[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part26】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part26】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
730: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/08(月) 17:16:15.45 ID:64x88eya 学習コストもったいない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/730
731: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/08(月) 17:23:54.11 ID:TN1QlDkG 人によるんだな 中身の原理をある程度理解できないと作れない人 とりあえず手を動かしてから理解していく人 どっちが正しいとか優れてるかはなんとも言えないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/731
732: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/08(月) 18:24:47.18 ID:fihMSBU2 >>725 じゃあなんで自分でゲームなんて作るんだよ まあ作ってないから言えるんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/732
733: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/08(月) 18:40:53.17 ID:sX5r+m3r >>725 絵の具やペイントツール自作する絵師なんてほとんどおらんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/733
734: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/08(月) 19:56:11.32 ID:c33/v/M+ >>725 キチガイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/734
735: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/08(月) 20:05:01.46 ID:lNLkBvKF 昔と違ってハードの処理能力がバラバラだからリアルな処理落ちは実用性ない 弾幕したいならスロー処理実装は必須なんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/735
736: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/08(月) 20:49:08.60 ID:nvIfd0XZ >>723 確か、FPS優先の設定があったはず。 時間も遅くなる奴。 最近触ってないのでどれかはググって。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/736
737: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/08(月) 20:55:37.61 ID:jrJN9amv >>722 自分も「今は高級言語やエンジン使えるんだから、勉強した意味ないんじゃね?」と思ってたけど、そこそこ意味があるんだよ。極論を言うと、数十年前のZ80だかなんだかのCPUエミュレーターで十六進数で打ち込んだり、メモリ管理に気を使ってC/C++でライブラリ書いたりしたことあると、何が冗長(オーバヘッドを引き起こす)になってて重くなるか見つけやすくなる。 放置しててもCPUの使用率が20%より高いアプリはそれを知らない人が書いたんだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/737
738: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/08(月) 21:05:36.83 ID:823D4/fv >>737 たとえば、>>675 のようなループをイメージしているのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/738
739: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/08(月) 21:14:00.80 ID:EjSKmf5c 1日8時間ぐらいプログラミングして一週間ぐらいすると効き目が痛くなってプログラミングできなくなる お前らはこういうことない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/739
740: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/08(月) 21:20:24.71 ID:nvIfd0XZ >>739、あなた疲れてるのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/740
741: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/08(月) 21:25:00.52 ID:jrJN9amv >>738 1~3ぐらい次元が違う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/741
742: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/08(月) 21:27:58.62 ID:jrJN9amv >>739 一日10時間ぐらいで、飛蚊症みたいに視界に浮く泡が濃くなっていく。3時間程度におさえると徐々に泡が薄れていくが、完全に消えることはない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/742
743: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/08(月) 22:16:10.26 ID:GvXLGQyI ゲームエンジンはコライダーやトレースとか考えなくて使えるけど、Jscriptでアクションゲーム作らないといけない時に作れなくなったっていうてたな。 基礎ぐらいは抑えたほうがいいんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/743
744: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/08(月) 22:43:31.57 ID:1atEYNOs そもそも道具なしに火おこしするという例えが的外れで むしろ新しい道具が融通の利かない劣化品だから、良い道具を選んだ結果が原点回帰的な行為にみえるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/744
745: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/08(月) 22:47:46.29 ID:fihMSBU2 レトルトで満足なやつに文句をつける気はないが 他人もレトルトじゃないと発狂するやつはウザいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/745
746: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/08(月) 22:50:59.65 ID:WCsoX6sF まあ目の調子おかしいと感じたら面倒くさがらず一度は眼科行ってきんしゃい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/746
747: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 07:03:16.79 ID:SvHE4J3p >>744 単に火が起こせれば何でも良い、と言うのならライターが最適解だろうけど実際は用途によって温度や範囲を指定する必要がある訳で ゲームのガワだけ整ってれば良い消費者が絵を見て〇〇があるんだな程度の簡単な事柄だけ伝えられれば良い、みたいに考えてる奴がAIに乗っかって周りを馬鹿にして回ってるんだろうなと 消費者はどう受け取るかってのはまた別な話ではあるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/747
748: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 07:08:00.49 ID:1l7cWKXf 絵と言うかキャラ絵は全く関係ないね、背景テクスチャ程度なら使いまわしでいいけど 元々はゲームエンジンに対する例えでじゃあ企業が一からゲーム作るとどうなるかって言うと 結局最初にゲームエンジンを必ず作るからやる事は同じになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/748
749: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 09:56:59.47 ID:Q8uT3FKU ところでみんな作成にあたって仕様書書く? 自分は一番やりたいところをさっさと実装して「つなんない、ボツ!」ってなるか「いける!」ってなるか判定してから仕様を考え出す まあその結果プロトタイプでお蔵入りが量産されるのであまりよくないんだろうけれど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/749
750: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 10:29:36.82 ID:7oeobCCy 個人だから仕様書なんていらない あってもメモ程度 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/750
751: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 11:10:58.17 ID:VDfFrgwJ プロパティとかはどういう用途かは書いておく 絶対忘れるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/751
752: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 11:13:53.38 ID:w06xCTIX 仕様書はいらんけど設計書はいるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/752
753: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 11:13:55.93 ID:CW+3JaQ+ さっさと作るが早い おもんないと気づくのは形にしてからじゃないとなんだかんだ難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/753
754: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 11:37:58.44 ID:h6aJH+ZZ www独り言だけどさwww カブトムシさ、生後1か月は夜中ヒャッハーで動きまくり気にも上りまくり相撲取りまくりメス追っかけ回しまくりなんだが、 盆過ぎると動かなくなって地べたに置いてやったエサも食わなくなるのなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/754
755: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 12:44:16.85 ID:Qmu3Ldpm 設計書は書かないけど企画書はペラッと書いてから実装着手、かなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/755
756: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 12:56:07.32 ID:Ti/JikpA >>749 プロトタイプから始めるのは普通じゃない?グループなら企画書にプロト添えて出すと思うし 仕様書は制作スタートしてからで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/756
757: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 13:15:38.26 ID:rMZ3oGTr 「想定外の例外」を処理した結果不具合だす場合が、怖いバグだから 設計の段階で、とにかく考えられる限りの動作パターンを洗い出しておくために、仕様を書き出しておく そうでないと、場当たり的に仕様を修正していって、バグからバグへ連鎖しかねない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/757
758: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 14:06:59.74 ID:Z80jXnu6 https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2404/08/news176.html イラストレーターに絵担当してもらった事もあるが こういうの見るともう絵描きに依頼したいとは思わなくなるな 過剰反応で魔女狩りしてばかりだし幾ら何でも被害者意識強すぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/758
759: 名前は開発中のものです。 [SAGE] 2024/04/09(火) 14:10:55.11 ID:NEu6cgwo 作ったこと無いのはペラい企画書からプロト(α版)で試行錯誤していけそうとおもったら、ベータを飛び越してバーティカルスライス作る。 全体のクオリティと制作コストが把握できるし体験版発表できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/759
760: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 14:18:46.71 ID:qQa07t/q >>758 単価いくらで全体で何枚くらい依頼したん? リテイク対応とかあり? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/760
761: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 14:51:30.74 ID:Z80jXnu6 >>760 キャラ立ち絵3体で10万。デザインは俺 仮にも商業でやってる癖にリテイクも納期も無視した外れ絵師だったけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/761
762: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 14:54:46.05 ID:1uTZPlkc よー清水さんのnote https://note.com/freena_illust/n/ne1442b0563c3 この新聞社の主張のように作り手側にはコストがかかるからなあ AI学習と人間の学習が同列とも言い難いけど、AIがタダで本を読むのはズルいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/762
763: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 15:06:26.45 ID:yWsIqfPu すげーな法律を変えろって運動なのかよ 世界相手に戦うのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/763
764: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 15:06:32.21 ID:qQa07t/q >>761 リテイク対応とか相手が商業でやってるならスケジュールから割り出せる納期予定とか事前に確認しなかったのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/764
765: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 15:12:03.74 ID:h6aJH+ZZ 知り合いで絵描きの通信教育みたいなのでやってたら応援したくなるしな 社会的効率性以外に、個人的な利益誘導の義理の問題も関わってくるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/765
766: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 15:25:11.47 ID:pvZW3j/k AIの話題は結構荒れるね 使いたいやつが自由に使えばいいと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/766
767: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 15:28:29.45 ID:up3Yv6I7 誰かの作品無しには成り立たない以上社会的衝突は免れんからな 住宅地だろうがお構い無しに工場が公害撒き散らしながら乱立してるのが今の状況だと思うは まぁ現状はプラットフォームの規約さえ守れば使う事自体には問題ないさそれに対する社会的評価は別として http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/767
768: 名前は開発中のものです。 ころころ [sage] 2024/04/09(火) 15:41:55.32 ID:Z80jXnu6 社会的評価って言っても一部の絵師がギャーギャー騒いでるだけだしなあ 上でも言われてたが個人制作代表格の影廊2も使ってて何も言われてないどころか高評価なわけだし 騒いでるのは本当にAIアレルギーの絵師だけだと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/768
769: 名前は開発中のものです。 ころころ [sage] 2024/04/09(火) 15:53:34.14 ID:h6aJH+ZZ 誰しもが独創的で魅力的な創作が出来るわけではないし、それでも自分の創作活動の対価を得たいと考える しかしそれが不当にコピーされて、同じ水準の作品量産されたら発狂するのは普通だと思うがな 苦労して組んだエンジンを、AIに不当にコピー量産されたら怒り狂うだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/769
770: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 15:57:45.91 ID:YxZjat/w しょうもうねえ釣り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/770
771: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 16:01:38.97 ID:BbEW+OGw 反AIはオレの飯のタネを取るなってだけでしょ 自分の場合は仕事がなくなれば他の事やるだけだからあまり理解できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/771
772: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 16:10:22.02 ID:qQa07t/q AI推進派も自分の仕事がAIや外国人労働者なんかに置き換わりそうになったら文句言うでしょ まぁ今反AIやってる絵師の中にも背景はAIで楽できそうとか言ってた人もいるかもしれない 実際に自分のとこに影響が出るような状況にならんと大半の人は理解できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/772
773: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 16:13:39.76 ID:SvHE4J3p まぁこの手のイキりは1割の天才と999割の冷笑バカで構成されてるから… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/773
774: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 16:16:02.80 ID:7oeobCCy そもそもAI云々以前に 今って静止絵で食っていける時代かね だってアニメーターなんて 長くて数秒、下手したら0.1秒しか使われないような背景やらキャラ絵を 中世なら飾られるレベルの化け物クオリティで山程量産しても極貧生活やんけ もう絵に価値はないんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/774
775: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 16:24:00.30 ID:1l7cWKXf ゲ製的にはAIは背景に使うくらいがベストじゃないかな 漫画家やアニメスタジオもAI使ってる所は全部背景でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/775
776: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 16:28:54.49 ID:CW+3JaQ+ アニメーターはクソ画力を低賃金に変えて民衆を楽しませてくれる酔狂軍団や http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/776
777: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 16:33:35.26 ID:Oa0qBR4J アニメーターは糞画力を低賃金に変えて民衆を楽しませてくれる酔狂軍団や http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/777
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 16:33:54.85 ID:SvHE4J3p アニメーターが食えないのはそれ以前の問題が多過ぎて… 扱いはブラック社畜でも名義上は個人事業主だから下手に動くとポイ捨て食らうという地獄 MAPPAとか呪術廻戦エラい出来良かったがまぁ地獄だったようで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/778
779: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 16:34:13.60 ID:Oa0qBR4J ちょっと糞(フン)をしてくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/779
780: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 17:09:30.20 ID:7oeobCCy アニメーター抜きにしても絵の価値って昔に比べて大分下落してるだろ AIを抜きにしても 絵で食っていける時代の終わりは なんとなく予想できたと思うんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/780
781: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 17:18:09.56 ID:h6aJH+ZZ 創作活動の価値をいうなら、 創作活動を通じてキャッキャウフフして人生を充実させたい、と考えるのもまた価値観であり、それを否定するのであれば、 大手が過去の遺産のシリーズものや版権ものに依存して、同人クオリティ未満のバグまみれのゴミゲを量産濫造連発する傍ら、 価値の無いスキルを囲って、社員一同キャッキャウフフしてるかどうかは知らんけど、ステークホルダーに利益誘導している おぞましい繁殖活動の実態も、当然のことながら糾弾されねばなるまい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/781
782: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 17:19:38.30 ID:Lowg8Iba まぁ絵だけの話じゃないしねぇ 世の戦争の原因の定番「不公平な富の分配」って部分は是正されて欲しいから ニコニコの親子Þリーみたく、ちゃんと学習もとに富が分配されるのがベストなんだが まぁ難しいわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/782
783: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 21:28:12.72 ID:1gl1E7tv 世界でまだ1棟2棟?とか数えられるうちにそれを通した生成物に透かしを入れる法なりなんなり作っておかないとえれーことになると思う 透かしとAI生成物ですっていう表記かな PC1台じゃまだ無理だよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/783
784: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 21:34:06.71 ID:nMetrAvd >>780 ソシャゲバブルで勘違いしてただけで絵なんか元から大した価値は無いんだよ 10年以内に食えなくなる事くらい社会経験が少しでもあるならわかる事だろうに 今更大袈裟に騒いでAIずるいずるい言ってるイラストレーター達見るとなんだこいつらってなるわ 別に漫画描くなりデザインもできるエンジニアに転向するとか イラストに固執しなければ幾らでも食ってく道あるのに 切り替えようともしてないのが世の中舐めてんのかと 売れてるゲーム制作者だって食えなくなる事は常に考えてるし その時はすぐ切り替えてゲームからは離れるぞと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/784
785: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 21:35:48.59 ID:R+pm5TbB 自動運転ずるいずるい byプロ運転手 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/785
786: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 22:09:50.63 ID:HQ3T5hcI >>784 オレが言ってる昔ってのは中世の頃の話だよ まあ言っても30年くらい前まではそりゃ中世からは下落してるけど それでもまあまあ価値があったと思うけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/786
787: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 23:03:16.73 ID:Ti/JikpA >>784 稼げるかどうかと、AIに無償でデータ提供するのとは話が別 仕事取られるからじゃなくて絵のデータをパクられてるからずるいって言ってるんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/787
788: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 23:09:37.27 ID:TG75SIss 建前はデータパクるなだけど実際は仕事取られて悔しいって言ってるように見える プリキュアの公式絵がAI疑惑で叩かれたように http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/788
789: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 23:29:39.51 ID:OwnTjfbH 文句言ってないで、AIを使いこなすことを考えたほうがいい 新しい技術についていけないロートルは、引退するしかないのでな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/789
790: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/09(火) 23:48:53.45 ID:Z80jXnu6 文句言ってる暇があったらAI活用して絵を量産すればいいだけなんだけどな 他のクリエイターはどこもそうしてるのに絵描きはいつまでもウジウジやって、 挙げ句あらいずみるいやプリキュアの手描き絵に魔女狩りしたりあそこだけ醜悪過ぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/790
791: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/10(水) 00:16:19.55 ID:tpOYRlQ3 一週間前ぐらいから作ってるゲームがほぼ完成しちゃった 暇になってつまらない やっぱゲームは中途が一番面白いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/791
792: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/10(水) 00:32:53.58 ID:pbwRE8OC >>790 魔女狩りの件は知らなかったわ、すまん それなら絵描きに対してうんざりする気持ちも分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/792
793: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/10(水) 02:45:46.73 ID:hnX51t8v その逆バージョンをみないのはアンフェアなので信用しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/793
794: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/10(水) 02:54:34.93 ID:hnX51t8v 自分の作ったゲームを知らん奴に勝手に配布されて、これはみんなやってるこどです で納得できるならいいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/794
795: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/10(水) 03:15:09.90 ID:2o5dMSY7 インターネッツのおかげで創作者の立場は割と向上したけど 同時にそれを関係ない奴が横からがめる技も猛烈に進化してしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/795
796: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/10(水) 03:18:55.31 ID:2o5dMSY7 ただ生成AIは今までのwebワレ/ファイル共有/配信なんかと違って 簒奪者自身も結局簒奪される側にしかなれないあたりが 今までよりは多少ましな部分カモ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/796
797: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/10(水) 03:30:07.00 ID:4RDpd6BV あんまり話題にならないけどAIでモデリングするツールあるなCharacter Creatorってやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/797
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/10(水) 05:56:56.30 ID:OOiB6i8G >>793 AI持ち出すまでもなく ソースコード丸パクリは犯罪だし システムやら画風のパクリはよくある事だからなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/798
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/10(水) 06:04:50.96 ID:3R17Vwue 関わった事が無い分野に俺は適応出来るけどなみたいな冷笑かましてると絶対ブーメラン食らうから怖くてやれんわ 古き悪き露悪インターネット民って感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/799
800: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/10(水) 06:24:15.02 ID:4RDpd6BV 何がAIに取って代わられるか分からないから 専門に特化しすぎて潰しが効かないのは良くないと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/800
801: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/10(水) 07:26:15.33 ID:vjmUazH0 肉体を鍛えていつでも肉体労働者になれるようにしておけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/801
802: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/10(水) 08:54:50.27 ID:ceR0UVl5 ぱくりといえば「勇者のものは魔王のもの」訴えられるか興味があったが、ファンメイドをアピールして、売れてるし訴えられなかったから勝ち組だろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/802
803: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/10(水) 09:22:02.48 ID:p+vQYp9J 別にAI使わなくてもアセット買えば解決するやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/803
804: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/10(水) 09:38:08.31 ID:jVadXJAA アセットを作る人がAIを使うんやで 生産性を高めた人しか生き残れないだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/804
805: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/10(水) 09:51:21.26 ID:kg71B5vy 腕のいいアシスタントとかつくくらいにとらえるのも難しい状況みたいだから絵の方は口出せないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/805
806: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/10(水) 10:01:51.82 ID:kg71B5vy 海外で問題になってる役者の出番が奪われるのは流石に切実だろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/806
807: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/10(水) 10:07:10.74 ID:jqZ9Do3U 法律はきっちり理解しておいた方がいいな 法的に問題ない部分を活用できないまま不利になるなんて馬鹿らしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/807
808: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/10(水) 10:30:36.48 ID:xWsoyDGX ゲーム作り始める前に、司法試験に合格すると良いらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/808
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/10(水) 10:32:35.94 ID:nRSelyEj イラストAIに関しては学習・生成ともに合法なものを絵描きがお気持ちで発狂してるだけだからな それで活用は控えましょうとかさすがに馬鹿馬鹿しすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/809
810: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/10(水) 10:35:53.39 ID:seHGticP 良い悪い以前に手抜きにお金出したくないんだよな そういう人多いだろうし売れなくなるから使わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/810
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 192 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s