[過去ログ] 【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2024/04/21(日)12:29:35.32 ID:Px28tV9W(1) AAS
話題提供したいけど調べたらすぐ答え出るような事聞くのもなんか悪いし
かと言って込み入ったこと聞いて半コテみたいになってお友達に噂されるのも恥ずかしいし
そうなると愚にもつかない話しか提供できなくてすまんな
176(1): 2024/04/23(火)18:47:16.32 ID:nF7F7WdS(2/4) AAS
>キャラ座標を配列座標に変換する関数書けばいいのか?
前の文章で出てきたけど読んでないんだろうな。
ID:T36Ba7VZ先生。出番です
291: 2024/04/27(土)18:29:01.32 ID:wpkDnGbs(10/12) AAS
>>289
もくもく会の話?
お好きな環境で開発して楽しみましょう!
慣れの話?
一つの開発環境、一つの言語をある程度使えれば
他への応用はそんなに難しくないよ
初心のうちにアレもコレもはマジで何も身につかない
省1
299: 2024/04/27(土)20:07:39.32 ID:WLy+YAIZ(2/3) AAS
英語の先生が「Repeat after me」と言って例文を読むのに続けて同じ事をして
訓練をするのとチュートリアルは何が違うと思ってんだろう
それだけの事に何でそんなに抵抗があるんだ? それすらも出来ないの?
340: 2024/04/29(月)09:30:38.32 ID:xwravxgA(2/3) AAS
>>338 ほあー、楽しそう! アイディア出ししよっと
398: 2024/05/03(金)22:21:20.32 ID:pKBQVCoE(5/5) AAS
うし、はっぱかけられたし、やろう!
二日でやればいいんでしょ、できらぁ!
454(1): 2024/05/06(月)13:54:05.32 ID:EcWVu6wz(2/2) AAS
>>453
〇〇がやりたい
直近の例で言えば倉庫番が作りたいからキャラの変数を用意してマップの配列を準備してキー入力のクラス用意して...
これが日本語で考えてになるのかはどうなんだろ?
まあ今までの経験があるから考えられる事だと思うので初心者は漢字の書き取りの如く何度も書く
プログラムで一番経験になるのはビルドしてエラーが出た時の対処
これを自分で調べて解決した時が一番大きな経験になるかなあ
488(1): 2024/05/07(火)18:02:24.32 ID:Xty0sKkG(1) AAS
>>484
自分のコードでも迷子になるからイイ感じの関数名つけてエディタのアウトラインを目次として機能するようにしたらイイ感じになってる
関数の中身は動けばいいレベルだけど
535(1): 2024/05/09(木)12:47:32.32 ID:hlf6ukMZ(1) AAS
バカゲーを見下してその気になればすぐ作れるみたいな言い方しておいて結局この流れなんだw
778: 2024/06/14(金)13:16:43.32 ID:UpPWOaaU(2/2) AAS
>>775
俺も俺も
867(1): 2024/07/02(火)05:20:53.32 ID:Vldf87lb(1) AAS
両手で別々の武装が出来るように武装箇所を2ヶ所にしたのだけど、いざテストで両手武器作ってみたら両手をチェックするのが面倒。
両手を使うのにアイテムは一つだから、右手に武器を普通に書き込んで、左手は概念として使用中を表す架空武器を持たせた。
武装として機能しなくてもプログラム的には別武装していて、両手武器を外したらアイテム置き場に戻すのではなく虚空から現れた武器が虚空に消えるだけの違いなのだけど、武装チェンジするとアイテム置き場に武器のコピーが増えたり武装出来なかったりとかワケ分からなくなってきた。
適正無いのは分かってるんだけど、適正無くても手を動かしていれば完成には近づくんだし、無駄な努力しないように頑張る。それしかない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s