[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
21: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 13:45:28.82 ID:KvYQluNv さすがにこれはネタだろ かまってほしいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/21
28: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 17:10:28.82 ID:y4FpXQP6 多分、要素数という日本語知らないんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/28
42: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/06(土) 20:35:40.82 ID:y8Q/dTYz Chatgptさんに聞いたらしっかり教えてくれたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/42
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/10(水) 21:32:33.82 ID:SiDYLUB0 普通はこうやる そんなのは何も新しい事や 自分のやり方を否定した奴らの言い訳 常に今までのやり方はオカシイと思いながら斬新な事、やり方を探究しろ! それが今だけの強みになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/66
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/17(水) 09:02:45.82 ID:TTzcEls+ 意味がわからないなら遠慮なく質問してください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/98
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/17(水) 22:47:35.82 ID:TTzcEls+ >>121 どのみち何もやってないやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/122
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/12(日) 22:23:08.82 ID:W96CoB19 いやだいやだ ただの趣味だし 上達とかどうでもいい 作れりゃいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/205
346: 警備員[Lv.16]:0.00453703 [sage] 2024/07/07(日) 13:43:18.82 ID:9oUr0huc どうしても使いたければpurojekutoだよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/346
360: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/14(日) 20:17:59.82 ID:dbzTY/RG なら、それを記述した人に聞かないと分からないと思うの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/360
367: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/14(日) 22:29:43.82 ID:RZHvmMZr それで用が足りるならダメではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/367
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/14(日) 22:43:55.82 ID:LGuBexn+ 再びChatGPTに聞いてみた public string assetName = "abcEffect." + name; との違いは? (回答が長いので省略) 結論 assetNameが常に最新のnameの値を反映する必要がある場合、プロパティの使用が適しています。一方、nameの初期値だけに基づく固定の文字列が必要な場合は、フィールドの使用が適しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/368
402: 名前は開発中のものです。 [] 2024/07/27(土) 00:37:25.82 ID:q/899tvD 本気でやるならUNITY一択だよ だって他ツールだとそのうち機能とか満足できなくなる 結局UNITY使うことになるんだよマジで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/402
516: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/08/25(日) 11:19:05.82 ID:GWDqy/Az 改めて思う 日本語ってプログラム用としては全く使えない欠陥言語だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/516
776: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/04(金) 13:26:35.82 ID:Fj0NWfzh ところでさぁ?m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/776
838: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/12(土) 07:30:32.82 ID:TsAT6KAW ナイーブかなぁ むしろ図太くないとそうは思わないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/838
901: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/18(金) 10:40:50.82 ID:tDxnoCAw >>900 YES!シーンをまたいで変数を使うには工夫が必要なのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/901
971: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/29(火) 14:19:37.82 ID:Adt7dkOv すいません質問です。 四苦八苦している初心者ですが、 イベントシーンでファンガスをつかっています。 フラグの変更にInvoke Methodでフラグマスタ的なものを呼び出してフラグを変えようとしているのですが、1個の時は処理がそのまま進むのに対して、2個連続するとエラーが起きてしまいます。何か対策できることありますか?エラーメッセージをクリックしてもファンガスの中身?が開いてくるので原因がよくわかりません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/971
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s