[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part26】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part26】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
516: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 20:08:14.31 ID:SVhXuNB5 >>514 3Dならアセット使うかYoutubeで3D 背景 作り方とかでまんま同じ事するだけ blenderは海外も多いから絵が苦手なら3Dで作り方パクるのが1番簡単だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/516
517: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 20:17:12.29 ID:Ryu4fERl 探したらBlenderにドット絵でレンダリングするアドオンがあるから後で試してみようと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/517
518: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 20:28:56.56 ID:SVhXuNB5 3Dからドット化は多分縮小してからやるんだろうけど 絵柄の統一が難しそうな気がする、楽できそうで微妙にできない感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/518
519: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 20:31:40.24 ID:2m2R4Ir4 まぁそもそもの話としてドット絵が好きな人が好むのって 緻密な手打ちアニメだったりするんで、3Dからの変換とか お客さん側はあんま喜ばないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/519
520: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 20:41:11.01 ID:SVhXuNB5 昔で言うとスーファミのカービィスパデラも背景だけ3Dのドット化なんだけど 完全に2Dに合うモデル自作してる訳でなかなか楽はできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/520
521: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/22(金) 20:44:23.17 ID:Cwvs+p/X コスト考えると結局自分のやりやすい方法に落ち着くんだよね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/521
522: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 21:07:07.78 ID:bvtzdcX4 そこまでこだわるの、みんな凄いなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/522
523: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 21:13:40.77 ID:Ryu4fERl >>519 それは確かにあるね ベース部分を3Dで作って仕上げは手で打って整えるとかできれば多少楽できそうなんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/523
524: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 21:16:09.54 ID:SVhXuNB5 答えの一つとしてHD-2Dがある https://youtu.be/YGY6p-cnb08 こっちは無理にドット化するのではなく出来るだけドットに見えるテクスチャの解像度を下げて上手く馴染ませる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/524
525: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 07:23:12.37 ID:apw+jUEF >>516 簡単なもの真似てみるナリ >>517 デフォ機能でピクセル化出来るやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/525
526: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 08:43:57.37 ID:D2uJRRTn 3Dで作って2Dにレンダリングはサガフロ2が思い浮かぶな いいとこ取りにはならなかったな HD-2Dって拘るとキリないからね やりたがるヤツいるけどまずどこまで求めるかのライン決めないと延々と目指すゴールが逃げる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/526
527: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 09:22:58.38 ID:apw+jUEF カジュアルゲーム程度でも完成させるのって大変よね 完成しないねぇ全く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/527
528: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 10:31:39.23 ID:AsD9nOII だからまずミニゲーを完成させろって言われるんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/528
529: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 11:14:11.78 ID:QmiPndux ハエたたきおじさん「ハエたたきを完成させろ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/529
530: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 12:00:57.52 ID:apw+jUEF 頭が回らないときどうやってリフレッシュする? 悪いなりに調子のいいときはあるんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/530
531: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 12:22:57.80 ID:gcYeJ9/5 なんとなく買った電動ヘッドスカルプマッサージャーが思った以上に良い 頭だけじゃなくなぜか手の甲とかにあてると妙に気持ちいい(ただし形状的には合わない) マウスばっか触ってるから腱鞘炎なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/531
532: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 13:14:36.20 ID:iEgrNAE/ 作ろう作ろうと思ってるが家に帰る頃には気力がゼロになっている 必然的に職場でやることに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/532
533: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 14:10:30.93 ID:apw+jUEF 皆モニターは何インチが疲れ無いと思うナリか >>531 脳疲労とか眼精疲労なのかなー 体は大丈夫だけどさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/533
534: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 14:19:51.22 ID:3x806hiG 風呂に入ってると脳が冴えてくる現象あるよね やる気の無い時はオンゲの待機時間に作業すると、ゲーム放り出して作りたい気持ちが沸いてくる 時間効率悪いからお勧めしないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/534
535: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 14:35:15.06 ID:apw+jUEF モデリングで息抜きしてこ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/535
536: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 18:22:54.37 ID:apw+jUEF aiあるとマジ効率的だね 解説系の個人ブログとか意味がなくなるだろうか copilotは情報も新しくていいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/536
537: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 20:26:32.75 ID:apw+jUEF ホワイトボックスでもきれいに見せる技法を知りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/537
538: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 01:25:37.08 ID:G89o05M6 >>533 42で(150%~200%)が今のところ一番疲れにくい。根底部分から変えるときは42インチを100%にしてサブの27インチも使う。 27+23だとバグ潰しや調べながらコード書くとき首がつかれた。物理的なレイアウトがまずいのかもしれんけど。 まあ、4Kにも不便なところもあってな。ウィンドウの大きさ変えるとき辺か隅にカーソル動かすと二方向に矢印出るじゃん。 あれの判定に合わせるのが難しくなる気がする。 それにスケール100%の感覚だと、150%にしたとき、Ctrl+左クリックでファイルを複数選択したいとき、なんか微妙にずれてる感覚があって使いづらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/538
539: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 01:52:28.32 ID:G89o05M6 >>530 あれば便利だけど、見つからないけど、探してもすぐに見つからないメソッド書く。 public static List<string> GetAllDirectories(string? path, List<string>? result=null) { path ??= ROOT; result ??=new List<string>(); var dirs = Directory.GetDirectories(path); foreach(var item in directories) { result.Add(item); GetAllDirectories(item, result); } return result; } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/539
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 01:53:45.04 ID:G89o05M6 途中で間違えて書き込んじゃったけど、まあツリー構造を読み込む関数。ぱっと調べても見つからなかったら、自分で書いた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/540
541: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 01:57:33.49 ID:G89o05M6 まあ、ありそうなもんなのにすぐに見つからないもの書いてればすぐ眠れるよ、たぶん... 書いた後に公式に実装されたりとかよくある話だけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/541
542: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 02:10:52.16 ID:G89o05M6 >>539のforeach(var item in directories)はforeach(var item in dirs)っぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/542
543: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 02:24:49.04 ID:G89o05M6 public static List<string> GetAllDirectories(string? path, List<string>? result=null) { //ToDo 汎用Pathクラス作ってそっちからツリー構造を読み込むように path ??= ROOT_HANABI; result ??=new List<string>(); var directories = Directory.GetDirectories(path); foreach(var item in directories) { result.Add(item); GetAllDirectories(item, result); } return result; } 原文はこうだったわ.はーいわたしが花火マンのワナビマンです。なんかゴロいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/543
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 06:13:40.33 ID:EQ1DQQBZ 反AIがまーた生成AI活用したゲームにいちゃもんつけてるのか… 素人の木っ葉絵師だけかと思ったらイラストレーターも反AI多くて、絵描きは頭のおかしい奴多すぎで辟易する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/544
545: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 06:23:38.26 ID:o0STPUVA >>538 でっかい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/545
546: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 09:45:49.99 ID:o0STPUVA ゲーム完成させるのは難しい ってか無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/546
547: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 10:09:39.38 ID:jZVv3Buu 最初は、ごく小さい規模でゲームでプレイヤーが喜ぶ部分を入れて完成リリースすればいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/547
548: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 11:01:09.97 ID:o0STPUVA もちろん その小さいゲームでもやること結構多くて絶望したりするね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/548
549: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 11:55:59.03 ID:o0STPUVA あとコードを整理して書けない 1週間後には書いたコードを忘れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/549
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 12:03:40.32 ID:47lxSSG4 そこまで苦労してゲームを作らなければならないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/550
551: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 12:13:17.21 ID:imrLYnqT そういうポーズとってる自分が好きなだけや 創作の苦しみと戦う俺はカッコいい、誰にもバカにされないってね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/551
552: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 12:19:32.41 ID:qJzBcRy9 楽しむのが1番いいけど ある程度自分の思い通りに作れるようにならないと苦痛でしかないよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/552
553: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 13:02:50.88 ID:7W4VnN4P 苦しんでる所悪いがメモ帳によく使うコード整理しとけば良いだけでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/553
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 16:36:06.59 ID:bMpZ8238 エロ絵描いて稼いだ方が楽だ UIとかシステム周りとかは苦労して作っても誰も評価してくれんし 問題は絵がそんなエロくないこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/554
555: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 16:46:44.20 ID:HMg0CYwp エロ絵単体では売れないからゲームを付けるんでしょう エロいかどうかは性癖やシチュエーションが一番大事で絵の上手さは二の次くらいだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/555
556: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 17:54:40.44 ID:o0STPUVA 1日中モニター見てるとかすんでくるが対策あるかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/556
557: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 18:25:36.13 ID:oKIeHaak >>556 あんたは緑内障です あと5年で失明します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/557
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 18:44:59.15 ID:JihlYz6q 毎日スマホにパソコンに画面を見続けるんだ 目は大事にしろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/558
559: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 20:06:30.39 ID:iPr5zU3U https://x.com/grgrk_mt2/status/1771855572490486071?s=61 unityroomゲームジャム向けゲーム公開した〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/559
560: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 22:12:42.41 ID:jZVv3Buu 偉い! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/560
561: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 22:28:13.31 ID:iPr5zU3U >>560 ありがとう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/561
562: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 23:22:31.91 ID:/Rukgb0K KENTAのエンジニアYouTube動画が突然更新しなくなって5か月だが 本人は生きているのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/562
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/25(月) 01:43:23.53 ID:lkp+isdA >>559 おつ!自機切り替えの操作がホールドで面白いね。速いゲームスピードに合ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/563
564: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/25(月) 07:20:09.02 ID:LBriwcaW >>563 プレイありがとう! ホールド式にするかクリック式にするか迷ったけど簡単なほうを選んだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/564
565: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/25(月) 12:32:28.88 ID:SFtNN9tG gemini普通に使えるやん(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/565
566: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/26(火) 06:30:41.97 ID:UiMW4uHO 自分の書いたコードが1日経過すると読めなくなる現象回避できないかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/566
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/26(火) 08:06:38.37 ID:z1a2IRi0 1週間とか1ヶ月じゃなくて1日…… 日数はさておき、自分で書いたはずなのに何故そう書いたのか意図が思い出せないとつらいよね('A`) 最近はそうなりにくいようにコメントを多めに書くようにしているが、肝心なところを省いてたりして結局分からん事がたまにある…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/567
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/26(火) 08:08:05.44 ID:4OhW22oN さすがに1日はないだろ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/568
569: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/26(火) 09:24:27.01 ID:OxTpLh5j コピペするから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/569
570: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/26(火) 09:57:46.87 ID:UiMW4uHO 理屈を学ぶということか 暗記というより 完璧に言語化出来れば覚えるだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/570
571: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/26(火) 10:15:52.08 ID:lu2+16PM そこを選択して、Copilot Chat に聞くと教えてくれるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/571
572: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/26(火) 10:30:32.35 ID:UiMW4uHO 自分の書いたコードですら読めなくなるのに、他人のコードなんて無理だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/572
573: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/26(火) 10:45:53.35 ID:9Ug+QEC1 むしろ何で作れるのか不思議 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/573
574: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/26(火) 12:18:57.13 ID:ewUFLs4m プログラムに暗記は1番必要ないぞ 仕組みだけ考えて後はカンニングペーパーを見まくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/574
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/26(火) 12:20:28.98 ID:vau+DahD 基本コードは暗記しないと効率悪すぎるやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/575
576: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/26(火) 12:22:38.36 ID:ELfdevnc それはもう認知症では? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/576
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/26(火) 13:17:06.57 ID:LG66awN5 ヒント:人による http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/577
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/26(火) 13:45:51.73 ID:Q8eeOHMT C/C++以外の特定の言語だと、しばらく触ってないと基本的な記述も忘れてしまうわw だから検索コピペしながら思い出してるww特にlenとかstrとかcountとかforeach辺り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/578
579: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/26(火) 13:51:59.78 ID:fCrTkKzX 構文とか忘れてる時があるからネットの繋がらない環境でプログラムは不安になるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/579
580: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/27(水) 10:20:15.29 ID:E2lXw+Px 技術的なつまづきで、ゲーム制作の意欲がなくなっていく 熱意ってのは決意した瞬間が最大なんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/580
581: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/27(水) 10:30:40.61 ID:E2lXw+Px ゲームってさ、ビジュアルより中身先に作るもん? 素の状態でおもしろけりゃ一番いいけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/581
582: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/27(水) 10:37:30.63 ID:tfAiADPh 棒人間レベルで作っておいて最後に差替えでええやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/582
583: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/27(水) 10:38:36.54 ID:DVJhp+eL 絵描きなら多分先に描く 3D作るなら多分先にモデル作る アセットで済ますなら適当に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/583
584: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/27(水) 10:43:27.93 ID:E2lXw+Px 新プロジェクトやろうかな 飽きた >>583 絵描きではない ビジュアルは苦手ナリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/584
585: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/27(水) 12:09:01.49 ID:UeYLvChL いろんな講座やその手の動画で散々言われてるけど 元の部分で面白くなければグラフィックきれいにした所でクソゲーなんで クソゲーと気づいた段階でもう引き返せないくらいコストかけてたのは悪夢だとよ だから骨子から作れとかプロトタイピングとかバーティカルスライスが大事なんてのがここでも言われてるんだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/585
586: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/27(水) 12:38:11.73 ID:E2lXw+Px やっぱgptのほうがgeminiより文脈読み取ってくれるんだな >>585 そうする 見た目作れないしどうせ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/586
587: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/27(水) 12:54:12.52 ID:b0NTI3x4 作ってるゲームのミニゲーム作ると気分転換になるかもね ルールもゴールも超簡単にしといて、飽きるたびにミニゲーム作ったら大ボリュームなゲームになるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/587
588: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/27(水) 15:11:15.48 ID:E2lXw+Px パクリだろうがつまらなかろうが、完成させることが大事か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/588
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/27(水) 16:15:02.17 ID:UeYLvChL 趣味で完結させるつもりで楽しいことだけやって完成できるなら好きにしろとしか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/589
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/27(水) 16:23:16.71 ID:HtqxjsFb ゲーム製作には大量のめんどくさいが発生するので それを平気で消化できるようにならないとまあ完成しないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/590
591: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/27(水) 16:36:19.41 ID:DVJhp+eL 目的や目標によると思うけど ゲームジャムやミニゲームを作り慣れたいならとにかく作った方がいいし 自分が満足出来る物を作りたいだけなら足りない部分を学ぶ方が良かったりする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/591
592: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/27(水) 16:44:58.36 ID:E2lXw+Px ありがとう やれることをやる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/592
593: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/27(水) 16:51:30.59 ID:Xz6jrsdD こいつにやれる事が存在したのか(驚愕) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/593
594: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/27(水) 17:06:42.46 ID:E2lXw+Px あるだろ ゲームエンジン触ってる時点で上位1%なんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/594
595: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/27(水) 17:26:28.80 ID:5Tz0Blhi 自己満足してるなら結構なことだが それは他人にとっては無価値だってことも理解しろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/595
596: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/27(水) 17:40:22.46 ID:E2lXw+Px 他者比較して嘆いてもいいことないからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/596
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 406 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s