[過去ログ] gameswf20140227★ブラウザゲーム板 自治スレッド (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
278
(17): 2014/03/01(土)01:08 ID:Hrxa4hZc(3/4) AAS
と、ここまで書いといてアレだが

「ブラウザゲーム板としてのローカルルールは特に存在しません」(現状維持)
「各スレッド毎にローカルルールが存在する場合があります。そのスレッドに置いてはローカルルールを遵守してください」(転載禁止したいところは転載禁止でOK)

って具合のローカルルールを作成すればいいんじゃね
転載OK、宣伝してくれって過疎ゲーは転載OKにすりゃいい
転載NG、アフィ消えろって艦これスレみたいなスレは転載禁止にすればいい

要はスレッドローカルルールに拘束力が付けばいいんだろ?
省1
279: 2014/03/01(土)01:11 ID:CH1Z5e0Y(6/15) AAS
>>278
なんか良さげじゃない?
今一番支持したいわ
280: 2014/03/01(土)01:11 ID:JumEGh8n(1/4) AAS
>>278
こうするのがいいかもね
282: 2014/03/01(土)01:14 ID:1lcZL7xs(1/5) AAS
>>278
ああ、なるほど。スレのローカルルールを板のローカルルールとして保証するのか。
その発想はなかった。

メリットはよく見えるから思いがけないデメリットがないかもちょっと考えてみるか。
問題が出るとすればテンプレ変更でのごたつきぐらいだけど
これはまあ、板のローカルルールの後押しがあってもなくても一緒か。
284: 2014/03/01(土)01:16 ID:ZXqCWaXe(1) AAS
>>278
これいいかも。支持するわ
285: 2014/03/01(土)01:17 ID:CF3GAOxu(1) AAS
>>278
玉虫色だけど各スレの事情を尊重する道だし妥当に思える

スレのテンプレの内容を書き換えようと暴れる人が現れそうって思ったけど
そういう人は既に目的を達成してるor淘汰されてるだろうし大丈夫かな
287: 2014/03/01(土)01:20 ID:6kg+LXBd(1) AAS
>>278
これなら>>94に出ていたようなアレな管理人の言い訳も効かないわけか
Jimの動向はともかく、板単位でのルールならこれを支持する
291: 2014/03/01(土)01:25 ID:8fSPFSMS(7/19) AAS
>>278
いい落としどころが出てきたじゃん
これ基準で、細かい表現とか、補足削除とかしてけばいいかんじ
292: 2014/03/01(土)01:26 ID:guA0U/jo(3/4) AAS
>>278
これなら賛成する
295: 2014/03/01(土)01:27 ID:6h4PC7QM(1) AAS
>>278
これで通ればいいよね
不安な点があるとしたらテンプレで揉めてスレの乱立とかかなあ
同じゲームのスレが2種類あってどっちもオリジナルを主張みたいな
319
(1): 2014/03/01(土)01:42 ID:r6DTn6Ye(1/9) AAS
たし蟹>>278は妙案だと思ったけど結局>>312なんだよなあ
あとこれは推測だけど、運営の立場からすると、無名に責任を委託なんてできないんじゃないか

そういえばさっきの専ブラの話だけど、一部板にはローカルルールに「負荷軽減のため専ブラ使って」という旨の文言が入っているんやで
359
(4): 2014/03/01(土)02:18 ID:0H2QrExt(1) AAS
>>278
その形にするなら、「スレッドを転載可にしたいなら>>1に転載可である旨を明記すること(明記されていないスレ
ッドは転載禁止とします)」とかにしておいたほうがよさそう。
365
(2): 2014/03/01(土)02:24 ID:NC3kBnhM(20/30) AAS
>>278のより>>359の方がベターと思う
これでも>>312の問題は残るんだけども

どの辺で線を引くかは今後の議論で固めていく事になるんだろうね
417: 2014/03/01(土)10:12 ID:spZgn6aI(1/3) AAS
適当なオレ的まとめ

転載禁止か禁止反対か?→ >>370,382

>>365
>>278のより>>359の方がベターと思う
これでも>>312の問題は残るんだけども

まあ、板は各スレで決めたルールを尊重する
各スレは転載禁止かそうではないかを記載する。
省2
433: 再掲(LR文言関係) 2014/03/01(土)12:23 ID:NC3kBnhM(24/30) AAS
365 >>278のより>>359の方がベターと思う
これでも>>312の問題は残るんだけども
どの辺で線を引くかは今後の議論で固めていく事になるんだろうね

370 個人的には、LRだけですべての問題に対応できる物でもないし
LRは「掲げるだけでも意味がある」て考えなんだけど
やっぱ有名無実化しない程度には運用できる内容の方がいい、のかな
567: 2014/03/01(土)15:26 ID:spZgn6aI(2/3) AAS
艦これ本・鯖スレ間の話はここでは要らんだろ。
(どこの鯖の人間がどこを荒らした本スレの人間がどこをあらしたetc
荒らしはどこにでもいるし、ある意味お互い様だし、
解決しようにもできない問題。よって切り捨てて考えるべき。)

嫌儲とか関係なく、おれは転載されてアフィで金稼ぎされるのは嫌だし、
アフィやってる奴が自作自演ネタ作る最中に、スレが荒れるのは完全にマイナス。

正直、これ↓でいいんじゃないかな?と思うね。
省4
568: 2014/03/01(土)15:29 ID:x9Hyoqt9(5/8) AAS
>>556
結論の無い意見だと見ているほうは判断に困りますね
>>278のような意見もありますし、議論の時には、条件付で禁止にするのか、現状維持かもあわせてお願いします
662
(1): 2014/03/01(土)21:28 ID:715rOoJa(1) AAS
>>658
なんで投票に反対する人が居るかって、艦これスレ民の物量で転載禁止に決定するからじゃないの?
>>278のように、特定スレだけ対象にするなら波風立ちにくいと思うが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s