[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part27】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522(1): 2024/06/07(金)23:48 ID:LhKfQlR2(1) AAS
探索アクションのマップ作ってると自分がギミック全部把握してるからかどの程度単調でも許されるのかわかんなくなるな
あんま受けの良くないマップが長く難しくなる原因がわかってきた気がする
523: 2024/06/08(土)00:18 ID:4H1Yhec2(1/2) AAS
>>522
ソウル系のギミック苦手、特にジャンプを要求するマップ
センの古城とかトラウマだわ
524(1): 警備員[Lv.17] 2024/06/08(土)01:24 ID:2vFJsAO7(1/2) AAS
ダクソやゼルダあたりは足場の補正が無くてずり落ちてイラつくが
シャドウオブモルドールなんかは壁のてっぺんとか一本橋とかで
落ちにくいように補正かかって忍者みたくひょいひょい移動できるて
楽しいからマっプとギミックの問題ではないかもね
525: 2024/06/08(土)02:16 ID:ACJq167G(1) AAS
NFT的なものがゲームの面白さに寄与しないのは初期MMOのRMTで分かってるしな
ゲームプレイヤーとしてもクリエイターとしても怪しい
526: 2024/06/08(土)06:43 ID:du7hfLUQ(1/6) AAS
>>524 シャドーオブモルドールをさらに進化したのがジャドオブうぉーだろう
画期的だったが、その後の作品にでてこないね
527: 2024/06/08(土)06:50 ID:du7hfLUQ(2/6) AAS
VRは裸眼がせめて眼鏡ぐらいにならないと無理。ゲームスレでしつこくUEFN推しがいたが、最近見ないな。一過性だったか
528: 2024/06/08(土)07:11 ID:Xw1Oknl/(1/2) AAS
VR機器持ってる奴はみんなUEかUnityでVRゲーム作ろうと一度は挑戦するんだよ!
そして挫折するんだよ!完成率は普通のゲームより100倍低いんだよ!(ワイ調べ)
なぜなら100倍難しいからだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
529(1): 2024/06/08(土)08:52 ID:du7hfLUQ(3/6) AAS
VR酔いがあるから途中で挫折する可能性はあるが、100倍難しいとは、これいかに
530: 2024/06/08(土)09:05 ID:Xw1Oknl/(2/2) AAS
>>529
VR開発の最大の問題はネットに情報が少ないことなんだよ!
PCゲーム開発を100としたらVRは1なのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
531: 2024/06/08(土)10:16 ID:BqnEVcJq(1) AAS
サードパーソンの視点をファーストパーソンに変えるだけじゃダメなんかな
532: 2024/06/08(土)10:20 ID:KiUZ35S1(1) AAS
UI関係が面倒なんかなVRは
やったことないから分からん
533: 2024/06/08(土)10:50 ID:dFuomNFK(1) AAS
VRゲームの難しさとして
まずは酔うから高FPS維持しないといけない
3DUIじゃないとダメ
ビルボード的な騙し効かないからパーティクルエフェクト大変
どこからも見られるようにつくらないとダメ
VRゲームのガイドラインがあってそれ守るだけで大変
こんな感じか?
534: 2024/06/08(土)11:06 ID:du7hfLUQ(4/6) AAS
なるほど。
WebGLよりしばりがキツイね。
大変であるけど100倍難しさは誇張ってわけか
535: 2024/06/08(土)11:13 ID:PoW8UBot(1/3) AAS
VRのUIめんどいぞ
536: 2024/06/08(土)11:32 ID:qJbGeTiy(1) AAS
少なくともガチャゲよりは100倍以上難しいだろうね
しかも全然売れない
537(5): 446 2024/06/08(土)12:23 ID:rhAqSUdl(1/2) AAS
話をぶった切ってすまない
ねこパラシュートのunityroom版がようやっとできたよ。長かった。
外部リンク:unityroom.com
ただ内容的にはGo言語版とまったく同じだし起動が早いぶんGo版ができがいいといわれたら、まあね。
ということで今回の苦労したところ。
・アスペクト比を固定すると画面サイズまで固定されて小さいウインドウでゲームをする羽目に。解決に半月かかる
・解決したら今度は最大化すると画面外まで描画される事態に。またこれで一週間
省3
538: 2024/06/08(土)12:33 ID:1Y1g+JJ9(1) AAS
いや死ねよ
なんで自分でスレ立てないかと言ったら
誰にも注目されないのが分かってるからだろうがこの荒らし。
539: 2024/06/08(土)12:43 ID:cehqX0VU(1/2) AAS
日本の場合はIPが山ほどあるから
VRとかメタバとかインフラが普及して流行り始めてから乗っかっても大丈夫だと思うけどな
例えば配管工の遊園地風VRメタバースとか負ける気がしないだろ
まあガンなんとかのメタバは結局どうなったか知らないけども
なお、インディーはビートセイバー並みのキラーアプリを作り続けるしかない
UEは既存のゲームのVR化ツールとかアルファ版で出してるし
今のうちに乗っておくのは悪くないと思うぞ
540: 2024/06/08(土)12:45 ID:osnLCmx2(1) AAS
uguiのレイアウトめんどくさいよね、結構使ったのによくわからん上に
これから未来永劫使いこなせる気がしない
godot使い始めたらこの辺の悩みはなくなったし
unityはui周りを手を加えた方がいいわ
541: 2024/06/08(土)13:09 ID:T4FUT6Gz(1) AAS
UIをコントローラーで操作するの難しくない?
フォーカスすぐ外れるしボタン押しても反応しないし
542: 2024/06/08(土)13:15 ID:4H1Yhec2(2/2) AAS
カメラ自由に動かせるだけのVR対応なら専用機器なくても開発出来るんじゃね
543: 2024/06/08(土)13:23 ID:cehqX0VU(2/2) AAS
>>537 おつかれさん! どんどん作って盛り上げてこーぜ!
544: 2024/06/08(土)13:23 ID:HMHXSKUq(1) AAS
>>537
指2本打法のインチキができなくなってる
GJ
545(1): 446 2024/06/08(土)15:34 ID:rhAqSUdl(2/2) AAS
ありがとう!
これが初の公然へのデプロイなのでがんばるよ
しかしもう新着ページからは下がっていて毎日作られるゲームの多さに改めておどろいている
みんなすごい熱量ね
546: 2024/06/08(土)16:18 ID:PoW8UBot(2/3) AAS
>>537
おつ!!
ヘリ避けるのむずかしい
547: 2024/06/08(土)16:20 ID:PoW8UBot(3/3) AAS
>>545
こんだけゲーム多いと埋もれるよな
548: 2024/06/08(土)16:57 ID:du7hfLUQ(5/6) AAS
Unityは軽かった5をベースに改良すればいいんじゃないか.
549: 2024/06/08(土)20:15 ID:2toft6qq(1) AAS
外部リンク:x.com
VRは楽しいぞ
550(1): 2024/06/08(土)22:00 ID:du7hfLUQ(6/6) AAS
すげーVR対応してるよ。WebGLよりお金になりそう!
VRはFPS視点の方がいいように思えるが今後に期待
551: 警備員[Lv.19] 2024/06/08(土)23:32 ID:2vFJsAO7(2/2) AAS
VRはケーブルレスでスポーツサングラス程度のサイズになるまで
あと20年くらいまって
552: 2024/06/09(日)00:27 ID:xsks38VV(1) AAS
そのサイズになれば爆売れだな
プリケツをじとーっと見ながらジョギングが可能になる
553: 2024/06/09(日)00:34 ID:ERfLwgJ0(1) AAS
そんな貴方にXREAL Air!
位置情報カメラとか加速度センサーが無いからVRみたいなゲームは出来ないが
目の前に巨大ディスプレイがあるだけのゴミ!
Quest5あたりでこのサイズに成るよ!つまり6年後ぐらい!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
554: 2024/06/09(日)01:35 ID:YIm/RKvN(1/2) AAS
ARならともかくVRでジョギングはなんか危なくない?
555: 2024/06/09(日)05:33 ID:x6BTPSzN(1) AAS
ルームランナーとセットで
556(1): 2024/06/09(日)06:14 ID:UmGr9klq(1) AAS
>>537
遊んだよ
飛行機のタイミングを操作出来ないから、後半はただただヘリの動きを見ながらタイミング合わないなって思ってるだけなのが勿体無かった
557: 446 2024/06/09(日)07:58 ID:qyR1BB+N(1/3) AAS
>>537
指摘ありがとう
ひこーきは加減速できるけど気づきづらいよね
操作説明に書かせていただきました
558(1): 446 2024/06/09(日)08:00 ID:qyR1BB+N(2/3) AAS
あ、>>556だ間違えた
とりあえず遊んでくれてありがとう
559(3): 2024/06/09(日)14:24 ID:seC0ZegL(1/5) AAS
外部リンク:x.com
ストラテジーゲーム、結局こんなへんてこりんなゲームに仕上がった
560(1): 2024/06/09(日)15:40 ID:YIm/RKvN(2/2) AAS
なんかあれ思い出した
DSのナイツ・イン・ザ・ナイトメア
561: 2024/06/09(日)15:42 ID:seC0ZegL(2/5) AAS
>>560
ああ、なんか覚えてる
562(1): 446 2024/06/09(日)17:36 ID:qyR1BB+N(3/3) AAS
>>559
おーすごい
やっぱり技術は裏切らないね
これを応用すればタワーディフェンスとか大量の敵味方が最初から入り乱れる合戦系のゲームにもできそう
563: 2024/06/09(日)17:45 ID:seC0ZegL(3/5) AAS
>>562
ありがとう!
このゲームのシステムは「一番近い相手ユニットに接近する」というだけのものだから
合戦系のゲームを作るにはまた別に経路探索のシステムを使わないといけない
564(1): 2024/06/09(日)17:54 ID:kZSkYHV8(1) AAS
ぐりぐりくんレベルのやる気が欲しい…
565: 2024/06/09(日)18:31 ID:seC0ZegL(4/5) AAS
>>564
最大のコツは楽な仕事に就くことだな
俺は通勤も残業もない
平日はさすがにゲーム作る元気ないけど週末バリバリできる
566: 2024/06/09(日)18:40 ID:bmyqA3WO(1/2) AAS
後ろから攻撃されると2倍ダメージを受けるみたいな要素入れたら戦略性でるかも
567: 2024/06/09(日)18:40 ID:bmyqA3WO(2/2) AAS
>>550
コックピットのアセット高いんよな…
568(1): 2024/06/09(日)18:58 ID:LsnyNMXN(1/2) AAS
>>559
テメー損切りしたつったじゃねーか!?
ヤメルヤメル詐欺か!?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
569: 2024/06/09(日)19:44 ID:seC0ZegL(5/5) AAS
>>568
やめた瞬間しこりが取れてアイデア出てきた
570: 2024/06/09(日)19:53 ID:LsnyNMXN(2/2) AAS
やめるのをやめたとき見つかることもよくある話で
やっぱり諦めるのは大事だよな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
571: 警備員[Lv.20] 2024/06/10(月)03:53 ID:p0M0GWc7(1) AAS
XBOX配信見てたが、見事なまでに黒人女性主人公(しかも不美人)だらけだな…
そういうの別に無理しなくていいでしょ
まぁ別に黒人不美人女性側の要求じゃなくて
白人サイドの罪悪感ベースのムーブメントなんだろうが…
572: 2024/06/10(月)04:30 ID:T09G9tMg(1) AAS
40年前にミスター・ポポを出した鳥山明の先見性すごいよね!
神様の奴隷で真っ黒の肌に分厚い唇にカタコトでしか喋れない!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
573: 2024/06/10(月)05:20 ID:3Xusw/ld(1) AAS
以前それなりに話題になったディズニーのポリコレ担当の解雇だか退任だかでやめた重役連中は全員黒人女性だったろ
574(1): 2024/06/10(月)07:33 ID:i5/ZU87H(1) AAS
>>558
加減速出来たんだ
気が付かなくてすまない
>>559
この手のゲームは、数は正義になりがちよねw 青が悲しい感じに
575: 2024/06/10(月)09:49 ID:YQc1hmSb(1) AAS
>>574
新バージョンではもっと楽に生産できるようにした
目押しも廃止
人間の構造上フィールドで戦い眺めながら目押しで生産するのは無理w
576: 2024/06/10(月)11:58 ID:Rg7jWSrr(1) AAS
言うて
2Dシューティングさせながら音ゲーやらせるゲームもあるしなぁ
577: 2024/06/10(月)20:48 ID:9p0HOxEL(1/3) AAS
スレ違いで悪いんだけどさ、まぁエロゲの話だからあながちスレチガイじゃないんだけどさ?
電撃萌王があるじゃないですか!電撃萌王!電撃大王の姉妹誌!
商業エロゲは死に体だから数年前に出た同じエロゲを繰り返し紹介してるんだけどね?
エロゲ雑誌なんて昔はeLoginとかTechGianとかDENGEKI HIMEとかあったけど残ってるのはbugbugとメガハウスぐらい?
そもそも萌王をエロゲ雑誌に分類すんなって云われそうだけどさ!エロゲ記事は少なくてむしろ神絵師のイラストがメインコンテンツなのよ?
そしてKindleUnlimitedで読めるんですよ?んでさぁ萌王にぱらすぃーが1Pマンガ載せてるんですよ?正しくはばらスィーだったわ!
あの苺ましまろの漫画家ね?んでそのマンガが意味判らんのですよ?面白いとかつまらないじゃなくて意味がわからないんです!
省6
578(1): 2024/06/10(月)20:55 ID:BX+184ES(1/2) AAS
長いよ
AIに要約してもらって、最後にドーンをつけたらいい
579(1): 2024/06/10(月)21:02 ID:9p0HOxEL(2/3) AAS
>>578
萌王オススメ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
580(1): 2024/06/10(月)21:06 ID:BX+184ES(2/2) AAS
>>579
スレチじゃね?
よそでドーンしてくれ
581: 2024/06/10(月)21:10 ID:9p0HOxEL(3/3) AAS
>>580
スレチで悪いんだけどさって最初に言い訳したら許されるとか思ってんじゃね~!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
582: 2024/06/10(月)23:46 ID:468vHvpO(1) AAS
笑ゥせぇるすまん?
583: 2024/06/11(火)00:09 ID:iLWLFSzz(1/2) AAS
そうです!わたすが喪黒福造です!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
584(1): 2024/06/11(火)03:03 ID:iLWLFSzz(2/2) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!松屋で豪遊してきた!
海鮮かつ定食!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1680円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
585: 446 2024/06/11(火)09:25 ID:0b4oZO/v(1) AAS
ドーンが付いてるからかろうじてあいつかってわかるけど内容スクリプト荒らしと同じじゃないか
ゲーム制作の話をしようよ
586(1): 2024/06/11(火)11:43 ID:ewYTVANN(1) AAS
>>584
SNSで初めはゲーム開発のこと勢いよく上げてたのに
3ヶ月くらいするとメシや遊びや趣味ばかり上げるようになって
2年経っても公開できそうにないゲーム開発の遅い人いるけど
仕上げられないタイプの人だなって思う
587: 2024/06/11(火)12:08 ID:cmzKssTR(1/2) AAS
見てないけどドーンは毎回同じ書き込みと画像で泣ける。
そのうちまた開発環境(テンガ付き)をアップして喜ぶんじゃないか。
スルーが吉
588: 2024/06/11(火)12:12 ID:WGewsc1a(1) AAS
まあ他に聞いてくれる人がいなくて孤独なんだろ、察してあげよう
589: 2024/06/11(火)12:18 ID:z2TflKjs(1) AAS
顔文字でNG入れてるからずいぶん見てない
590(1): 2024/06/11(火)12:55 ID:VNQvnx29(1) AAS
>>586
食べ物アップするのそんなふうに見られてたのか
591: 2024/06/11(火)15:32 ID:cmzKssTR(2/2) AAS
コメント読む前に文の最後にドーンがついていたら読まない癖がついた。
みんなが画像見て喜んでいると思ってたら害悪しかないよなぁ
592: 2024/06/11(火)16:25 ID:Jn/VOcRt(1) AAS
雑談だしわざわざ荒れるような事書くのもアレだけど、スクリプト荒しと変わらんのは同意
>>590
ゲーム開発なんて仕事じゃなきゃ半年区切り位で回さんと完成しないもんだからなぁ
飯画像が上がり始めたらあかんやろなっなる気持ちは分かるよ
593: 2024/06/11(火)19:05 ID:e9WmP1lP(1) AAS
あんな古臭い2000年代のPC部屋よく晒せるよな
今どきは全部Bluetoothで3チャンネルぐらいある高いキーボード・マウス用意して2,3つのPCを1つで動かすんだよ
モニターもメインPCは2,3つあって当たり前
594: 我のうんちは小粒チョコォ! ◆T8WUsWHBss 2024/06/11(火)20:21 ID:gk/B2OXx(1) AAS
質問いいでふか?(^^
595: 2024/06/11(火)20:39 ID:mGPct5Ar(1) AAS
ここキッズが多いからあんなPCでも凄く見える説
596: 2024/06/12(水)04:30 ID:5eEzcxPd(1) AAS
ゲーム開発を手伝ってくれるゆるいchatAIがほしい
それが実体化してついでに日常の雑事もこなしてくれると最高なんだけれど
現実はドローン兵器だとか厭な方向に使われてこれじゃ機械と人間どちらも不幸なんよ
597: 2024/06/12(水)09:26 ID:sNav8l3f(1/3) AAS
もとめてることがふわっとしすぎるな
598: 2024/06/12(水)09:52 ID:y48qcFTc(1) AAS
つまりロボットメイドが欲しいと?
599: 2024/06/12(水)09:58 ID:W9T6OrdA(1) AAS
開発したことないからふわっとしたことしか喋れない
600: 2024/06/12(水)10:09 ID:YwCGpviw(1/2) AAS
ゲーム開発を手伝ってくれるchatAIはもうある
使いこなせる脳ミソを早急に手に入れろ
601: 2024/06/12(水)12:16 ID:sNav8l3f(2/3) AAS
さいきんgodotはじめたんだけどすごいスピードで学習が進んでる
これがダニングクルーガー効果か
602: 2024/06/12(水)12:36 ID:X27RxPOu(1/7) AAS
莫迦が好きな3大法則!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
・ダニング=クルーガー効果
・カリギュラ効果
・カニンガムの法則
・ジャネーの法則
・アムダールの法則&グスタフソンの法則
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s