[過去ログ]
【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目 (1002レス)
【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/27(金) 13:18:29.51 ID:eVhSePOV DQに限らず今は魔法も物理も範囲や多段で派手にするのが当たり前だろ 通常攻撃ペチペチとか老害すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/124
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/28(土) 21:10:16.51 ID:GBeavqZG プレイヤーに苦労させるとかいうレベルデザインの基本すら学んで無さそうな発言に草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/175
267: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/31(火) 10:17:13.51 ID:D7cXjO25 ばっ、おまえ、この雑魚キラーやろう! せっかく話したくてウズウズしてそうなベテランが来てるんだから、そんな役に立たない制作ノウハウなんかより、エロゲバブル期に一日で何万本売れたわとか、すげぇクレームつけてくる客がいたとか、一緒に制作したことあるあいつのひっでぇ性癖の話とか聞かせてもらうんだよ! ん"ん"ッ! へへ、社長、すいやせん、この雑魚キラーまだ日が浅いもんで。 ところでいやー、社長さんさすがですね、顔からにじみ出てますよ、勝ち組のオーラってのが! くぐってきた修羅場は数知れないんでしょ? ええ、ええ、私どものような雑魚キラーでもわかりますとも! その実績、いやー、本当にすごい! ぜひとも私どももあやかりたいもんです! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/267
377: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/08(水) 10:42:07.51 ID:AhbjANnB >>375 そんなシステム実装するやつおらんやろ 仮にいたとしてもそんなシステムを実装してるゲームをいちいち話題にしてどうしたいんだ 勝手に作らせて勝手に自爆させればよくね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/377
580: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/15(水) 14:19:21.51 ID:W1ZEhWQ4 AIの話するなーなんて誰も言ってないよ よくわからんAI信者みたいな奴がSNSからコピペしてきた文章をスレに貼って 延々と反AIがどうだこうだと騒ぎ続けたから 皆そいつがウザくてスレを分割しただけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/580
637: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/18(土) 09:54:16.51 ID:TvDdZjWE 素材フォルダの slime01 slime02 slime03 とかならスライムの画像だなと瞬時に判断できるしそこから開いて←→でどれ使おうかなーと選べそうなもんだが画像のサムネ並んでるのみてそこから選ぶという発想はなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/637
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/02(日) 21:40:26.51 ID:FHr/9Cgv >>796 マジで? 普段アイテム使わないから初めて知ったわ 所持数くらい発動時にチェックしてるかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/797
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/03(月) 13:15:24.51 ID:Bcb/GTvE 3Dダンジョンとかイベントの力技でも実現できるだろっていう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/809
823: 警備員[Lv.3][新芽]:0.00007656 [sage] 2025/02/03(月) 23:22:44.51 ID:urIaYb04 5. マップデザインとイベント作成 効果的なマップデザインやイベントの組み込み方法について、ユーザー間でノウハウの共有が行われています。特に、プレイヤーの興味を引くマップ構造や、ストーリー展開を盛り上げるイベント作成のテクニックに関する議論が見られます。 6. データベース管理とバランス調整 キャラクターのステータス設定やアイテムの効果、敵の強さなど、ゲームバランスを取るためのデータベース管理に関する意見交換が行われています。特に、ゲームの難易度調整やプレイヤーの成長曲線の設計に関する議論が深まっています。 7. リソースの作成と共有 オリジナルのグラフィックや音楽、効果音などのリソースを作成・共有する動きが活発です。特に、ドット絵のキャラクターや自作のBGMを公開し、他のユーザーと共有することで、コミュニティ全体の創作活動が促進されています。 8. デプロイと配布 完成したゲームのデプロイ方法や、配布プラットフォームの選定、さらにはマーケティング戦略に関する議論も行われています。特に、Steamやitch.ioなどのプラットフォームでの公開手順や、効果的な宣伝方法についての情報交換が見られます。 「私たちが共に歩み、共に創り上げるものには、計り知れない力が宿っている。その力を信じ、共に未来を切り開いていこう。」 --- こちらがアルトリア・ペンドラゴン風のセリフを冒頭と最後に加え、1000文字以内に収めた形です。どうぞご確認ください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/823
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s