[過去ログ] gameswf20140227★ブラウザゲーム板 自治スレッド (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338(1): 2014/03/01(土)01:57 ID:2U9OIrpq(1/27) AAS
>>336
内容の主が引用したものだと転載になる
351: 2014/03/01(土)02:09 ID:2U9OIrpq(2/27) AAS
>>345
例えばゲームの攻略のwikiに〜の合成方法と書いておいて
2chの1レスだけをそのままコピペしただけなんてのも転載になってしまうのよ
これを引用と考えてる人多いようだけどね
362(2): 2014/03/01(土)02:22 ID:2U9OIrpq(3/27) AAS
LR変更議論スレは変更申請スレで雑談NGとした為その雑談や変更人の説明する場所として出来た
今は変更人がいないから機能してない
あと2ch削除人も今いない
Jim運営での削除人というかPink削除人のjackが病気でいないとかJimスレで見た
既にオーバーワーク状態でどういう運営体制になるかわからない
368(1): 2014/03/01(土)02:32 ID:2U9OIrpq(4/27) AAS
スレテンプレ認めると今度は削除人を設けた際に運営が困ることになるけどね
旧運営体制では即却下されるもの
まぁJim運営体制だから提案してみるのもいいかもしれない
373(1): 2014/03/01(土)02:46 ID:2U9OIrpq(5/27) AAS
>>369
一応うちのスレだとこれがあっさり決まったよ
>□転載禁止
>このスレッドの、アフィリエイト付きまとめブログへの転載を禁じます。
>またアフィ関連の話題は荒れやすいため避け、発見の際は各自通報等で対処してください。
アフィでてきて住人スルーしてても嫌アフィがわいてきて騒ぎ立ててうざいから出来た感じ
決めるのに投票すら行われなかったね
省3
488: 2014/03/01(土)13:52 ID:2U9OIrpq(6/27) AAS
板内で転載云々の問題は極度の嫌アフィが沸いてスレの進行阻害や雰囲気悪くすることが大きな実害
まとめサイト管理人の自演以外は板内にはほぼ影響無いという
529: 2014/03/01(土)14:33 ID:2U9OIrpq(7/27) AAS
>>517
1レス丸々うつして主がレスであるなら転載となる
535: 2014/03/01(土)14:43 ID:2U9OIrpq(8/27) AAS
>>531
それ出して何言いたいのかわからない
LR変更で運営に規制させるってのも出来る
指定する者は除かれるだろうけどね
537(4): 2014/03/01(土)14:48 ID:2U9OIrpq(9/27) AAS
艦これの攻略wikiだけどこういうのあるよ
外部リンク[html]:www56.atwiki.jp
543: 2014/03/01(土)14:54 ID:2U9OIrpq(10/27) AAS
>>541
レスの集合がスレッドだからね
555: 2014/03/01(土)15:07 ID:2U9OIrpq(11/27) AAS
>>551
LR変更で運営が転載禁止とすれば板内の内容転載禁止
嫌儲が良い例かと
577(1): 2014/03/01(土)15:41 ID:2U9OIrpq(12/27) AAS
>>573
運営がこの板を転載禁止にすれば転載禁止になる
転載禁止云々はローカルルールなので議論してるってわけだ
587: 2014/03/01(土)15:56 ID:2U9OIrpq(13/27) AAS
取りあえず自由に意見出して議論してればいいのでは
613: 2014/03/01(土)20:05 ID:2U9OIrpq(14/27) AAS
これは普通にありえるよ
>「議論の存在を知らなかった、知っていたら議論で決まった気に入らない結論に反対して、意見を言っていたのに」
毎日ゲームしてないようにたまにしか2ch見ない人もいる
告知が既に何スレも前に流れてしまってるスレもある
全部に書いたから〜なわけは無いという決め付けはよくない
周知する努力したという証明にはなるけど全員知ってるという証明にはなり得ない
617(4): 2014/03/01(土)20:15 ID:2U9OIrpq(15/27) AAS
周知する努力したのはわかるけど知らないのはおかしいってことにはならないってだけよ
1日1スレ消化してるところもあるからね
625(1): 2014/03/01(土)20:34 ID:2U9OIrpq(16/27) AAS
>>622
2ch接続時スレのログ全部確認する人っているのかな
自分は確認しないけど
周知する努力しただけでいいのではないの?
投票やるとかなって接続者の1割程度の投票でも投票しないのが悪いで決めてしまいそう
スレ住人多い艦これスレの数の暴力で決定しまうのもどうかと思うし
何投票するんだかわからないけど
635(1): 2014/03/01(土)20:53 ID:2U9OIrpq(17/27) AAS
既に何度か批判されてるけど艦これスレで勝手にやれという流れになりそうな
>>627
だろうしって憶測で言われても
周知に努力したでいいわけでないの?
全員知ってるなんて証明は無理だから
648(1): 2014/03/01(土)21:06 ID:2U9OIrpq(18/27) AAS
>>642
自分は周知してる努力は認めてる
周知したから特に議論もせずに投票総数少なかろうが決定し有効なんて前例作ったら後々の自治にも影響でてくる
657: 2014/03/01(土)21:19 ID:2U9OIrpq(19/27) AAS
>>652
充分でないの
議論参加する人多数入るとは思えないけど・・・
艦これ以外はほとんど現状問題起きてない
>>653
まとめブログへの転載は禁止でいいよと最初から言ってるけどね
誘導工作してるから普通に自治で議論してやってけばいいのをアフィの自演あるとか言い出してfusianaだの
省3
667(2): 2014/03/01(土)21:42 ID:2U9OIrpq(20/27) AAS
>>658
議論して無いのに何投票するんだって何度も聞いたよね
投票が目的ではなく議論が目的なんでしょと
これ無視して最後に投票すると強行してしまったのでしょ
681(1): 2014/03/01(土)22:13 ID:2U9OIrpq(21/27) AAS
>>671
それは主催者の目的だよね
688(2): 2014/03/01(土)22:28 ID:2U9OIrpq(22/27) AAS
自治スレは議論する目的で作られるものだから議論目的じゃないと何なのかと
693: 2014/03/01(土)22:39 ID:2U9OIrpq(23/27) AAS
>>689
それはちょっと違うような
>>690
意識あわせるって議論する為に人集めてるわけだよね
695: 2014/03/01(土)22:44 ID:2U9OIrpq(24/27) AAS
ループさせるのいつもの人だからね
698: 2014/03/01(土)22:52 ID:2U9OIrpq(25/27) AAS
>>696
このループは転載反対派同士で起きてる
反対と言っても自分はまとめブログのみだけどね
710: 2014/03/01(土)23:14 ID:2U9OIrpq(26/27) AAS
結局またfusiana騒ぐのね
もううんざりだわ
713(1): 2014/03/01(土)23:16 ID:2U9OIrpq(27/27) AAS
もう勝手にやってろ
さようなら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*