[過去ログ]
ゲーム制作 雑談スレ【part31】 (1002レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part31】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/17(日) 17:52:13.04 ID:GjhEgVIz VroidStudioだろ?ここの連中で知らない奴はいないよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/27
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/18(月) 21:24:59.04 ID:Quya+ydn 今年のだとFelvidekというゲームが傑作だよ>ツクール製 まあ他のツール使えばもっとやりたいことできるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/52
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/19(火) 15:17:04.04 ID:AexpDIkN >>72 それこそジャンプに特化してどんどんのぼってくアクションゲームが流行ったような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/78
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/22(金) 11:14:51.04 ID:KJvQMIkf リトルナイトメアとか人気あるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/121
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/22(金) 20:27:46.04 ID:eeHRBf99 音素材を生成してくれるAIがあるって聞いたことがある どっかのゲーム会社が使ってるらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/137
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/22(金) 22:08:53.04 ID:N0CpLIg2 >>140 構ってもらいたいだけのカス荒らしにわざわざ餌付けしちゃう時点でお前の程度がバレちゃったよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/142
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/23(土) 12:17:32.04 ID:pkaDHEpL dovaは俺も昔引っかかったな 18禁不可はサイトのトップページにでかでかと書いといてほしいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/160
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/24(日) 11:48:27.04 ID:5sbxq6oJ でも弘法君だってどうせなら良い筆使いたいと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/202
393: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/30(土) 19:42:31.04 ID:sxasYLfV 超大作作ってるからあと120年くらいかかる予定、楽しみにしていてくれよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/393
502: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/05(木) 18:50:43.04 ID:Drx4eZpO 電源落とせば勝てるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/502
516: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/06(金) 20:01:43.04 ID:C1fWg3+2 シューティングやらないから分からないんだけど画面外で倒すのは何が問題なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/516
614: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/12(木) 13:21:09.04 ID:4UORcY4w icthはニガー差別バンドルとウクライナ支援バンドルで買っておけばよかった あれでほとんど手にはいたんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/614
760: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/14(土) 18:28:56.04 ID:nya+qNWS >>743 >例えば「敵base」が基底クラスで「敵a」「敵b」と量産するとする >そうしたらまず敵baseにどの処理を置くか、派生クラスに何を回すか >ってのを決めないといけない >そこで硬直化してしまうのよな 普通は、先に「敵a」作って、その後「敵b」作ろうとするよな?その時に共通項目を「敵base」に移すだけじゃん。そんなに悩むかそこ? また敵が増えていく度に同じ実装する方が可読性下がるし、後からコーディングの改良点に気付いた時に、全部の敵について同じ個所を直すのは大変だぞ >後からcを作った時「やっぱりbaseのものをcで設定したい」とか出てくる メソッドを同名同引数でオーバーライドすりゃいいだけじゃん。 何ならオーバーライドしたメソッド内で、先に基底クラスの同名メソッド呼んで、その後に変えたい部分を設定し直せばいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/760
795: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/14(土) 20:18:13.04 ID:MNJpJ+iV >>793 >今日びは自分でメソッド定義しないで、UnityのMonoBehaviourのイベントリスナのオーバーライドにしかコード書かんのか というのの意味がよく分からなかったから勉強したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/795
825: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/14(土) 21:31:18.04 ID:4dRrrYDR 色々やってたら分からなくなってAIに「半径1mの円周に1mの線を引いたら何ラジアンだ」って聞いたら「人はそれを1radと定めた」って聞いて自分のバカさを思い知ったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/825
857: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/15(日) 15:01:33.04 ID:PNbaJidU Switch文は処理の走る間口が広くなってバグの原因になるから、代用できるならなるべくif文使えって習ったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/857
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s