[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 02/16(日)23:23:36.36 ID:A2xZde48(1/2) AAS
作業デスクは足元狭いとストレスあるからなぁ
203
(1): 02/23(日)22:48:10.36 ID:WOVI+ukn(1) AAS
小学生ですら常識の範疇で自然に理解してYoutubeで講座やってるのに
>75程度の事が人に聞かないと分からないって小学生にも劣る学力って事を
自ら証明したようなものでしょ
生きてて恥ずかしくないの?
361: 03/06(木)23:03:22.36 ID:mx1AW0yt(2/2) AAS
謙虚さを覚えたか
偉いぞ
366: 03/07(金)23:18:26.36 ID:ERCsRRxI(1/2) AAS
SimpleJSONについてだけど

var data = {"name":"侍太郎","age":30};
var name = data["name"];

これは侍太郎がちゃんと取得できる

var data = {"name":"侍太郎","age":30};
var name = data.name;

これはエラーになる
省2
475
(2): 03/20(木)11:35:09.36 ID:zYh3iRuS(1/2) AAS
コールチンの件ですけど

処理1; ←重い
処理2;
処理3;

と列記したときに、処理1がたまたま重いー処理だったときに
処理2と3が先に実行されてしまうことがあるって話なんですか?
つまり処理1の結果をうけて次の処理にいきたいときは、処理1はコールチンにするべきってことです?
477: 03/20(木)12:39:59.36 ID:Xoz1ZXil(1/2) AAS
private void Hoge()
{
StartCoroutine(Test1Coroutine());
StartCoroutine(Test2Coroutine());
StartCoroutine(Test3Coroutine());
}

private IEnumerator Test1Coroutine()
省15
504: 03/22(土)15:51:19.36 ID:j/uTIagY(2/3) AAS
>>502
ハゲ故に髪あり。
595: 03/30(日)14:48:56.36 ID:5GpBewLI(5/5) AAS
>>594
ちごいさすが
私のバージョンは2018だからね
てかコピーロットを問い詰めるとコロコロ言い分変えてくるのはなんなんだ
646
(1): 04/05(土)15:00:22.36 ID:HtLqFjVN(2/5) AAS
>>645
そうなのか
ちょっとCopilotが最初に逆質問してきたときの>>645の質問を書いてみてよ
こっちのCopilotさんがどう返事するか試してみるわ
678: 04/08(火)14:07:52.36 ID:S9nT3dfs(2/3) AAS
>>677
実社会でそんな理屈とおるのか?
石丸伸二かよ
847: 05/18(日)03:35:22.36 ID:9BqB9N8H(1) AAS
ノー レスト フォー ザ ウィケッド遊んでるけどUnityとは思えないリッチな絵作りだな。
Unity信者の忍者君がいたら失神しそうだ。
850: 05/19(月)18:14:54.36 ID:vU6O7E0C(1) AAS
笑い男やな
862: 05/21(水)07:29:45.36 ID:bGqnsZnd(1) AAS
ニートの友達いない奴には良い話し相手じゃねーかよコピロット君は
932: 06/10(火)19:59:20.36 ID:4UT14b22(1/3) AAS
今GPT死んでるっぽいから試せないけど、自分ならまずこれを送ってそれを目視でレビューして指摘修正して完成させる
つまり一発で完璧なコードが出てくることは最初から期待してない
結局のところ何が出力されるか大体のイメージがついてないと作れないかもしれない

----------------------------------

CSV形式のテキストファイルをJSON形式で出力するC#のコードを作ってください。
要件は以下の通りです。
・入力ファイルはCSV形式のテキストファイルとする
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s