[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part27】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951(2): 2024/06/29(土)06:05 ID:1SdR6lvE(1/2) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!肉のマンセーで豪遊してきた!
ワイルドジューシーステーキ300㌔㌘!ビール500㍑!これでたったの2380円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
952: 2024/06/29(土)06:59 ID:1SdR6lvE(2/2) AAS
>>951
おお!美味そう!いーなー!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
953: 2024/06/29(土)07:04 ID:+EVDctWn(1/2) AAS
Apple vision を使えば、ネックエクステンションで首を鍛えることが可能だ
電源を切っていても使えるが、リアルなウンコでも表示しておくと気合が入るかもしれない
954(1): 2024/06/29(土)09:13 ID:F+6EDBUA(1/3) AAS
>>950
アイポイント検知があるから、ゲームの質が変わるかも。
他のVRにもついてたかな?
付いてたなら変わらないね。それだと何で60万円もするのか?w
955(1): 2024/06/29(土)10:14 ID:IImyMoRx(1) AAS
最初は専門分野向けに販売するんじゃろ
大衆価格になるまでは10年くらい見とかないとダメなんじゃね
956: 2024/06/29(土)12:48 ID:tjFMkmz8(1) AAS
あーなんもやる気が起きねえ、ゲーム作る気も起きねえ
957: 2024/06/29(土)12:59 ID:+EVDctWn(2/2) AAS
そんなときは断食をするといい
958: 2024/06/29(土)13:10 ID:fut7JXU/(1/2) AAS
そんなときこそ暴飲暴食!餃子の玉将で豪遊してきた!
餃子定食!サワー500㍑!これでたったの990円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
959: 2024/06/29(土)13:49 ID:F+6EDBUA(2/3) AAS
>>955
値段が値段だからねぇ
普通のVR機器なら10万くらいで良いセット買えるもんなぁ
でも欲しいなぁ
960: 2024/06/29(土)13:49 ID:sAvGheFr(1) AAS
戦闘機ゲーム、敵艦隊が出てくるステージに1ヶ月かかってる無能
色々調整して色んな戦術試してるうちに色々直したいところ出てきたり他のゲームにはまったり忙しい
961(2): 2024/06/29(土)15:05 ID:RDbCqLnC(1) AAS
>>954
そうなんや…でも目線検知だけじゃちょっと新しいゲームを生み出すのは厳しくないかな
便利にはなるかもしれないけど
962: 2024/06/29(土)15:13 ID:i0BOzLdT(1) AAS
ミサイルロックオンする時頭動かしてロックオンしてるけど視線でロックオンできると便利かもしれない
頭動かすの意外と疲れる
963: 2024/06/29(土)17:51 ID:agVOCNgi(1) AAS
今YoutubeでApple visionの広告でてるし、一時期のNFTやUEFNの書き込みと同じそのキャンペーンだろ
964(1): 2024/06/29(土)18:04 ID:hUGA11mI(1) AAS
>>951
これはガチで美味いやつ
965: 2024/06/29(土)23:25 ID:fut7JXU/(2/2) AAS
>>964
一桁間違えた!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
966: 2024/06/29(土)23:29 ID:F+6EDBUA(3/3) AAS
>>961
フォーカスで視点のところだけピントが合うのだから、それでロックオン、凝視、といろいろ選択肢はできると思う。
967: 2024/06/30(日)05:36 ID:03oV53IJ(1/2) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!サウナで豪遊してきた!
アペゼフルコース!ビール500㍑!これでたったの1980円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
968(1): 2024/06/30(日)07:07 ID:u+miiW8e(1) AAS
金持ちだなー
969: 2024/06/30(日)11:20 ID:03oV53IJ(2/2) AAS
>>968
ワイぐらい成功したゲーム開発者になればええんやで?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
970(2): 2024/06/30(日)13:24 ID:bWv0OWUl(1/2) AAS
ゲーム作る息抜きにゲーム作った
外部リンク:x.com
971: 2024/06/30(日)15:46 ID:FVKq45CJ(1) AAS
>>961
昔、視線検知のビデオレコーダーがあってスキー場で特定の選手を追ったりするのは超便利だった。群衆の中から特定の一人を抽出する技術は当時でも完成されてたよ。流行り?のヴァンパイアゲームとか楽になるかな。
972(1): 446 2024/06/30(日)17:59 ID:BvjwTVpX(1) AAS
>>970
現時点で閲覧数100超えてるが
タイトルとサムネの勝利か
973(1): 2024/06/30(日)18:21 ID:3l+kVCCU(1) AAS
>>970
むずすぎる…
974: 2024/06/30(日)18:36 ID:nTvEBANe(1) AAS
こいつNG対策で宣伝の時だけコテ外してやがるのか
975: 2024/06/30(日)18:40 ID:inIctlRW(1/2) AAS
>>972
伸びてて草
当初はこういう構想だったんや信じてくれ…
>>973
むずいのが癖になるんよな
976(1): 2024/06/30(日)19:21 ID:EJR9jSX3(1) AAS
閲覧数なんてなんの指標にもならんよ
遊んでくれた人の真摯な感想が無いと意味のない数字だよ
977: 2024/06/30(日)19:44 ID:inIctlRW(2/2) AAS
>>976
コメントは百のプレイ数に勝るよな
なんならみんな気軽にコメントしてくれ
978(1): 2024/06/30(日)20:16 ID:6Y6axQeE(1) AAS
いいね。FPSは苦手なのでトップダウンのほうがあそびやすくて好き
弾のスピード上げたほうがいいんじゃないかな。
979: 2024/06/30(日)20:28 ID:bWv0OWUl(2/2) AAS
>>978
弾速と難易度と密接なんよな
とりあえず今回はこの調の調整にしてみた
980(1): 警備員[Lv.33] 2024/07/01(月)02:34 ID:6WEN7+lw(1) AAS
自分ももうかなりの帰還あそこにはアップしなくなってたが
なんだかんだでやっぱニコニコのコメント環境って強いよな
大して身構えずに思った事そのまま書いてくれる環境ってのはありがたい
981: 2024/07/01(月)13:15 ID:vFY8m7GK(1) AAS
ニコニコにアツマールがあった頃は楽しかった。
コメントに溢れ開発者と色々繋がりできたし
982: 2024/07/01(月)16:28 ID:mKpDfgSH(1) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!すき家で豪遊してきた!
カルビホルモン丼!ビール500㍑!これでたったの1420円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
983: 2024/07/01(月)16:46 ID:OihIUWCd(1) AAS
何でなくなっちゃったんだろう
984: 2024/07/01(月)18:20 ID:bpyOLnVe(1) AAS
ガラケーと同じ理由だよ
985(3): 2024/07/01(月)23:54 ID:hjXZSXrW(1) AAS
アクションゲーム作りたいんだけど3Dモデル作ってそれ動かすのと2Dで絵描いてそれをパラパラ漫画方式で動かすのってどっちが大変かな
986: 2024/07/01(月)23:59 ID:6zak8kPl(1) AAS
クオリティによるだろ…
987: 2024/07/02(火)00:09 ID:Lm9Zv8LJ(1) AAS
それが分かっていないなら、アセットを買うのがいい
988: 2024/07/02(火)00:10 ID:cMqSQ7vp(1/3) AAS
>>985
ローポリならワンチャン3Dのほうが楽かもね
989: 2024/07/02(火)00:23 ID:FrPEH/CF(1) AAS
いやー、初心者に3Dでアクションゲームはやばいよ
完成までもっていける確率は2Dの場合の1/1000くらいだと思う
990(1): 2024/07/02(火)00:36 ID:cMqSQ7vp(2/3) AAS
GamemakerとかgodotでのRPG作成ってUnityと比べてどう?楽?
Unityで挫折しかかってるから楽なエンジンあるならそっちに移動したい
991(1): 2024/07/02(火)05:12 ID:tXM/G7Jb(1) AAS
>>990
RPGツクールでいいんじゃないかな?
煽りとかじゃなくて、まずは完成させる事が大切
ツクールって特化したエンジンだと思っていい
992(1): 2024/07/02(火)05:17 ID:4Wqg+8js(1) AAS
エンジンで楽とか殆どないと思う
テンプレアセット買うかツクール買うか
993: 2024/07/02(火)05:47 ID:1booC3Bl(1) AAS
>エンジンで楽とか殆どないと思う
じゃぁテメーは一から全部自分で作ってんのかよ???
>テンプレアセット買うかツクール買うか
だからそれがエンジン使って楽するってことだろ???
1行で言ってること矛盾させてんじゃねーよw死ねよバーカ!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>992
994: 2024/07/02(火)07:40 ID:JT3HQosD(1) AAS
汎用エンジンと専用エンジンの違い
995: 2024/07/02(火)07:56 ID:QIXViWpL(1) AAS
Unityに比べるとGameMakerが2D命令等がシンプルで簡単だ。
それでもRpGツクールの方が断然楽だろう。
ただツクールはユーザーが多いので差別化のためにBAKIN使うかな
996: 2024/07/02(火)12:16 ID:Be+tQM7f(1) AAS
>>985
2Dで手描きアニメじゃなくて、メッシュ変形のアニメの方が手間少なそうだけどどうだろう?
997: 2024/07/02(火)13:30 ID:AeJowRo/(1) AAS
>>985
こんなん聞くってことはUEインストールすらしてないんやろ?
998: 2024/07/02(火)13:36 ID:cMqSQ7vp(3/3) AAS
>>991
やっぱツクールがええか
ツクール臭問題とかよく取り沙汰されてるからツクールは辞めたほうが良いかとも思ったが確かに難しいエンジンに手出して完成できないよりはいいかな
999: 警備員[Lv.33] 2024/07/02(火)14:15 ID:LKZDKdjq(1) AAS
明確なビジョンと最低限スキルがあればツクール臭さは消せるでしょ
1000: 2024/07/02(火)14:23 ID:Epnogcio(1) AAS
ツクールで有料作品5本以上出してそれなりに収益ある者だけど
ツクール臭なんて気にするのは評論家ぶったエターナラーやゲーム製作エアプしかいないよ
ツクール臭、というものがあることは事実だし否定しないけど
それが売上に響くことはほぼない
ツクールで作れてそれが省コストならツクールがベストツールだし
それで売上が下がるなんてことはまずありえない
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 0時間 25分 39秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s