キングコング西野公論 546 (673レス)
キングコング西野公論 546 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1756226031/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
633: 西野ブログ 2025年9月11日(1/3) (ワッチョイW de14-kdIT [2405:6580:a980:5f00:*]) [sage] 2025/09/12(金) 07:30:29.17 ID:AmS/ADAF0 //chimney.town/16767/ //voicy.jp/channel/941/7074512 【重大発表!】キングコングが10年ぶりに新ネタの漫才をします 2025年09月11日 ■「キングコングが勝負している姿」を見せる 昨夜は『キングコングのオールナイトニッポン』がありました。 二人っきりでラジオをしたのは、一体いつぶりなのか、まったく思い出せません。 15年ぶりとか、そんなレベルだと思います。 とにもかくにもメチャクチャ久しぶりに、二人っきりのラジオに臨んだわけですが… これがもうメチャクチャ楽しくて、僕個人的には、あと3~4時間平気でいけました。 #それぐらい楽しかった 「梶原さんと二人」というのも楽しかったし、スタッフさんとリスナーさんが、 パーソナリティーと一つになろうとしてくれる感じ(その想い)も嬉しくて嬉しくて、 ラジオの終盤でCM中にトイレで小便をしている時に、 「皆優しいなー。なんで、こんな優しくしてくれるんだろうかー。 キングコングとして何かお返しをしなきゃなぁ」とか思っちゃいまして… そこから色々と考えた結果、やっぱり「キングコングが勝負している姿」をお見せすることが 最大の恩返しだと思い、昨日の生放送中に後先考えずに発表させていただきました。 あらためて。 今年開催される『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の二日目(11月2日)に、 キングコングで新ネタの漫才を披露させていただくことになりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1756226031/633
634: 西野ブログ 2025年9月11日(2/3) (ワッチョイW de14-kdIT [2405:6580:a980:5f00:*]) [sage] 2025/09/12(金) 07:31:44.62 ID:AmS/ADAF0 >>633続き ┃よろしくお願いしますッ、もうこれ! ┃新ネタなんでね? 有りネタの何倍も事故る、 ┃スベる可能性が出てくるわけですが、 ┃まぁ今度の幕張メッセはですね、 ┃盆踊りと言いつつ、一部ぐらいはさ、 ┃それぐらい緊張感がある時間帯があっても ┃いい気がしていて、んー…その緊張感って、 ┃やっぱりキングコングが背負うべきだなぁと ┃思うんですね。 ┃まぁ長くやってるわけですから、 ┃お前らが一番勝負しろよって話だと思うんで。 ■次いつあるか分からないし、今回が最後かもしれない そもそもキングコングは今、「You.Tuberと絵本作家のコンビ」なので、 漫才をしなくても十分活動できているわけですが、そういうコンビだからこそ、 漫才もキチンとやって、「結局、そこもキチンとやれんのかい!」となった方がカッコイイ。 「カッコイイからやる!」というのは、動機としてアホすぎる感じもするのですが、 でも、実際のところは「カッコイイ」というのは凄く大事な要素で、 「姿勢で惚れさす」というのは演者やクリエイターの基本だと思っています。 センターマイクを挟んで二人で漫才をする日が、次いつあるか分からないし、 もしかしたら今回が最後になってしまうかもしれません。 是非、見届けに来てやってください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1756226031/634
635: 西野ブログ 2025年9月11日(3/3) (ワッチョイW de14-kdIT [2405:6580:a980:5f00:*]) [sage] 2025/09/12(金) 07:33:39.91 ID:AmS/ADAF0 >>634続き 漫才のネタはこれから書きますが、15分~20分ぐらいのネタが作れたらいいなぁと思っています。 映画制作に追われる裏で、それだけのネタを書くのはなかなか大変ですが、 これは僕たちキングコングとお客さんとの約束で、やっぱり僕らは日頃応援してくださっている お客さんのことをず~っとドキドキさせたいので、やります。 そしてキングコングが勝負している姿をお見せして、「俺も頑張ろう」「私も頑張ろう」と 思っていただけたら、これほど嬉しいことはありません。 ┃やっぱりこれほど芸人冥利に尽きる事は ┃ないなぁと思います。 ┃いま話しながらさぁ、俺……なんか、 ┃「言っちゃったな!」と思ってるんです。 ┃喋っちゃってさぁ、あの~… ┃「言っちゃってるな~」と思ってるんです。 ┃もう引き下がれないぞー、と思って、 ┃ちょっとヒザを、あの~… ┃ガタガタ震わせておるんですけれども、 いいネタが書けるといいなぁ。 いや、書きます! 11月2日は、ぜひ『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』へお越しください。 チケット料金は、大人 7,700円、子ども(中学生以下)550円。 ご購入は『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』公式ホームページ(ローチケ)にてお手続きいただけます。 (*終わり) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1756226031/635
642: 西野ブログ 2025年9月12日(1/3) (ワッチョイW de14-kdIT [2405:6580:a980:5f00:*]) [sage] 2025/09/12(金) 12:46:43.62 ID:AmS/ADAF0 //chimney.town/16783/ //voicy.jp/channel/941/7084278 ようやく日本のテレビが「お金の勉強」に目を向け始めた 2025年09月12日 ■「制作費が無い」という番組が増えている 今日は、メディアの現場からの御報告です。 この夏、僕はミュージカル『えんとつ町のプペル』が入っていたので、 2ヶ月ほど丸々日本にいたんです。 それもあって、日本にいる間にいただいたテレビやラジオのお仕事のオファーは、 可能なかぎりお請けしました。 キングコング西野をテレビやラジオで見かける機会が今年の夏は意外とあったんじゃないかと思います。 そんな中、今週と先週もいくつかの番組に出させていただいたのですが、 メディア(とくにテレビの企画)に大きな変化が見られるようになりました。 結論から言っちゃうと、「お金の勉強系」の企画が、ここに来て本当に増えたんです。 ちょっと前に出させていただいた『日曜日の初耳学』もそうだったし、 その後(まだ放送されていませんが)出させていただいた番組も、 5本中2本ぐらいの割合で「お金の勉強系」の企画でした。 5年前、10年前と違うのは、「お金」の話を、茶化したり、クサしたりするのではなくて、 ちゃんと「聞くところは聞く」をやった上で、その後に、ボケたりツッコんだりがある。 これ、まさに10年以上前から僕が言い続けてきたことで、 「目先のボケとツッコミで、話の腰を折らずに、まずは話を聞いてから (お金の知識を入れてから)、そこからやろう。じゃないと前に進まないので」 です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1756226031/642
643: 西野ブログ 2025年9月12日(2/3) (ワッチョイW de14-kdIT [2405:6580:a980:5f00:*]) [sage] 2025/09/12(金) 12:48:15.58 ID:AmS/ADAF0 >>642続き 2025年になって、ようやくテレビでも「クラウドファンディングの進め方」みたいな話が できるようになったわけですが、こうなった背景が面白くて、聞けば、 「制作費が無い」という番組が増えてきて、いよいよ「自分達でもお金を作らなきゃいけない」と テレビマン達が気づき始めたと。 「どうやら、このままいくと、食いっぱぐれるぞ」と。 これはメディアの中だけの話じゃなくて、いよいよ皆さんのまわりでも、 「上がり続ける物価」と「上がる兆しが見えない給料」のダブルパンチが ボディーブローのように鈍く効き始めてきていて、 「このままだとヤバイじゃん!お金の勉強しなきゃ!」 と思い始めているのではないでしょうか? ┃いや、だからやっぱり、 ┃このような企画がホンットに多いの! ┃ホントにテレビで最近「お金のこと学ぼうや」 ┃っていう、ちょっとブームなんじゃないかって ┃いうぐらい…。まぁだから、世に出始める… ┃これタイムラグあるからね? ┃テレビで今こういう企画が増えてきたよー、 ┃っていって、世に出るのはそっからまた ┃2ヶ月後・3ヶ月後だから、タイムラグは ┃あるけれども、少なくともテレビの現場では、 ┃お金の勉強系の企画がバカスカ上がってる、 ┃っていうお話でございます。 5年前、10年前は、お金の話をする人間に対して「銭ゲバだー」「詐欺師だー」って言っていた人も、 いよいよ「すんません。話を聞かせてください」となってきている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1756226031/643
644: 西野ブログ 2025年9月12日(3/3) (ワッチョイW de14-kdIT [2405:6580:a980:5f00:*]) [sage] 2025/09/12(金) 12:50:29.35 ID:AmS/ADAF0 >>643続き ┃僕ね、これね、 ┃メチャクチャいい事だと思ってる。 ┃どんだけ遅ぇーんだよ思ってるよ。 ┃ホントのホントの本音は、 ┃こんなモン15年前に終わらしとけや、 ┃って思ってる。 ┃でももう、周りが遅い事はいつもの事なんで。 ┃そんな事よりも何よりも、ちゃんとテレビでね、 ┃「お金について勉強しよう!」 ┃「僕たちここを学ばないと大変な事になるよ」 ┃って、よぉーやくテレビ業界もなり始めてる ┃っていうのは、ひとつ日本の希望なんじゃ ┃ないかなーっと思っております。 ┃ま、それもあってね、だからお金の学校が今、 ┃キンコン西野のお金の学校に、 ┃人がブワッて集まってんのも、 ┃そういう事もあるんだろうな。 ┃今その、お金の事を学ぶっていうのは、 ┃ちょっとしたブームになってきているんだろうな ┃っていうのを思った次第でございます。 気づくのが遅すぎることは相変わらず残念ですが、ただ生きていく上で(挑戦を続ける上で) 絶対に持ち合わせていかなきゃいけない知識なので、ものすごく良い流れだと思います。 皆で勉強しましょう。 (*終わり) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1756226031/644
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s