FEで聖戦が一番好きな人は その159 (321レス)
FEで聖戦が一番好きな人は その159 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/22(金) 21:26:02.41 ID:38IaEPiI [アルヴィス] 国王陛下から 様子を見てくるように言われたが スレ立てに、こうも手こずるとはな シグルド・・・ 貴様もしょせんは>>980でスレたてするていどの男か・・・ FEで聖戦が一番好きな人は その157 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1738771311/ ※前スレ FEで聖戦が一番好きな人は その158 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1752922331/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/1
241: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/30(土) 09:39:22.66 ID:Acu4P6Kn 気持ち悪いのは他人に暴言吐いてる>>240だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/241
242: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/30(土) 12:03:18.41 ID:/faUCLir まあこのスレで気持ち悪いはほめ言葉だからなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/242
243: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/30(土) 12:25:40.60 ID:lCCH2ELf キャラロストありきのゲームだから基本シグルドはオイフェ以外の戦闘キャラクターとゲーム開始時や制圧時に話さないんだけど4章の会話にレヴィンフュリーはがっつり出てくるから大分力入れられてるよなと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/243
244: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/30(土) 12:50:18.76 ID:djEO+8Z1 >>233 なんかアーダン父アーサーが魔力吟味前提みたいに思ってるみたいだが吟味しなくても初期値+CC補正+マジックリング+トローンで最低でも威力36(怒り時72)は確実に確保出来るから一部のネームドやたいちょう(指揮補正もってるモブ)や大ボス以外は基本ワンパン出来るぞ 一応雑魚のなかでゆるり隊のマージナイトやロートリッターのマージナイトとかギリギリ耐えるやつ居るけど前者は一回でも魔力成長してれば倒せるし 命中はトード補正で期待値カンストだからスキルリングや指揮カリスマで調整できる範囲 使ってみると分かるが意外と魔力や命中率には困らない( -_・)?よね待ち伏せアーサー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/244
245: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/30(土) 13:06:47.13 ID:JnCNoHNo 待ち伏せアーサー弱い言ってる人は使いこなせない下手くそだから言ってるだけでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/245
246: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/30(土) 14:08:46.76 ID:D9ldNcq2 >>244 指揮官とカリスマに必ず入って、敵を森などにも入れないなど制約多くない? トローンの命中率だとさすがに怖すぎる そもそもこのスレの連中みんなダンサーとリーフとセリスとアレスとカリスマだけで先行するからフォルアーサーすら使いにくいとか言われてるのに どうやって指揮官やカリスマに毎回入らすのよ 別動隊で使えない、行動順や場所取りにも制約あって そもそも本来怒りで必殺確定のアーサーにスキルリングももったいなしな 必殺確率を引き上げてくれるスキルリングはわりと全員欲しい星100なら75%が80%くらいに引き上がったりするから、みんな欲しいリングだし 大量の制限を抱えてまで強いと思えない それなら普通にレヴィンかアゼル父親のが全然普通に強いでしょ レックスが余るならエリートを使えるメリットがあるからともかくだけど現実はシルヴィアやアイラに取られがちだし アーダン親はメリット少なすぎだよレヴィン父やアーサー父を上回れるメリットが薄すぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/246
247: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/30(土) 14:11:10.23 ID:D9ldNcq2 >>245 君がフォルアーサーやボルアーサーを使いこなせなくて待ち伏せアーサーを強いと思ってるだけじゃない? 待ち伏せアーサーって脳死で運用してもリセット気にしない人なら強く感じるだろうし 指揮官やカリスマに毎回アーサーを入れる運用はあまり現実的じゃない アーサーのためだけにその布陣を組む必要がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/247
248: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/30(土) 14:20:58.45 ID:Bjq+e1Ij 待ち伏せ怒りの地雷兵器感は楽しい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/248
249: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/30(土) 14:21:06.70 ID:D9ldNcq2 レヴィンとアゼルを両方使えない前提なら自分もアーダン親を選ぶと思うが 現実的に性能だけでカップリングを選ぶならレヴィンかアゼルは必ず与えられるしな エーディンにミデェールなら、バルセティ、アゼルラケ、フォルアーサーで隙なしだし エーディンにクロードでも、フォルセティ、物理父ラケ、ボルアーサーで問題視なし エーディンにアゼルでも、バルセティ、物理父ラケ、フォルアーサーにできるから ラケシスの旦那はアゼルが一番有用だが物理父でも十分な性能なので 性能面だけでアーダンティルテュの組み合わせをわざわざ選ぶのは、フォルアーサーとボルアーサーを上回る必要があるが現実的に無理くね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/249
250: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/30(土) 14:50:51.25 ID:HokFLSZn カチカチでタフな魔導士楽しいんよ モルダの先駆けは待ち伏せアーサー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/250
251: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/30(土) 14:51:57.73 ID:djEO+8Z1 >>246 いやそもそも有利な場所(平地や道等)に誘導するとか戦術の基本やん それにたった5%の必殺率底上げに頼るような戦術組まんからスキルリングは命中確保の為にしか使わんなぁ ちなみにスキルリング込みのトローン命中率は124だからアゼル父デルの魔法剣と同程度の命中率 なのでこれで困るならそもそも立回りが悪い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/251
252: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/30(土) 14:53:10.88 ID:s2xMjuJv 待ち伏せアーサーはアーダンが必死にプレゼンしてるんやろなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/252
253: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/30(土) 14:58:19.29 ID:FCPs9PZc 個人スキルで大盾を http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/253
254: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/30(土) 15:00:13.44 ID:D9ldNcq2 >>251 いやいやデルは攻撃外しても死なないだろ 待ち伏せアーサーは攻撃外したら死ぬんだが その誘導で余計にターンがかかってたりするのに強いのかい?? あとたった5%ってのは確率を軽視してると思うけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/254
255: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/30(土) 15:05:41.64 ID:1SyoYvWX まずアーダンにティルテュっつー絵面がまあまあすごい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/255
256: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/30(土) 15:11:07.53 ID:s5I6fHv2 アーダン「ティルテュでもアイラでもフュリーでもいいから、とにかく俺にも彼女を……!」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/256
257: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/30(土) 15:11:17.66 ID:D9ldNcq2 まず運用もあやふやだよね 子世代の最終的な立ち回りはダンサーとセリスリーフアレスカリスマで突っ込む編成で 別動隊などを他で倒すって形が多いと思うが アーサーを指揮官カリスマの範囲に入れて敵の攻撃を待ち伏せするって事はアレスを置いていって代わりにアーサー(しかもフォルセティでもない)を連れて行くの? さすがに変すぎん? シュミットで稼ぐだけならフォルアーサーでも余裕だし、トローンで命中率100確保ってなかなか大変というか現実的じゃないと思うんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/257
258: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/30(土) 15:16:22.70 ID:djEO+8Z1 >>254 いや誘導で余計なターンかかるってマップ構成や進軍ルート見りゃ分かるが道中ほぼ確実に道付近が戦場やぞ? なので実際重要なのは位置取りだけなのでターン数は変わらんしそれどころか反撃で壊滅させられる分場合によっては1ターン短縮迄ある あと命中の5%は確殺に関わる部分だから重いが必殺はそもそも確率頼りなので【必殺や連続は出なかった前提】で戦術組むプレイヤーには出たら回復手数減らせるかもラッキー程度の価値しかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/258
259: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/30(土) 15:17:50.22 ID:Srs9LMt8 いうてレックスしか試したことないな ヨハンと仲良くドズルに帰るアーサーがシュール http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/259
260: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/30(土) 15:25:19.65 ID:djEO+8Z1 >>257 実際の攻略では普通セリス・アレス・リーフ・ダンサー・カリスマ兄妹の片割れで構成されるので別動隊に1名カリスマ役回せるしスキルリングと道補正(−10)で足りなそうな時はつれてけばいい まぁ雑魚敵で回避40越えるやつ基本居ないから技がへたれない限り問題ない筈だが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/260
261: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/30(土) 18:15:57.98 ID:fgNV2qNS D9ldNcq2がいかに下手くそなのがよくわかるな これ以上自分の下手くそさをさらさないためにも終わりにしておけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/261
262: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/31(日) 06:55:55.16 ID:wAEQaENJ リアルキッズまだいたのかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/262
263: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/31(日) 14:13:03.64 ID:wJx9LpYm 魔法剣士パティ最高 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/263
264: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/31(日) 15:54:45.40 ID:WByw+cwR >>258 いやいや最速で会敵させるなら道以外でもぶつかるだろ 命中回避の低い雑魚なら反撃で倒すだけならフォルアーサーでもと言うかアーサー以外でも余裕で出来るんだが アーサーを何章CC予定なのか知らないが、かなり良い方に捉えすぎじゃないか? 強敵や指揮官補正入ってたり苦手闇属性をどうしたりって話じゃないの? 一名のカリスマを渡せるって言い分もよく分からない遅れてでも本隊にカリスマ送るケースも多いし分隊の対応ってそうじゃないと思うが あなたの書いてる内容ってフォルアーサーでも余裕で出来る程度の事で待ち伏せアーダン父アーサーをわざわざ作る理由に欠片もなってないんだが アーダン親にした場合のメリットがほとんど書かれていなくて アーダン父親にした場合の運用しか書いてなくて、あなたの書いてる内容くらいはみんな理解できてないか? アーダン父がレヴィン父やアゼル父を上回ってる説明になってないんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/264
265: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/31(日) 16:45:51.16 ID:LUypVbaC 待ち伏せ怒り地雷はまると楽しいし、ベオやジャムカを父にして魔法放ちまくる時があるのもこれまた楽しい。ゲームなんだからメリットがどうこうじゃなくて色々組み合わせて楽しめばよくない? アーサーは誰が父親でも基本的な立ち回りは変わらないから誰でもいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/265
266: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/31(日) 16:56:39.09 ID:2zDep4g5 >>255 ティルテュは銀髪だから誰が相手でもよく見えると思うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/266
267: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/31(日) 17:28:54.80 ID:rUP0KUWO >>153 レヴィン父フィーってレベル30で魔力期待値11だったっけ? 10章になる頃にはフィーってレベルカンストしていて魔力いつも16はいってるんだけど 終章はエッダ方面はセリスリーフナンナリーンしか行かないから関係ないし。フリージ方面のは魔防16あればいい。ヴェルトマーにはセリスリーフリーンしか行かない(フィーはユリアの誘導役)からフィーの魔防は関係ないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/267
268: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/31(日) 19:26:37.80 ID:rKQlArYq 「フォルアーサーでも余裕で出来る程度の事で待ち伏せアーダン父アーサーをわざわざ作る」って言い回しがレヴィティル公式主義である事を隠しきれていないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/268
269: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/31(日) 19:55:14.60 ID:8ojtR5s3 性能に拘ってる人とカップリングにこだわってる人との区別くらいつけろや すぐ公式とか言い出すやつ気持ち悪いわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/269
270: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/31(日) 20:24:42.71 ID:T+X99wrv >>264 いや待ち伏せアーサーの役割をフォルアーサーや他のキャラで代行させたらやっつけ負けの可能性消せないんですが? 強敵→待ち伏せアーサーの役割はその強敵を少ない戦力で安心かつ少ない手数で倒すための露払い 指揮官補正→そもそも迫ってくる部隊を相手ターンで殲滅するので待ち伏せアーサーが相手取る敵に指揮官補正が適用される場面など無い 苦手な闇魔法→役割が違うので待ち伏せアーサーはほぼ戦わない別キャラが担当するべき敵だしどうしてもって時は勇者の剣等を使う 待ち伏せアーサーのメリットは上でも少し書いてあるが相手を選べば安全かつ確実に(運要素を排して)厄介な部隊を壊滅させられる点 因みにやり込みエムブレマーの待ち伏せアーサーの評価は局地的にはフォルアーサーやファラアーサー以上の仕事が出来るキャラだとさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/270
271: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/31(日) 20:35:31.54 ID:Hqnvf7LW と言うか彼は反論見るに待ち伏せアーサーをどう運用するかよくわかってないのにメリットガーとかフォルアーサーでも出来るとか言ってたんか… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/271
272: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/31(日) 22:07:49.63 ID:Hqnvf7LW >>267 レヴィン父フィーの期待値は力16魔力15で魔防17やね まぁ力は親子会話あるし魔力も魔防も及第点って所かと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/272
273: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/31(日) 22:10:40.86 ID:8ojtR5s3 ファルコンナイト強すぎるなw 剣A槍Aの物理職なのに杖まで使えて魔力も魔防も上がる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/273
274: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/31(日) 22:30:45.25 ID:Hqnvf7LW ファルコンナイトはCC補正で物理面延びない代わりに魔法職もびっくりの魔力+7魔防+4も上がるクラスだからな… 成長率ショボい筈のフュリーが魔法剣と勇者の槍振り回してエースになれる程度には優遇職よ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/274
275: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/31(日) 23:00:00.81 ID:5xzV4ZHI >>270 その厄介な部隊って具体的に何? ハンニバル隊はセリス単騎で突っ込ませてるからフォルアーサーは使ってないがムーサー隊、アリオーン隊、リデール隊、シアルフィ軍、12魔将はフォルアーサーを使ってる そのやり込みエムブレマーはどこならフォルアーサーを上回ってるって? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/275
276: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/31(日) 23:12:33.59 ID:u8xfCYej >>275 それフォルアーサーだと全部運要素絡む運ゲーですよね? 待ち伏せアーサーはそれ等の幾つかは100%安全にこなせるんですよ やり込みエムブレマーって運要素極限まで削るからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/276
277: 助けて!名無しさん! [] 2025/08/31(日) 23:24:09.98 ID:8ojtR5s3 突撃持った魔法職欲しかったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/277
278: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/08/31(日) 23:51:53.61 ID:5xzV4ZHI >>276 生存率100%だよ 例えばムーサー隊で一番命中が低いのはグレートナイトの96、一番高いのはデュークナイトの106 アーサーの回避が96になるのが運22だからそれ以上なら道に置いて20%の支援をかければいい ムーサーは危険なスキルを持ってないから被弾してもよくてそのまま返り討ちにできる 他に疑問なところはあるか? それとそのやり込みエムブレマーがどこならフォルアーサーを上回ってるって言ってるかもよろしく http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/278
279: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 00:14:10.19 ID:UC4EeRly >>278 それ命中率残ってる&全段当たると死ぬな時点で生存率100%じゃないよね? しかも子世代の運ってランダム要素強いから都合よく1%を引き出せる訳じゃないし まぁ必殺率5%ガーとか言ってる時点で運ゲー許容派なんだろうしそれならフォルアーサー強いで良いんじゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/279
280: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 00:45:11.35 ID:2g7E48Ug >>279 部下の命中なら全員0にできてるがどいつが残ってるんだ? あと後半については俺じゃないぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/280
281: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 00:54:16.51 ID:xQBdp9cT 相手を言い負かしたい人が多いスレですね お前の言っていることは間違っている俺が正しいと言うスタンスでなく検証した結果こうだと思うよぐらいの角度でぶつかってみては? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/281
282: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 03:23:36.06 ID:7TzjRxjg >>270 『局地的には』って書いてる時点で フォルアーサーやファラアーサーが待ち伏せアーサーより上って自分で認めてしまってる矛盾に気付いてはいる? つまりあなた含めて大多数がフォルアーサーのが強いって評価してる事でいいのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/282
283: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 03:28:56.53 ID:7TzjRxjg >>279 そもそも待ち伏せアーサーが運ゲーじゃない? 普通にアーサーを育成したらCCは9章か10章になる 6章シュミットって一気にCC持って行くには魔力を1上げる上でマジックリングが必要 魔力成長率は15%しかないから吟味でリセットが必須 こちらの方がよほど運ゲーというか、吟味やかなりのターン数がほぼ必須で評価に値するのやら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/283
284: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 03:35:31.34 ID:7TzjRxjg >>274 レヴィン親にしろクロード親にしろ魔力伸びるし魔防も高いのでアルテナより普通に強いんだよな アルテナ出てくるくらいから厄介な敵は軒並み魔法だしフィーばっかり活躍するイメージ魔法剣との相性が良すぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/284
285: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 06:32:51.25 ID:YiXhkCOF アルテナの運と魔防吟味してバリアリングとバリア剣でエッダのスリープも突破できるようにしたことあるわ フィーがもう1人増えた感じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/285
286: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 07:27:17.55 ID:rb0zlzBg >>278、283 レックス親でもない限りアーサーなんて9章でCC十分じゃない? 対ムーサー隊のところ、待ち伏せアーサーの時自分はリング類の所持一才無し、HP半分以下(必殺確約)、支援はカリスマの片割れだけでやってるからそれだと比較にならない。支援はカリスマ片割れだけ、HP半分以下、リング類一切所持せずでの検証を頼むよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/286
287: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 07:37:58.94 ID:rb0zlzBg リデール隊のところはマジックリングのみ所持可能で、支援はセリスだけ、HP半分以下(必殺確約)での検証結果をお願いね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/287
288: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 07:48:02.23 ID:m5vJDMll 確率100パーのプレイしてて楽しいの? 結果分かってるじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/288
289: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 08:29:04.97 ID:7TzjRxjg >>286 わりと不思議なんだけど待ち伏せアーサーでリングや吟味無しってかなりきつくね? まず6章はヨハヨハ部隊には間に合わないし、シュミット隊とは戦わせる人が一般的には多いはずだが 待ち伏せアーサーでリングも吟味も無しだと安全に狩る方法が存在しないしほぼ戦う場所が無い 7章も歩兵が相手できるのってダークマージ達だが、これも命中100にできんからかなり厳しい 闘技場は怒りで強引に突破できるかもしれんがリング引き継ぎ無しならエリートリングの使い回しも基本無理(パティに貢いでもらって後半闘技場に回ればエリートリングはギリギリ使えるか?) こうなると6章と7章でアーサーの出番ほぼ存在しないんだが、これだけ育成遅れてマジックリング無しで待ち伏せアーサーの火力と命中足りるの??? フォルアーサー(ファラアーサーでも)ならシュミット部隊も安全に倒せるし、ダークマージも問題なく相手できる闘技場も余裕 9章で十分って言うが活躍ポイントや稼ぎ場所があなたの説明だと分からない リング無しの待ち伏せアーサーって事はマジックもスキルも無しでしょ。そのアーサー火力も命中も足りなくてやられまくりじゃない?? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/289
290: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 08:37:09.86 ID:7TzjRxjg ごめん自分で書いたけどさすがに7章のダークマージの命中率100は大丈夫か ファラアーサーでもあそこで命中率100未満になってるイメージないし回避率が低いか ただ火力がどちらにしろ足りないはずだからダークマージも怒り待ち伏せで狩りまくるのはリング無しでは無理だろうし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/290
291: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 09:00:21.61 ID:2g7E48Ug >>286 折角7章頭から騎兵になれる直間両方に強いキャラがいるんだから寝かせておくのはもったいないよ 待ち伏せならそりゃ準備するものは少なくできるだろうけどだからと言って待ち伏せにしようとは思わん 結局待ち伏せでは雑魚にしか通用しないから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/291
292: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 12:25:40.64 ID:m5vJDMll アーダンにするくらいならレックスにする そもそもしないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/292
293: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 12:37:34.18 ID:tmD93sjb FEはランダム性を排除するのが基本的な楽しみ方だからな。確率一桁のCRTは体感10倍の確率で出る。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/293
294: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 12:49:43.45 ID:MT5GdYYA 自分は父親問わずアーサーは闘技場と8章ドラゴン相手(ワープで送る)にしていれば9章CCできるからそうしてるな。アーサーって別に急いでCCさせる必要ないし。杖使えるフィーやリーフのCCのが優先順位高い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/294
295: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 13:12:03.89 ID:7TzjRxjg >>294 まあ大体の人が9章CC目安かな 6章のシュミット狩を効率よくやれば7章開幕でCCでかなら便利だけど まあターン数使うの嫌な人や単純に時間かけるな嫌な人もいるから好みだね 自分も9章CCが多いかな 6章の経験値はセリスに集めて7章闘技場でCC 7章はオールA狙いならリーフ、パティ、フィーと歩兵双子に経験値集めるかな フォルアーサーいるとセリスやシャナンの到着を待たないでライザ部隊とかと戦える利点なんかもあるね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/295
296: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 13:56:34.53 ID:rBUUfOmL >>292 アーダン父のティニーならお嫁に行けるという最大級のアドがある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/296
297: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 14:24:11.64 ID:b6dBAOQk 8章でCCしてるとちょっと便利だけど7章は馬乗っててもあんま変わらんからなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/297
298: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 16:43:56.05 ID:hulP2ukV 異世界ひろし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/298
299: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 18:27:05.33 ID:4pAB18hb 7章はいつもセリスシャナンの到着待たずにオイフェで釣ってユリアを主軸にデル支援で戦い始めているからフォルアーサーである必要がない 7章までにラナのレベルカンストさせたいから7章ユリアは戦闘メイン。8章でユリアは杖メイン9章のコープル加入までにカンスト目指して、その後コープル→ティニーと続いている(ユリアが8章中にカンストして9章でティニーがCCしてたらティニーがワープ係)。自分はセティはなんだかんだ戦闘に回ってほしい時もあるからセティは戦闘要員として見てる それぞれの好みよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/299
300: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 18:31:29.07 ID:4pAB18hb ↑「7章終了までにラナのレベルカンストさせたい」の間違い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/300
301: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 18:53:42.94 ID:xlF/f6ZP セリスが使ってるエリートリングをわざわざアーサーに買いに行かせてシュミット隊狩りするの結構手間だと思うんだけどレスキューラナにでもしてるの? アーサーのCC急いだ事ないからその辺やった事ないから参考までに教えてほしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/301
302: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 21:09:16.03 ID:7TzjRxjg さすがにラナを7章でカンストさせる意味がなくね? 何ターン使ってるのよ。7章で目指すのはレベル20だろ、あとは闘技場でもかなり稼げるし ユリアは8章と9章で杖だけで上げきれるから戦闘で経験値を食わせるのがもったいないかな セリスいないとイシュトーがちょっと運ゲーになりやすいんだよね ラナの魔力が15くらい必要だっけ?サイレス ミデェール親だと魔力の伸びが悪いのと最速ターン目指してる人だとラナもそこまでハイペースでレベル上がらないから、その時点で必要魔力が届かない場合が多い。サイレスが魔力届かない場合に一番安全なのがセリスにバリアシールド。 CCしてるならフォルアーサーとかでも行けるけどちょい危険 >>301 シュミット隊は結構レベル高いから、ターン数を気にしないならそこまで時間かからずにアーサーをレベル19くらいにして7章で闘技場終わりでCCできる まあ普通は稼ぐ場所は親世代が多いしシュミットをやるのを推奨してるわけではない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/302
303: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 21:27:51.10 ID:2g7E48Ug >>301 登場後即南に山越えしたところでアーサー単独では安全に狩れないから本隊に合流せざるを得ない それにエリートリング以外にもマジックリングも持たせて継承したウインドを鍛えたい 今のうちにアーサーとフィーを隣接させておきたいのもある シュミットに増援を5回呼ばせてアーサーとユリアの育成をしてるがシュミットを即倒すときより+12ターンかかる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/303
304: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 21:35:26.67 ID:7TzjRxjg ウインド継承も好み別れるよね 自分はサンダー継承にしてるサンダーのが先に星貯めやすいので 四章のパメラをどれくらいやるかは人によるけど サンダーは必殺化してるけどウインドは必殺化してないケースが多いのとアーサー手持ちのウインドがあるのでウインドはティニーに持たせて、アーサーはサンダーにする事が多いかな別にウインドでも全然いいんだけど マジックリングはセリスに与えて光の剣にする人もいるし色々いるね 自分は初期アーサーの火力足りなくなりやすいからアーサーにマジックリングをまず渡す派だな。ファラアーサーじゃなくてフォルアーサーならマジックリングは他にあげてもいいかも。リーフとどっちに追撃リングを渡すかなどいろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/304
305: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 21:35:38.17 ID:mxpKfch3 7TzjRxjgってどうして他人のプレイにそこまでケチつけてんのかね? 待ち伏せアーサーにしろラナオウのレベルあげにしろ。自分のやり方が正しいって押し付けてるし、やり方変えただけで前までレヴィティル連呼し続けてる人ってバレてるからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/305
306: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 21:35:39.00 ID:mxpKfch3 7TzjRxjgってどうして他人のプレイにそこまでケチつけてんのかね? 待ち伏せアーサーにしろラナオウのレベルあげにしろ。自分のやり方が正しいって押し付けてるし、やり方変えただけで前までレヴィティル連呼し続けてる人ってバレてるからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/306
307: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 21:41:22.27 ID:7TzjRxjg 途中書き込みになってしまった。 追撃リングの有無や金策必要なキャラなど色んな状況あるから一概には言えないが 自分も最初の継承はアーサーにマジックリング渡すのが多いかな セリスに与える人、パティ、フィー、リーン金策と色々パターンあるとは思うが マジックリングないとフォルセティ使わないと絶妙に倒しきれないのが多い ある程度魔力高くなったら売ってエリート闘技場で使い回しにしやすいし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/307
308: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 21:45:33.93 ID:7TzjRxjg >>305 レヴィティルの人って誰だよ公式って言ってる人? まじで興味ないから消えてよ 誰と勘違いしてるか知らないが聖戦スレはこの1ヶ月くらいで数年振りにきたきら 正直なんの事か分からない。 自分はSwitch2買えて久しぶりに聖戦やり直して熱が出てきたから最近スレ見てるだけ キャラ萌えとかまじでで興味ない。性能以外の話をする気がないし気持ち悪いから公式連呼してる人は消えて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/308
309: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 22:07:11.51 ID:2g7E48Ug サンダーはアゼルとティルテュの育成時に同じサンダーを使わせるだけで☆50近く稼げる 闘技場のボルガノン対策だから最終的には☆60程度でいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/309
310: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 22:23:36.24 ID:m5vJDMll 必殺持ちのアーサーには星付けなど関係のない話であったw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/310
311: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 22:32:50.02 ID:VDPj6fmQ >>282 いや寧ろ局地的にはそのフォルアーサーやファラアーサーより効率良いと思ってるけど? 例えばファラアーサーは殆どの場面で70〜80点くらい出せる優等生だとは思うが単騎で部隊を壊滅させるような運用は出来ないしフォルアーサーは無双はできるが補助人員やコストが余分に必要な場合がある まぁ結局の所運ゲー許容するか効率重視するか総ターン数を極力少なくなるよう動くか等々プレイスタイルで評価は変わるだろうけど明確に劣るとは思わん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/311
312: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 22:45:24.94 ID:VDPj6fmQ >>305 そいつなんか誰かに似てるなと思ったらあれだ どこぞの攻略サイトでやたら父親としてフィンの有用性を推してた人と同じ臭いをかんじるんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/312
313: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/01(月) 23:35:18.51 ID:YiXhkCOF 自演? 下手すぎwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/313
314: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/01(月) 23:43:24.68 ID:RVTm9+Kk うるせえよレヴィフュリ厨 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/314
315: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/02(火) 00:06:55.31 ID:5S/WxvfY >>311 局地的の意味理解してるの??? >>312 完全に病気だよ統合失調症は自分の気に食わない書き込みを全部同一人物の書き込みと判断してしまう 被害妄想が激しくなる 真面目に病院行った方がいいぞよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/315
316: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/02(火) 00:11:59.27 ID:nO2MuS8Q 日付変わったからID変わってるだろうけど、7TzjRxjgは他人のプレイにケチつける前にリング類一切無しのフォルアーサーで、HP半分以下で必殺確約にした上でハンニバル隊トローン待機(支援はカリスマ兄妹二人)、ムーサー隊勇者剣待機(ムーサーのみ自分から攻撃で支援はナンナのみ)、マジックリングのみ所持でリデール隊トローン待機(リデールも相手ターンでの攻撃で支援はセリスだけ)をやっての検証報告頼むよ “親から貰ったスキル”と“同じ武器”で挑んでの結果でないと検証は不可能なので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/316
317: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/02(火) 07:21:20.17 ID:piWKZkYv これは統合失調症というより発達障害だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/317
318: 助けて!名無しさん! [sage] 2025/09/02(火) 07:50:19.73 ID:dNl1lzO5 >>278 そこはリング類一切無しの素の能力…成長吟味無しと継承スキルのみで挑んでの結果なんだよね? ステ補正のかかるフォルセティも当然無し。使う武器は必殺化エルウィンド(大体必殺化してるだろうし)でもトローンでもなんでもいいけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/318
319: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/02(火) 08:41:36.09 ID:AXOYvwWk 発達障害が暴れてるw ゲームをゲームとして捉えて楽しめないなら辞めた方がいい 天井のシミでも数えて過ごしていなさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/319
320: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/02(火) 10:37:28.22 ID:JZFoD3eg >>316 病気進行しすぎだろ フォルアーサーでHP半分にして常に戦う意味なんてないし フォルアーサーに勇者の剣なんて持たせるわけがない 早くお薬を飲みなさい。それでもう掲示板を開かない方がいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/320
321: 助けて!名無しさん! [] 2025/09/02(火) 10:41:08.20 ID:JZFoD3eg こういう危うい書き込みを見るとリアル世界で怒り待ち伏せを発動して被害者を出さないか心配にもなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1755865562/321
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s