ID:qsntZTrE(1/7) AAS
問題なのは受験勉強してる高校生の時には
金大行ってもまともな就職先が公務員くらいだということを知らないことなんだよな
普通は大学が同じくらいの難易度ならそこと同じ就職先に入れると思ってしまうだろ

マーチ卒の人が大手企業に入ってるのをテレビで見たら
金大行ってもその大手企業に入れると思ってしまうだろ
でも現実は大学4年間で身につけられる見識とか就活のしやすさが全然違うので相当厳しい
924: 07/17(木)01:52 ID:MPU3X/RB(1) AAS
ほんと学歴の話となると荒れるな
925: 07/17(木)07:14 ID:NfcYH4lG(1/3) AAS
この富山人は金沢大学のアラ探しばっかりして富山大学のことは何も言わない ちょっと前の富山大学の風俗斡旋問題の時も何も言わない 逆に金沢大学だったらどうなっていただろうか 学歴に関しては金沢大学≫≫富山大学は確定してるから荒れようが無い
アラ探しばっかりしてるだけ
926: 07/17(木)08:59 ID:qsntZTrE(2/7) AAS
富大に入る生徒は自分の学力と大学生活のギャップに悩むことは少ないだろう
金大に入る生徒は努力の割に得るものが少ないと思うんじゃね
理系はともかく文系の就職は本人の活動次第だからな

例えば女子生徒が多く進学する大学は難易度が高い割に就職は弱い
筑波大なんてその典型
コスパが良い大学、悪い大学は偏差値だけではわからない
927: 07/17(木)09:33 ID:xEdbbp6g(1/2) AAS
福井駅周辺
【福井】手作り弁当店が破産 安価での販売で採算取れず資金繰り悪化 福井市内のビジネスホテル1階に店舗 負債は2100万
外部リンク:www.fnn.jp
食彩kitchenよつば(ネクストワイズプラン運営)
928: 新潟帝国主義 07/17(木)11:32 ID:ERf5IoXU(1) AAS
AA省
929: 07/17(木)11:35 ID:GdWSuaYh(1/2) AAS
結局富山は何をやっても負け犬ということか。
930: 新潟帝国主義 07/17(木)12:51 ID:k4E/orze(1/2) AAS
馬鹿タレ。

秀喜は高卒だ。

彼の青春時代はそれ程悪くなかった筈だ。

お礼なら結構だ。
931: 07/17(木)14:57 ID:xEdbbp6g(2/2) AAS
>>919
国家公務員だろうが地方公務員だろいうが使われて終わるポジションには変わりない
都心の有名大学の学生には不人気な就職先
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s