[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 02/16(日)06:57:30.14 ID:tXuC4V5R(3/7) AAS
海外まで含めると海苔産業の市場規模は2.5兆円!
これが5年後には5兆円産業となると予測されているのだよ!まさに成長産業!
誰だよ?海苔を食べるの日本人だけとかほざいてたデマ野郎は!?
韓国では日本の100倍消費されてるし中国も日本より遥かに大きい!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
41
(1): 02/17(月)09:39:28.14 ID:1v10DgPC(1) AAS
ドーン以外unityの質問に答えるの禁止な
169: 02/23(日)13:18:54.14 ID:qdQRaVGI(1) AAS
質問ガイジが発狂すればするほどますます機能しなくなって草
201: 02/23(日)21:35:30.14 ID:KlMcx5ua(14/15) AAS
>>200
また同じくだりを言わないとわかんないのかな
自決によってネタが消えて困るのはお前らだぞ
同情を禁じえない
349: 03/06(木)16:07:38.14 ID:H/p3n2us(1) AAS
またお前か
358: 03/06(木)20:12:52.14 ID:ecSIvkdM(2/2) AAS
>>355
モバイル端末ぐらいの性能だとときどき人間が感知できるぐらいのカクツキが発生するので
コンテンツの内容的に絶対にスムーズに動いてほしい場面ではガベコレを切って
プログラム側で可能なかぎりリソースの無駄な生成がないように管理してカクツキ防止する
みたいな用途のためにあるんだろうなゲーム用途中心ならではの仕様だな
465: 03/18(火)19:07:30.14 ID:UdWYMzyu(2/2) AAS
>>463
1秒は1000msだから
1000 / 240 = 4.16666667
1フレームあたり4ms強
470: 03/18(火)20:54:32.14 ID:2C3TH5ss(3/3) AAS
>>469
string filePath = @"C:/hoge/fuga/hoga.txt";
DirectoryInfo di = new DirectoryInfo(filePath);
Console.WriteLine ($"di.Name={di.Name}");
Console.WriteLine ($"di.FullName={di.FullName}");
Console.WriteLine ($"di.Parent.Name={di.Parent.Name}"); // これでfuga取れたわ
Console.WriteLine ($"di.Parent.FullName={di.Parent.FullName}");
省1
725: 04/12(土)05:55:51.14 ID:NMZ0X+2A(2/3) AAS
色々見て来たけど他者依存型で長寿命なのは相当珍しいしストレス解消のお楽しみで
更なるストレスに晒され続けるのは本末転倒のような気がする
アンケートを気にして自殺した漫画家みたいで不毛っつーか
延々とTwitterで評価されない事を逆恨みしてたのがいてアホかと思った
なんで自分で引き金引いたくせに人のせいにできるのか意味不
984: 06/28(土)19:49:45.14 ID:qclbmuD3(2/2) AAS
Unity総合スレに忍者が住み着いて荒らしてたので誰も更新しなかった。
Unity質問スレも更新しなかったところをドーンが更新し管理してた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s