[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
17: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 12:25:56.91 ID:JtjkMKYk >>16 エッ それで伝わらない素人は回答しないだけの話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/17
32: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 18:55:48.91 ID:KvYQluNv いつものですけんど荒らしおじさんだろ 文体でわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/32
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/04(土) 21:41:56.91 ID:cl7ZcbR5 あんた、配列と単体と区別しろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/175
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/09(木) 08:39:55.91 ID:P/RO/rBu Monobehaviourのstart()って、実行順がヒエラルキ通りじゃないじゃん start()の実行順を守らせる時って、皆どうやって解決してんの? [DefaultExecutionOrder()]属性とかプロジェクト設定のスクリプト実行順とかあるけど、 実行順をハードコーディングしなきゃならない点で、汎用性が弱いし、プロジェクト間の流用にも弱そうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/189
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/19(日) 17:25:41.91 ID:dPKUAWV5 > Everythingあたりを試してみて どうしても気になるならEverything以外の方法を試してみるとか考えないんですかね PCが壊れるんじゃないなら重くなるくらい 新人研修記事をベースになにを作ろうとされてるか知りませんけど 書いてあるとおり新人をあたたかく見守る程度の内容です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/231
256: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/26(日) 12:45:46.91 ID:J+XYRcSL こういう手合いはChatGPTの解答にケチつける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/256
286: 名前は開発中のものです。 [] 2024/06/03(月) 19:59:19.91 ID:TdDSrphZ ブラウザゲームを作ってるので蘇の通りです たとえばunityroomで見つけたスマホ対応ゲームはこんな感じ(制作者さま勝手に使ってすまんです) https://unityroom.com/games/wani_keshi 対して移植を検討している自作ゲームはこんな感じ https://super-ykp.github.io/rip/index.html go言語製です つまりスマホでプレイした時に画面サイズって大きくする手段はないのかなあ、という質問です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/286
369: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/14(日) 22:51:41.91 ID:LGuBexn+ AIが吐いたコードも貼っとくか 自分で動作チェックはしてない あとは知らん public class Example { public string name = "initial"; public string assetNameField = "abcEffect." + name; // フィールド public string assetNameProperty => $"abcEffect.{name}"; // プロパティ } var example = new Example(); Console.WriteLine(example.assetNameField); // "abcEffect.initial" Console.WriteLine(example.assetNameProperty); // "abcEffect.initial" example.name = "updated"; Console.WriteLine(example.assetNameField); // "abcEffect.initial" (変更されない) Console.WriteLine(example.assetNameProperty); // "abcEffect.updated" (最新の値を反映) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/369
389: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/24(水) 23:07:22.91 ID:rWt65hYo 少し調べてみた感じだとマウスホールド時はOS側から押し下げてるよという信号が出ている訳ではないらしい ハッキリとどういう状態で動作しているのか書いてある物が何故かないのでキーボードと何で違うのか知らんけど ソフトウエア的に押し下げてる事にしてるだけなんじゃね? たぶん最初に押し下げた時の入力を見落としたら、マウスホールドは検知されなさそうではある つまり素直にトグルにすればいいだけで、一度押したらtrueで連射、もう一度押したら解除にすればいい気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/389
447: 名前は開発中のものです。 [] 2024/08/08(木) 17:59:23.91 ID:meU1sSpB >>446 unityの仕組みを良く知っているのだけど、そのオブジェクトのプロパティはすべてインスペクタに表示されていると考えていいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/447
528: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/08/25(日) 17:01:49.91 ID:HwoUXL0C アセット買えばすぐだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/528
637: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/15(日) 20:55:06.91 ID:scUGh3ka Unutyエディタで使える機能で無いものは自分でエディタ拡張で作るけど、明らかに難易度の高いものや専門的な物はアセット使うしかない場合がでてくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/637
668: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/20(金) 18:01:53.91 ID:gJhPCcrU みなさんはゲームのBGMはパクってるよ 著作権なんて知るか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/668
761: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/02(水) 18:27:16.91 ID:b3Z/SAVc どのレスも無駄に長いのに中身がない 存在することの証明とイコールではないと言うから、 不存在を証明するのかと思ったらそれもない つまり、 >初歩的な事もググれないやつはゲーム作りなんて無理じゃないかね というよくある主張は崩れたということじゃないかね という主張にも何も根拠がない そしてひろゆき云々の話も何も関係がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/761
830: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/11(金) 21:32:11.91 ID:2TcAzD7e お前は風俗に行け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/830
951: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/26(土) 08:50:40.91 ID:xk2/DbHc >>948 いやプレイヤー目線での話をしていると思うが ロゴ消すのはそんなプレイヤーへの配慮 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/951
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/26(土) 20:54:57.91 ID:fDBrL25d そうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.407s*