グラディエーターガール開発室 (896レス)
グラディエーターガール開発室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
709: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/06(日) 14:09:07.87 ID:hYbLplXU AnimationPlayerは関数も呼べるのでそこからAnimatedSpriteのアニメを呼び出してあげれば良いと思う 応用というかこっちが本来の想定だと思うけどアニメに合わせて音を鳴らしたりエフェクトを発生させる事もできる AnimationPlayerでアニメーションを作成 メソッド呼び出しトラックを追加してAnimatedSprite2Dノードを指定 0.0秒にキーを挿入 キーのプロパティで関数名と引数を指定 アニメーションの再生ならplay関数で引数は全部指定しても良いけどアニメーション名一つに減らした方が設定が楽 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/709
712: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/06(日) 20:10:36.97 ID:hYbLplXU >>711 手が早いね 触発されて作業を進めてキャラクターをSkelton2Dでアニメーションする試作品を作ったよ 手足の関節の変形を抑えたアニメーションなんだけど変化量が少ないなら気にする所ではないのかも 作って思うことはやはりキャラ一つに対しての作業量をどうやって減らすかだな カーソルキーかゲームパッドの左右で歩く https://yatatsu.itch.io/test http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/712
715: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/06(日) 23:40:06.93 ID:hYbLplXU >>714 滑からな足さばきはアニメ側の足の移動距離の調整が必要だけど再生速度をアナログ入力に合わせれば実現できる 体の振れは入れようか考えてやらなかった 良くしようと思ったら色々あるのだけれど目的はそこでなかったので端折った ミクちゃんはテストキャラには不向きで例えばしゃがませようと思ったら髪の挙動まで作らないとならない 当初の予定通りに人型素体に置き換えたいと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/715
719: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/06(日) 23:56:56.99 ID:hYbLplXU もう酒のんで後は寝るだけだったので気持ち修正してみた リンク先は同じ 気持ち揺れて気持ち歩幅合わせたw おやすみなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741939943/719
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.469s*