[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292: 2024/02/02(金)16:29:58.46 ID:0K4TtHUN(1) AAS
>>291
まぁそのたび否定してればなんら問題ないけどね
469
(2): 2024/02/17(土)08:55:45.46 ID:r2+SV8DW(1/3) AAS
はい、UnityのCanvasにおける「Overlay」と「Screen Space」の違いについて説明します。

Unityでは、UI(ユーザーインターフェイス)を作成する際にCanvasを使用します。Canvasには大きく分けて3つのレンダーモードがあります:「World Space」、「Screen Space - Overlay」、「Screen Space - Camera」です。

World Space: Canvasはシーン内の任意の位置に配置でき、3Dオブジェクトと同様に扱われます。3D環境内でのUIに使用されます。
Screen Space - Overlay: このモードではCanvasは常に画面上に表示されます。Canvasのサイズは画面の解像度に依存し、カメラのビューとは独立しています。簡単に言えば、UI要素は常に画面の最前面に表示されます。
Screen Space - Camera: このモードも画面上に表示されますが、特定のカメラに依存します。Canvasはカメラのビューポート内でレンダリングされ、カメラのプロパティ(例えば、視野やパースペクティブ)の影響を受けます。これにより、UIが3D空間の一部のように見えることがあります。
要するに、「Overlay」と「Screen Space - Camera」の主な違いは、後者が特定のカメラのビューポートと関連していることで、カメラの設定によって見え方が変わる可能性がある点です。一方、OverlayモードではUIは常に画面の最前面に表示され、カメラの設定に影響されません。
490: 2024/02/19(月)10:32:00.46 ID:q9IeQAcY(2/3) AAS
あとスタティックも別に作成してるかな
610: 2024/02/29(木)21:11:44.46 ID:IsZbEaUN(2/6) AAS
忍者とアルミン競争だな
頑張れよ忍者w
626: 2024/02/29(木)23:41:56.46 ID:Npn+jIed(1) AAS
つってもアルミンが自分自身でこのスレに来ちゃったんだから仕方なくね
629: 2024/02/29(木)23:46:10.46 ID:jensP9N9(4/4) AAS
アタッチできない問題について、思い当たる話をしようと思ったが
>>604>>605
がアルミンて人?なら、もういいです。頑張って。
714
(1): 2024/03/06(水)08:24:49.46 ID:2OfYkkVV(1) AAS
>>711

myImage[99]

コレで解決。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s