【軽量】godot engine【無料】 part4 (753レス)
【軽量】godot engine【無料】 part4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
699: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 04:36:58.82 ID:1bZKGEob とりあえず4.4.1.stableで新規2Dシーンで以下の構造を持ったシーンを作って動かした分には問題なく落下した Node2D +RigidBody2D ++CollisionShape2D.Shape = CircleShape2D 追加でRigidBody2Dノードを複製して衝突する事も確認した 追加でStaticBody2Dノードを作成して衝突する事も確認した 後はプロジェクト設定で[一般][物理][2D]の設定の確認かな ひとまずそこが初期設定である事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/699
702: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 22:46:51.96 ID:1bZKGEob 最低限のシーンで動作しないとすると実行環境のどこかに不備があるのでは思うのだが自分には検討がつかない とりあえずの追加確認としてプロジェクトマネージャーのアセットライブラリからPlatformで検索して 適当な2D Platformのデモプロジェクトを動かしてみて欲しい 実際に動くものとして作られたプロジェクトなのでこれが動かないなら環境依存の問題で確定する 自分が確認したプロジェクトは公式の2D Platformer Demoともう一つ2D Platform - Starter Kit どちらも4.4以前のプロジェクトなので4.4で利用するには変換が発生するが正しく動作する事を確認した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/702
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s