[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2024/01/17(水)23:25:45.07 ID:dJcrl0WV(1) AAS
unityのスマホアプリでapplication.OpenURLでUIボタン押したらブラウザで開くようにした処理を入れたんだけど
アイフォンの最新?デバイスで開いたページから戻ってくるとアプリがフリーズしたように画面のUIが押せなくなる症状が起きてるんだが
同じ症状起きた人いない?
54(1): 2024/01/19(金)20:00:11.07 ID:Q+hC7xKU(1) AAS
if文のあとの大カッコ{}の省略って1行なら省略できるの?改行まで?それとも;まで?
109: 2024/01/22(月)23:09:55.07 ID:iOWqBh66(2/2) AAS
俺もDictionary<itemのナンバー, アイテムの詳細パラメーター>という意味で、アイテムのナンバーを指定すれば詳細パラメーターが取り出せる
みたいな意味かな、とは思ったんだけど、それだと元の質問とは全く別の回答になるよね
>>72の当初の質問を一般化すると
あるクラスとそのメンバ変数があるとき、別のオブジェクトの変数の組(x、y)をxに応じてメンバ変数にyを割り当てる
になるのかな?
ちなみにこの質問をChatGPTに聞いたら条件分岐を使った方法を教えてくれた
241(1): 2024/01/30(火)22:52:42.07 ID:uETGGxBV(1) AAS
出来ないなら雇えばいんじゃね?
時間も空いて一石二鳥
385: 2024/02/10(土)20:26:23.07 ID:BSycwVyq(4/4) AAS
アイポッドだっけ?ブルートゥースのイヤホン、あれって、パソコンの音もきけるの?
416: 2024/02/12(月)21:27:21.07 ID:SiT8EZc1(6/8) AAS
マジこのスレ、回答無茶苦茶だしエアプばかりだなwwww
476(2): 2024/02/17(土)12:02:36.07 ID:r2+SV8DW(3/3) AAS
カメラとか3Dの勉強してますか?
このパラメータ弄ったら何が変わるとか理解するところからはじめた方がいいんじゃないかな
実際に弄って体感するのが1番です
と先生はおっしゃっておられる
483(2): ドーンおじ 2024/02/18(日)07:55:59.07 ID:4WbQXSjD(1/3) AAS
テメー何様のつもりだコラ!
何一つ自分の言葉で答えられないゴミクズカスの分際で上から目線でエラソーにしてんじゃねーぞ!死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>476
484(1): 2024/02/18(日)08:04:45.07 ID:9yIIX89i(1) AAS
>>483
このハゲ!
509: ドーンおじ 2024/02/23(金)06:28:39.07 ID:nK84roOV(1) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!吉野家で豪遊してきた!
ハタハタ定食!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1280円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
528: 2024/02/25(日)22:01:18.07 ID:uHWKeONE(1) AAS
俺でなきゃ
551(1): 2024/02/28(水)14:31:20.07 ID:GVg+FDMO(1) AAS
俺のは誰も解答してくれないのになんでこいつのは……みたいな?
マイナーすぎる機能とか既存の仕様で変態的な事をしようってんじゃなきゃ、AIが100%とはいかずとも解決の糸口になる解答を示してくれるんだから、AIにも訊いてみたら良いのに……。
またここの世話になるかもしれないのでお守り代わりにこのスレをブックマークに入れてはいるものの、今のところAI(Microsoft Copilot)には随分助けられて質問せずに済んでるわ。
スレタイ的にはどうなんだって話だけど……。
614: 2024/02/29(木)22:55:15.07 ID:IsZbEaUN(3/6) AAS
つかそもそもアルミンは引き篭もりの初老だぞ
しかもPC初心者w
643: 2024/03/01(金)16:03:07.07 ID:xzNRGQc9(2/2) AAS
>>642
アルミンは自分を落とす自演はしないよ
空っぽな人間なのにプライドだけは高いから
684: 2024/03/03(日)18:07:01.07 ID:DR7rHInb(1) AAS
カツオをマグロと勘違いしてるとかどんだけ底辺な環境で育ってきたんだよ可哀想に😢
890(1): 2024/03/23(土)08:58:57.07 ID:1zvl86DA(1/2) AAS
>>887
Unityで`Destroy(myEmpty);`が機能しない場合、いくつかの可能性があります。最も一般的な理由は、`Destroy`メソッドが呼び出されているが、実際にはインスタンス化されたオブジェクトではなく、プレハブを指していることです。また、`Destroy`を呼び出す前に、そのオブジェクトが既に破棄されていないか、または非アクティブでないかを確認してください。
以下は、オブジェクトを正しく破棄するための一般的なコードの例です:
```csharp
// オブジェクトをインスタンス化し、参照を保存します
GameObject myEmpty = Instantiate(prefab, position, rotation);
// 何らかの条件下でオブジェクトを破棄します
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s