[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
711: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/06(水) 08:17:53.86 ID:xtbIKSw0 いつもお世話になっております私です 質問ですけんど 最初に画像を管理するための配列を作りたいですが 20個の画像なので public static Image[] myImage = new Image[19]; って最初に宣言したら myImage[19] にアクセスすると存在しないて出るんですよ どうやら [0]〜[18] の19個だけ配列ができるみたいです 以上よろしくお願いいたします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/711
715: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/06(水) 08:46:26.76 ID:xtbIKSw0 >>714 気にしないことにしました ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/715
720: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/06(水) 12:51:38.19 ID:xtbIKSw0 >>716 ・音速は反映しない ・ドップラー効果は不自然すぎる (リスナーの移動がそもそもワープしたり不自然だから) 単純に右耳と左耳の音量差でしか3Dを表現しません なにかプラグインでバイノーラル風のエフェクトをかけるものがあるけど大したことないです だってそんなリアルなUnity作品見たことないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/720
721: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/06(水) 16:05:00.00 ID:xtbIKSw0 >>711 の続きですけんど 画像をスクリプトで生成するために、下記のようなことをしているんですが ひとつのImageスプライトにそれぞれにGameObjectが必要なんですけ? goいっこにたくさんのImageコンポーネントを付けられる? var myGo = new GameObject(); RectTransform myRectTransform = myGo.AddComponent<RectTransform>(); Image myImage[n] = myGo.AddComponent<Image>(); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/721
723: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/06(水) 16:40:01.35 ID:xtbIKSw0 >>722 インスペクターでは2つめのImageコンポネーントは追加やれませんでした GoいっこにつきGraphicは一個しかつけれませんってアラート http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/723
725: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/06(水) 17:57:28.92 ID:xtbIKSw0 >>724 グループ化してパッと出し消ししたかったんですよ そしたらGoレベルで myGo.SetActive (false); でまとめて消せるかなとおもて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/725
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s