[過去ログ]
日本語について質問するスレ9 (1002レス)
日本語について質問するスレ9 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/06/11(日) 13:14:30.99 ID:0 日本語について質問するスレ8 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1681374105/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/1
922: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/08/31(木) 21:59:53.28 ID:0 うーん二つ目はLHHHLだな ついでに言うと上のナレーターもLHHHLでいいと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/922
923: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/08/31(木) 22:00:38.26 ID:0 ああ二つ目ってのは男性声の2回目ね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/923
924: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/08/31(木) 22:06:15.21 ID:0 LHで書いてるのに/は要らんねん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/924
925: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/08/31(木) 22:30:54.74 ID:0 どっちにしても、もう\で書くのやめたほうがいいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/925
926: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/08/31(木) 23:20:23.99 ID:0 確実にLHHHLの単語ってないのかな それと比較させても納得しなさそうだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/926
927: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/08/31(木) 23:32:06.78 ID:0 それはいくらでもある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/927
928: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/01(金) 01:26:32.87 ID:0 k http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/928
929: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/01(金) 07:15:44.76 ID:0 5拍の形容詞やったら大体そんなんのとちゃうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/929
930: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/01(金) 07:36:51.03 ID:0 3+2の複合語もLHHHLになる 熱海支部 2+3の例で探すのは困難だと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/930
931: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/01(金) 08:54:33.19 ID:0 アイブロウ LHHHL http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/931
932: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/01(金) 18:33:11.49 ID:0 アウトロウ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/932
933: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/01(金) 18:36:00.52 ID:0 玉手箱 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/933
934: 931 [] 2023/09/01(金) 23:21:47.53 ID:0 >>930の「2+3」の例 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/934
935: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/01(金) 23:29:03.10 ID:0 日本語でok http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/935
936: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/02(土) 01:17:13.59 ID:0 x http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/936
937: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/02(土) 06:31:07.36 ID:0 ハイブラウ LHHHL アイブロウ HLLLL http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/937
938: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/02(土) 07:29:57.85 ID:0 工作機械 → 新明解が6とする。LHHHHHL 新指揮者 LHHHLなるべし 新事務所 同断 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/938
939: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/02(土) 07:41:55.37 ID:0 新指揮者も新事務所も、LHMHLあるいはLH HHLみたいに切れ目を感じる そしてどちらもLHHLLはあり得ない 新卵だと、やっぱりLHHLLになる あるいは完全に切って、LH+LHL 指揮者、事務所、卵ともに単体ではLHLで変わらないのに、卵だけ例外的 新卵は言い慣れないので複合語感が残っているけれど、 ゆで玉子はそれで一語という認識が進んで、 卵LHLの2音目のアクセントを脱落させることに抵抗が無い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/939
940: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/02(土) 09:48:16.10 ID:0 この人ずっと同じこと言ってね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/940
941: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/02(土) 10:33:36.65 ID:0 ゆで玉子の音声サンプルまだー問題は解決してなくて 新指揮者がLHHHLとLHHLLで発音されればそれは明確に聞き分けできる ゆで玉子だけが、どう聞いてもLHHLLなものを、ほらLHHHLって言ってるでしょと主張して譲らない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/941
942: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/02(土) 11:34:41.86 ID:0 NHKさんによれば、後部要素が本来中高の場合、「〜あ\んない」のようになるのと、 「〜さく\もつ」のようになるのと、その両方があるものの三つがある。 三つめは「〜級数」「〜件数」「〜哲学」「〜燃料」などとあるが、 最後の二つはむしろ「〜案内」型じゃない? 「フーリエ級数」なんかは 確かに両方言うはず。ちなみにわて「フーリエ級数」しっとるで。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/942
943: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/02(土) 11:43:04.29 ID:0 級数 HLLL 件数 HLLL 哲学 LHLL 燃料 HLLL アクセントが残るのは哲学だけ 逆に、哲学をHLLLと言ってたら変 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/943
944: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/02(土) 20:57:00.48 ID:0 もうだれかユデタマゴのNHKアクセント辞典音声アップしてやれよ 合成音声だろうから一番間違いねぇよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/944
945: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/02(土) 21:03:30.79 ID:0 それが>>599 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/945
946: 942 [] 2023/09/02(土) 22:01:59.41 ID:0 まちごた。東京の人は「〜てつ\がく」しか言わないやん思うたんやった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/946
947: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/02(土) 22:06:13.00 ID:0 >>599のはLHHLLではないことがはっきりと分かる LHLHLと言ってるから LHHHLと表記するけど発音はLHLHLなんですという話なら最初から何も問題は無い 表記がおかしいよというだけの話 その場合は、どう聞いてもLHHLLなのにこれはLHHHLだという人が現れる筈が無い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/947
948: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/02(土) 22:39:21.86 ID:0 速さによって変わるだけとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/948
949: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/02(土) 23:48:15.06 ID:0 手元の電子辞書に音声付きアクセント辞典入ってるけど>>599は全く合ってないぞ >>916の男性が一番近い。ちゃんと聴けば分かるけど1回目と2回目はアクセント違うぞ 辞書があっても俺はアップとか出来んので http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/949
950: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/02(土) 23:57:44.09 ID:0 まあ、NHKのはどう考えても怪しいわな で、聞き取り不能のあわいに紛れていく その兄ちゃんも、アクセントが2種類あるから2回喋ってるんだろうけど、 どう聞いても同じなんだよな 多分、説明されたら判るとかいう問題じゃないので、 そういう日本語のサブセットとして納得するしかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/950
951: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/03(日) 00:01:19.63 ID:0 いや、その2回がどうやっても同じアクセントに聞こえるってのは普通にまずい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/951
952: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/03(日) 00:05:24.17 ID:0 で、例のアンケートに戻る 今のところ聞き分け可能率50%(N=4) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/952
953: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/03(日) 00:22:24.35 ID:0 無声子音が聞き取れない説 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/953
954: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/03(日) 02:06:34.21 ID:0 v http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/954
955: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/03(日) 07:53:08.05 ID:0 NHKのLHLHLは削るべき。東京ではあんなアクセントで言わない。 >>905にあるとおり『新明解』が34とするので、昭和の終わりくらいには 4のLHHHLはマイナーな言い方としては言ったんでしょう。もっと古くは4が主流だったはずで、 昭和33年の『明解日本語アク辞典』が(「ゆでたまご」はないが)「いりたまご」を43とする。 同書は「しぶうちわ」も43。しかし現代では3とするだけでよいはず。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/955
956: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/03(日) 12:22:05.43 ID:0 一応前提として言っとくけど>>599や>>905の音声は元の辞書とは関係ないからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/956
957: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/03(日) 12:43:40.21 ID:0 >>905のは勝手に作ってるっぽいけど、>>599のは電子辞書のと同じもの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/957
958: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/03(日) 13:03:18.06 ID:0 いや何を根拠に言ってるのか知らないけど 少なくともうちにあるのとは全然違います http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/958
959: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/03(日) 13:09:19.71 ID:0 少なくともうちにあるのとは完全に一致 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/959
960: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/03(日) 13:12:55.59 ID:0 自分の声でアップしてよかったほうの勝ちで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/960
961: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/03(日) 14:05:00.39 ID:0 よっしゃ上げるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/961
962: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/03(日) 14:12:21.58 ID:0 それでは何の根拠もないので、>>958の持ってる電子辞書のがいい そこにも2種類のゆで玉子があればだけど 同じNHKのアクセント辞典で音声が更新されたのであれば、 より現実に則したものになってるだろうから、LHHHLは削除されてる気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/962
963: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/03(日) 15:22:08.10 ID:0 >>962 ちゃんと2種類入ってるよ。たぶん女性の機械音声 >>599みたいな途切れじゃなくて、ちゃんとLHHLLとLHHHLで入ってる 上げる環境ないのが残念だけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/963
964: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/03(日) 20:21:54.16 ID:0 >>955 削るべき?? 東京の一般的なアクセントじゃない事が何の根拠になるんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/964
965: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/03(日) 20:48:59.15 ID:0 その人のレスは常に自分の断定だからわかりやすい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/965
966: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/04(月) 01:27:40.58 ID:0 m http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/966
967: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/04(月) 14:58:00.73 ID:0 ・「全部のせ」(全部載せ) ・「全部盛り」 どちらが一般的というか汎用表現であるといえますか? ・グーグル検索だと「盛り」のほうが多いですが 牛丼チェーンなど飲食店の広告や紹介記事もヒットに含むと思われます。 ・国語辞典項目がヒットするには「載せ」ですが ヒット件数は「盛り」よりも少ないです 「盛り」のほうは(項目を)盛り込む、盛り合わせる、 という広義の意味にも使えると思います 「載せ」は、掲載って意味では広いですが、それだけにも思えます 冒頭の疑問について識者の見解を伺いたいです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/967
968: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/04(月) 15:18:45.84 ID:0 「そういう内容も盛り込もう」という意味で「そういう内容も盛ろう」とは(ふつう)言わないから、 「全部盛り」を「全部盛り込むこと」という意味で使うことはむつかしい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/968
969: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/04(月) 15:27:29.93 ID:0 そういう意味だとは思わないけど、伝えたいことは伝わるので問題なし ふざけて食べ物に例えてると理解してくれる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/969
970: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/04(月) 15:53:27.36 ID:0 全部盛りは、ほとんど聞いたことがないな 全部載せは、どちらかと言うと機能面に使われる印象 全部乗せなら、食べ物とかにも使えるだろうけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/970
971: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/04(月) 23:10:37.79 ID:0 >>969 >>967さんはこれこれの言い方をユーモラスな比喩表現として使えるかどうかを 問うているのではないだろう、と思われる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/971
972: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/04(月) 23:13:52.98 ID:0 例えば保険の約款に全部のせとか全部盛りと書いてあった場合を想像してみればいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/972
973: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/04(月) 23:26:12.17 ID:0 オプション全部乗せで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/973
974: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/04(月) 23:34:54.54 ID:0 ご一緒に葬儀特約はいかがですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/974
975: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/05(火) 08:53:15.65 ID:0 q http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/975
976: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/05(火) 09:27:35.56 ID:0 「全部食べること」を(「完食」ではなく)「全部食べ」、「すこし見ること」を「少し見」 などと言うことは、しちゃいけないというようなものではないが、造語性の高い、熟さない言い方。 そういうものとして、したいならどうぞ、というところかな。「全部盛り」そのほかも同じ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/976
977: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/05(火) 11:40:02.43 ID:0 全部盛りなんてそれほど普及してるか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/977
978: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/05(火) 12:12:07.04 ID:0 ならオプション全部盛のことはなんで言うねん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/978
979: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/05(火) 12:29:51.60 ID:0 上上下下左右左右BA http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/979
980: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/05(火) 12:32:16.67 ID:0 >>978 どこに全部盛りが? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/980
981: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/05(火) 14:25:22.17 ID:0 「全部盛り」も「全部乗せ」も新語として認定される。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/981
982: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/05(火) 14:34:42.64 ID:0 語ではなくね 全部と盛りを用いた表現の範疇 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/982
983: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/06(水) 02:49:21.24 ID:0 u http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/983
984: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/06(水) 18:18:23.41 ID:0 分別がない。は、フンベツ HLLL ゴミの分別。は、ブンベツ LHHH で合ってますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/984
985: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/07(木) 21:22:27.88 ID:0 ↑ 合っている。でさ、「性加害」ってまったくの新語だと思うけれど、 誰が、ないしどの界隈が言い始めたの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/985
986: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/07(木) 21:29:19.51 ID:0 言うほど一語的か? そもそも性被害の被害を対義語の加害に置き換えたに過ぎないだろ 潜在的には性被害って半端な用法が許された瞬間には生まれていたろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/986
987: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/07(木) 22:21:47.31 ID:0 「処理水放出」もまったくの新語だけど、別にいちいちインパクトは受けない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/987
988: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/07(木) 23:19:14.98 ID:0 上皇后は明確に違和感があるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/988
989: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/08(金) 01:15:31.91 ID:0 h http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/989
990: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/08(金) 07:45:59.55 ID:0 処理水を放出するから「処理水放出」。これは「首相訪米」と 同じくそれぞれ二語ではない。アクセント的にも 二語(LHHHHLLL、LHHHLLLとは言わない)。 しかし「性が被害を受ける」「性に加害する」とは言わないので、 「性被害」も「性加害」も一語。ただし熟さない、違和感のある言い方。 性的被害、性暴力でいいんじゃない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/990
991: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/08(金) 08:36:11.93 ID:0 熟語って別に熟れてる訳じゃないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/991
992: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/08(金) 11:17:08.02 ID:0 >>990 アクセントのくだり要った? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/992
993: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/08(金) 13:11:16.28 ID:0 >>988 今まで通りに皇太后ではあかんのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/993
994: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/08(金) 13:53:48.09 ID:0 >>992 教養の一端を披露したまででございます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/994
995: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/08(金) 13:59:13.86 ID:0 報道によると宮内庁が自分たちで開発した言葉として残したかったらしい 上皇の皇后だから上皇后…。ハイセンスすぎて頭が上がらないな! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/995
996: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/08(金) 14:00:06.08 ID:0 むしろお里が知れる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/996
997: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/08(金) 14:05:51.57 ID:0 だからハイセンスと言ってるだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/997
998: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/08(金) 16:45:03.79 ID:0 10まで来たぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/998
999: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/09/08(金) 16:45:34.00 ID:0 日本語について質問するスレ10 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1694159110/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/999
1000: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/09/09(土) 01:49:31.06 ID:0 v http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 89日 12時間 35分 1秒 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1686456870/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.205s*