FEで聖戦が一番好きな人は その158 (743レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
698(3): 08/07(木)20:35 ID:07BC6hvH(5/5) AAS
ユングヴィはアンドレイがいたから比較的マシだったのかね?
フリージってドズルより扱い悪いのか
てっきり同じくらいの扱いだと思ってた
内通云々でやたらティルテュが槍玉に挙げられてるが、ドズルのレックスはどうなん?
700: 08/07(木)20:40 ID:DodHloQ9(3/3) AAS
>>698
家から離反者が出るのと内通を疑われるのは意味合いが全く違うからなぁ
離反はあくまで個人の責として扱えるが内通は家全体に離反の疑いがかかる
701: 08/07(木)20:51 ID:z2P7m4X/(2/3) AAS
>>698
内通の内容は「反逆者として討伐対象であること」で、加入タイミングから可能なのがティルテュ。序章から加入してるレックス(ドズル)とアゼル(ヴェルトマー)がどうやって内通するんだよ
グランベルはシレジアの王子がシグルド軍にいる事は知らないからフリージが内通してシレジアに亡命させたと見られる
703(1): 08/07(木)21:31 ID:pp4Twzid(1) AAS
>>698
アンドレイがリング卿を処刑(多分)。シレジア内戦の助力を(多分アルヴィスに)命じられてマーニャ隊を打ち討ち、シレジアを制圧したら余計な侵略はせず引き返す。ランゴバルトと共にシグルド軍を迎え撃って戦死。不問にできるくらいの仕事はしたって事なんじゃない?
家を守るためという意味ではアンドレイの行動は間違ってない。寧ろブリギッドがおかしい。所詮は賊育ちか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s