【軽量】godot engine【無料】 part4 (753レス)
【軽量】godot engine【無料】 part4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/31(水) 19:19:34.96 ID:MG84WXwl 型未定の@exportってどんな時に使うんだろ、興味ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/39
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/08/08(木) 12:10:39.96 ID:DVjIQSW7 人によるとしか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/148
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/08/22(木) 20:07:54.96 ID:5FZgLKyl 何度同じ質問してんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/202
452: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/05(土) 20:21:34.96 ID:9xEaXvx1 面白さを理解できないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/452
702: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 22:46:51.96 ID:1bZKGEob 最低限のシーンで動作しないとすると実行環境のどこかに不備があるのでは思うのだが自分には検討がつかない とりあえずの追加確認としてプロジェクトマネージャーのアセットライブラリからPlatformで検索して 適当な2D Platformのデモプロジェクトを動かしてみて欲しい 実際に動くものとして作られたプロジェクトなのでこれが動かないなら環境依存の問題で確定する 自分が確認したプロジェクトは公式の2D Platformer Demoともう一つ2D Platform - Starter Kit どちらも4.4以前のプロジェクトなので4.4で利用するには変換が発生するが正しく動作する事を確認した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/702
718: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/20(金) 23:58:57.96 ID:cbOI4mDX あとなんかIntel系のGPU使ってるとVulkan描画モードが物理演算と干渉する事があるらしい GodotをOpenGLモードで起動する事で解消される事があるらしいので godotのショートカットに--rendering-driver opengl3を付けて起動するともしかしたら良いかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/718
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s