[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 02/22(土)16:04:37.02 ID:dbC5JL7l(5/5) AAS
>>134
論点ずらしたのはどっちだって話なんやが?
話戻そうぜ
ここは質問スレだぞ
質問する側(供給)と回答する側(需要)
ってことはお客様はどっちだ?
210: 02/24(月)05:33:08.02 ID:Cj1PiP7M(1) AAS
>>208
邪魔なのはお前
231: 02/26(水)09:59:49.02 ID:FafRNRqM(1) AAS
>>227
x つくれますん
o つくれます
o つくれる
341: 03/05(水)22:59:39.02 ID:94fuCU0E(1) AAS
staticな関数は、関数名をダイレクトに呼び出せる
non-staticな関数は、インスタンス化して呼び出す

って認識であってますか
つてことは、システムで用意された関数Invokeはnon-staticだとしたら、
Invokeをインスタンス化して呼び出すってのはどういう記述したらよいのですか?
423: 03/14(金)01:58:38.02 ID:FAogYAm0(1) AAS
はい次の方
450: 03/18(火)10:01:04.02 ID:CiYy2RAM(1) AAS
LINQは負荷高いけど便利だから覚えて損無いと思うよ
593: 03/30(日)12:33:39.02 ID:C+cHle3U(3/3) AAS
>>591
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
使えたぞ
使えないならコードが間違ってると思うからコードとエラーを画像つきで頼む
723: 04/12(土)00:40:23.02 ID:158IXBJH(1) AAS
承認欲求タイプはともかく、金儲けしか興味がないタイプはむしろAIによって破竹の勢いで業界にはいってくるのが予想されるし
イラストの世界では実際に今そのような状況が発生しつつある
一方でプレイヤーも承認欲求だけが肥大してるタイプがAIを利用してプレイすることで誰よりもはやく上手くプレイすることを自慢するようになり
AIを利用して実況動画を作成したり自動的にYoutubeに上げたりして儲けたいだけのやつがどんどん増殖する
オールドタイプの人間はよく「AIが人間を解放し、人間は創造の能力だけに注力すればよいユートピアがくる」なんていうタワゴトを言うが
現実にはAIの進化によって今後さらに承認欲求と金儲けに特化した人間だけがどんどん力を増す世界がくる
そしてこれはおそらく止められない
894: 05/26(月)16:02:31.02 ID:wAer2w9A(2/2) AAS
>>890
>>891
ありがとうございます
MP消費処理自体はアニメーションイベントでスキルが出る瞬間に
MPチェックやそもそも攻撃可能か等のチェックはキー入力時にコントローラーを呼んで
ホーミング処理はスキル自体に持たせて先に敵が無くなった時はそのままベクトルフォワードで飛んでいく形で
ダメージ処理自体は補正とか考えて敵自身で基礎威力自体はスキルそのものが持っている形にしたいと思います
949: 06/15(日)08:28:03.02 ID:jRzRHxDD(2/3) AAS
ゲーム作れる人→AI使いこなせる人

ゲーム作れない人→AI使いこなせない人

技術とか関係ないm9⎛´・ω・`⎞ドーン!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.312s*