[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart16 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739489419/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
693: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/10(木) 06:59:20.38 ID:cqg7KESu 質問です 配列の宣言たとえば public static int[] savedataList = new int[20]; みたいのを、冒頭付近に書くと正常稼働しますが、てきとうに関数のあいだに書くとエラーを起こします 内か外かだけだと思ってたんですが、順番も大事なんですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739489419/693
696: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/10(木) 08:24:43.80 ID:cqg7KESu >>694 関数と関数のあいだって言ったんですよ コピロットて関数の中って決めつけてダラッだらと言ってきますよね やりなおし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739489419/696
697: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/10(木) 08:26:00.97 ID:cqg7KESu >>695 配列がらみだと、コンパイルは成功し、処理が中断されるだけでエラーも何も吐かないことが多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739489419/697
699: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/10(木) 09:23:48.93 ID:cqg7KESu >>694 「内か外か」っていうより、「どこで」宣言しているかがすごく大事 って言っておきながら、内か外かの話しかしてないじゃん どこで宣言するべきだって? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739489419/699
701: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/10(木) 09:47:34.64 ID:cqg7KESu >>700 >>697 エラーなんて吐かずにしれっと何もせず止まるんですよ よくあるでしょそういうの 知らないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739489419/701
706: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/10(木) 20:47:12.01 ID:cqg7KESu あるんだって 知らないだけじゃん どのみちないことの証明できないやろ こちとら実例を体験してんだから反証できんやろがい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739489419/706
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s