[過去ログ]
【AI禁止】RPGツクールMZ_29作目 (1002レス)
【AI禁止】RPGツクールMZ_29作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/16(火) 15:24:11.04 ID:+fDiVJvJ すべてのはじまりがドラクエ起源のおじいちゃん必死すぎてワロたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/202
203: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/16(火) 15:31:09.10 ID:Ra8u0StG ドラクエ以前のPCゲームのブームまで知り尽くした最長老さまに失礼だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/203
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/16(火) 15:37:04.49 ID:et23zXjK いまだにワロタなんて言ってるやつも… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/204
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/16(火) 15:54:19.53 ID:NSwBrp+v ドラクエ以前のブームも知らない青二才はもっと勉強しろ ドラクエ、ウルティマはRPGの歴史そのもの 無知は恥 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/205
206: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/16(火) 16:14:51.79 ID:QuP5Xrj1 俺らが生まれる前の時代に流行ってたゲームの事なぞ知らんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/206
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/16(火) 16:42:36.17 ID:XSDotOj/ ぶっちゃけドラクエが~FFが~って言ってるのは老害だよ もちろん古き良きゲームたちであるのは否定しないけど もはや必修科目ではない IT会社で新人にフロッピーディスクの使い方教えるようなものだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/207
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/16(火) 17:38:41.23 ID:p4Jf9UmF でもおまえが使ってる開発つーるwモドキはDQFFベースのツクールやんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/208
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/16(火) 17:53:09.50 ID:PRsDTrLZ ツクールスレで何いってんのお前www お前の存在自体がスレチだから消えろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/209
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/16(火) 19:39:37.47 ID:tm5rwGtE そういうのは餌やると喜ぶ生きづらいそれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/210
211: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/16(火) 20:03:38.42 ID:Lh9iX9qO ゲ、ゲームブックのこと、少しは思い出してください… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/211
212: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/16(火) 20:44:53.79 ID:hXO702HK 何だっけそれ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/212
213: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/16(火) 21:28:02.53 ID:QIFwcMBT スレに来たの最近だからよくわからん ツクールでゲームブック作ろうみたいな企画でもあったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/213
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/16(火) 22:13:02.31 ID:Lh9iX9qO …ただのネタやねん ドラクエがーとかFFがーとか歴史がーとか言い合ってたから古い媒体を書いただけやねん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/214
215: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/16(火) 22:17:04.86 ID:QIFwcMBT 思い出してくれって言うから以前にそういう話題があったのかと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/215
216: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/16(火) 22:29:15.88 ID:OXgP4Dzw >>211 どういう意味? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/216
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/16(火) 22:42:23.16 ID:Qj/JCE7g 俺は理解できたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/217
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 02:17:54.30 ID:2cuSFEV/ >>205 テーブルトークRPGから遡れよ >>192 それは日本特有の現象かな 海外ではやはり通じてない Dungeons & Dragons原作の人気作品で主人公のハーフエルフとかいるけど いうほど万能型でもない 向こうはほぼほぼ戦士が主人公になりがち http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/218
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 02:21:21.54 ID:2cuSFEV/ 海外のRPGのほうがもう少しリアルなんよな 勇者とかいう漠然としたものじゃなくて パーティーをまとめるカリスマ持ちの戦士が主人公やってることが多い 日本のやつは 突然降って湧いた勇者という肩書きにみんなが惹き寄せられるとかいういかにもなろうの元祖って感じ だからパーティをまとめる会話とか無いのよ 勝手にみんな集まってきて勇者様!勇者様!ってなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/219
220: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 04:27:06.81 ID:O8hNeIUK ゲームに限らず日本のヤツは漫画もアニメもみんなそんな感じでしょ やたら小柄でヒョロッとしたイケメンか美少女が 何故かめちゃくちゃ強くて周りから持て囃されてて 大柄な筋肉質の男なんてカリスマ主人公どころか 一撃で叩きのめされる噛ませキャラになりがち http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/220
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 04:29:52.64 ID:oh4WvH6+ そんなん馬琴の里見八犬伝からそうやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/221
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 05:45:21.33 ID:2cuSFEV/ >>220 海外の主人公はムキムキマッチョマンではないぞ ジムで鍛えました的なスッキリしたマッチョマンでイケメンでカリスマ持ち 戦士の捉え方が極端なんだよ 日本の戦士はバーサーカーレベル 海外の戦士って侍の向こう版 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/222
223: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 06:17:29.50 ID:VSDHvt9U 「日本のヤツ」って主語が大きいけど年代によって違うがな 是非はともかく時代をさかのぼれば北斗の拳とか不良ものスポ根ものの主人公は違うし 戦国時代を扱った小説なんかで出てくる武将はカリスマ的に描かれるし 「最近の」って話ならそうだろうなって思うけど、0か1かで決めすぎなんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/223
224: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 07:27:49.10 ID:2cuSFEV/ 少なくともドラクエの勇者みたいな甘いものではないってことよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/224
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 07:42:19.83 ID:svRanXcL 日本的主人公の元祖は桃太郎とかの昔話じゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/225
226: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 08:16:05.43 ID:ZrUlSUcO 日本特有のナーロッパや勇者の概念が海外では通じないってのは まあその通りなんだろうが そもそも海外のプレイヤーに遊んでもらう事を前提としてツクールでゲームを作っているのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/226
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 08:29:59.86 ID:El2zoAVS 桃太郎は聖書のモーセの逸話をパクっただけやしなあ 日本人は昔からパクってばかりやのうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/227
228: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 09:02:22.73 ID:NTsUmlrX スカイリムのドラゴンボーンの設定は普通に勇者系だと思うけどな 特に理由もなく特殊能力を持っててみんなから一目置かれる存在 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/228
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 09:26:55.44 ID:tDQl/FQT 話に負けて滅茶苦茶悔しかったので自分にアンカして同意レス付けてしまったけどもしかしてバレてる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/229
230: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 09:28:42.42 ID:RUMbmfqk ばれてます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/230
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 09:34:31.19 ID:BTTtGDmV 日本の戦士は戦うことしか出来ない脳筋キャラで海外は戦う以外にみんなをまとめ上げるパリピなのね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/231
232: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 09:41:31.11 ID:NTsUmlrX 海外作品でもリーダーの役割を割り振られたようなキャラでなければ戦士も基本は戦うだけだぞ それとリーダーキャラもパリピとは限らない 普段は無駄口叩かず寡黙だけど実戦になれば指示出しするタイプもいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/232
233: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 09:58:50.40 ID:412uPlvO 男キャラはまだ良いけど洋ゲーのポリコレだかに配慮した ゴリラマッチョヒロインだけはどうにも受け付けない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/233
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 11:39:03.61 ID:dgf2Raqi ポリコレモード用のグラフィックを別途用意するか 名前も変えてほうれい線バリバリおばはん顔の16歳にして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/234
235: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 12:08:30.28 ID:zE5JYf+2 そこで誰も「海外作品にも美少女ヒロインのゲームがあるよ」とか言えないのが 現実の悲しいところよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/235
236: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 12:25:24.56 ID:NTsUmlrX 海外でもインディーで探せば美少女出てくるゲームはある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/236
237: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 12:32:35.98 ID:CA0KnHQ9 キャラはAIでよくね? で、脱衣AIで脱がす https://undress.app/ref/m4o0rf http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/237
238: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 13:36:35.78 ID:+Ve7ANqA >>237 そう思うなら勝手にすりゃいいだろボケ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/238
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 13:47:06.28 ID:0EoBJSJB こっちはAI禁止だから向こうに行け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/239
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 13:54:37.27 ID:En+rmyyx 怒ってはいけません 触れていい空気怒っていい空気が作られてスレが荒れます スルーするか冷静に誘導しましょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/240
241: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 14:17:32.11 ID:40z876bd 実際問題「海外のゲームでは戦士が主人公やってる!」って言われても 「だから何?」って話でしかないんだよね じゃあ、錬金術師の女の子が素材集めてアイテム合成するようなゲーム作る場合でも いちいちイケメンのカリスマ戦士を登場させて リーダーシップを発揮してテキパキ指示出すようなゲームにしなきゃならんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/241
242: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 15:09:44.52 ID:zbyERsTk 脳死で何でもかんでも主人公を戦士にすりゃいいってわけでもないやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/242
243: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 15:41:32.09 ID:geOpd7BJ 学力高い奴が必ずしも運動音痴ってわけではないってだけ 斧戦士がビュンビュン動いて命中率100%でもいいんやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/243
244: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 16:03:00.17 ID:ELjoGp1o 久々に覗いたらスレが分裂してて草 AIの話題とかうんざりで見なくなってたから良い判断かと ツクール(公式)が提供する素材に関する話題なら分かるけど、それ以外の素材についてはスレチだと思ってたわ 「ツクールで使うから」なんてデカい解釈で話しをするから荒れるんだし 開発で使用する素材は別スレでやればいいじゃんよってね ツクール(公式やツール、プラグイン中心)の話しがしたいだけであって、素材の調達方法とか聞いてもいない開発スタンス(自分語り)なんか興味ないし、いい加減雑談スレでやってくれってうんざりしてたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/244
245: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 16:06:19.52 ID:8ZvxGuvo まあ大体そんな認識 ぶっちゃけAIでゲーム制作やら絵描きやらが必要なくなる!って言ってる馬鹿が1人以上いて、そいつがわがままでスレ立て直前で無理矢理テンプレ曲げてAIありが正当なスレとして分裂させた そんな馬鹿に付き合いたくない人はわざわざここに移動してあげてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/245
246: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 16:34:50.17 ID:FlTFsCf0 その人ツクールに関する具体的な技術には一切言及してない時点でお察し ツクラーかどうかも怪しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/246
247: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 17:22:14.37 ID:ELjoGp1o なるほどね ここの人達の大人の対応に感謝です しばらくはこっちを見て楽しむようにするよ スレ分裂の経緯とか教えてくれてサンクス! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/247
248: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 17:43:44.73 ID:m0LHU1YO >>243 なんかパーティメンバーが全員、欠点なし長所だけの 似たり寄ったりな性能になりそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/248
249: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 18:25:15.41 ID:dgf2Raqi 主人公やメインキャラをどうするかは作りたいゲームの内容にもよるかと 誰も脳死で戦士にしてるわけではないと思うし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/249
250: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 18:54:39.33 ID:ihhQ2EDQ 日本以外の国を雑にひとまとめに括って 海外とか言って語っちゃう出羽の守の言葉なんて真に受けちゃ駄目だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/250
251: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 20:19:32.38 ID:ihhQ2EDQ 主人公が戦士ばかりというのは意地悪な見方をすれば シナリオアイデアの引き出しが少な過ぎるからとも言える その気になれば魔法使いや盗賊を主人公にしたって 面白い作品はいくらでも作れるはずだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/251
252: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 21:07:22.97 ID:YpgjOrjh 俺みたく魔法斧術士や近接特化弓使い、堕天使盗賊とか いろんな職業混ぜちゃえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/252
253: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 21:15:59.79 ID:dgf2Raqi DQ1は素手でもクリアできたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/253
254: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 21:38:59.34 ID:sTHfwC1K 魔法使いや盗賊なんか主人公にして面白いゲームが作れるわけないだろ ごちゃごちゃ言い訳してないで戦士が主人公のゲーム作れよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/254
255: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 21:57:45.36 ID:e0elokfG 短編RPG作ろうとしたけどエタった どういう出来でも作り上げる人すごすぎだろ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/255
256: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 22:05:58.26 ID:VSDHvt9U 始めの頃は誰でもそうだから心配しなくていい ただ、経験上無理やりでも終わらせないと放置グセがついてしまうので、今のやつを何でもいいから終わらせた方がいい。 それまでのストーリーを無視していきなりラスボスが現れ「実は1回攻撃されただけで死ぬぞー」で一撃で倒しておわり!だとしても、ネタゲーとして完結はする。 最後に主人公に「前振りなんだったんだよ!」とか「ネタゲーだったのかよ!?」とか突っ込ませれば形にはなる。 自分の作りたかったゲームではないのは間違いないが、少なくとも完成させた作者の一人になれる。(公開はお勧めしないが) 人によるとは思うけど、こういったのを積み重ねていくのもマイナスにはならないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/256
257: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 22:11:07.95 ID:e0elokfG ありがとうw やはり超短編でも起承転結や序破急を意識して完成を重ねていくべきだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/257
258: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/17(水) 23:21:03.48 ID:1elhFrTX ストーリーの中の一つのイベントを作るつもりでやるのもいい よくある「困った村人から依頼を受けてダンジョンに向かう」的なやつな 頼まれごと(起)、情報収集や準備(承)、ダンジョン踏破(転)、報告(結) 転が弱いと感じるならダンジョンで得た手掛かりによって実は依頼主が黒幕と判明とかにすればおk パーツを作っておけばいずれ大きな作品を手掛ける時にも切り貼りできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/258
259: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/18(木) 07:18:14.81 ID:m0C8TvZu ツクールMZのアップデートver.1.8に不具合あるみたいな話聞いたんだけど 1.7から上げないほうが良いのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/259
260: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/18(木) 09:41:28.32 ID:aWQMNMNZ 文章の表示でのウェイトが効かなくなるんでしたっけ? 演出として使用してなければ問題ないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/260
261: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 10:25:21.03 ID:r5JeTlDe キャラクターの変数をとりあえず1に設定してぇ... マップの変数も設定しなきゃ...うーんキャラクター変数も増えるだろうし見やすいよう場所分けて30に設定するかぁ... →キャラ変数増えに増えてキャラ変数のグループの間にマップ変数が挟まる 毎回こんなんなんだけど皆も変数の並びとかぐちゃぐちゃ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/261
262: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/18(木) 10:58:55.46 ID:rZEZBAoK >>260 深刻なバグの修正とかではないから とりあえず様子見とかでも良いのかも知れないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/262
263: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 11:13:34.76 ID:9H9ycUoX 反AIのエコチェン会場と聞いて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/263
264: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 11:39:22.71 ID:dLbrh/Nx 向こうのスレ荒れててツクールの話できなくて窮屈だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/264
265: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 11:42:52.61 ID:VnkthAiS >>261 私も変数やスイッチの並びは分かりやすくなればと思ってる ハッシュ化して自由に並び替えできるようにするか ID制をそのままにグループ化とかあると非常に助かる データベース全体にも言えることだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/265
266: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/18(木) 11:54:34.66 ID:cKjOZ0PS 変数ってのは「1〜100はキャラ用」「101〜200はマップ用」みたいに あらかじめ決めておいてから使うもんじゃないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/266
267: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 12:07:20.97 ID:r5JeTlDe >>266 経験が少ないから「1~29はキャラ用」ってするつもりが収まりきらずぐちゃぐちゃになったって話ですね >>265 やっぱり苦労しますよね 慣れるしかないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/267
268: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 12:08:42.23 ID:NWoGlsUd その発想は賢いか完成経験積んでないと出ないだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/268
269: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/18(木) 12:14:09.77 ID:89aMh/pz 変数スイッチはいいけどデータベースでそれやるとスクロールがダルいんだよな 1000以降はテンキーで飛べないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/269
270: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 12:15:18.12 ID:VnkthAiS 汎用、システム用、ストーリー用に分けたものの上手くいかなかった 計画性がモノを言うね こうと決めたら仕様変更しないという鋼の意志も http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/270
271: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 12:47:44.19 ID:cnDkVobx ある程度まとまったデータは、変数に配列で入れて省略することを最近覚えた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/271
272: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/18(木) 12:55:35.48 ID:lAHvgQcK 配列って便利ですよね 現在パーティに在籍しているメンバーのIDを[1,2,3,4]みたいに 一個の変数で管理できる事を知った時は感動しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/272
273: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 15:51:49.09 ID:KNYy/n5D キャラデータと一口に言っても区別は様々だしな シナリオに違和感あってイベント追加したら追加キャラ必要になって確保枠もあふれるとかあるあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/273
274: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 16:35:04.67 ID:Eu/DYznr こんなに要らんやろってぐらい変数域を取っておいたほうがいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/274
275: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/18(木) 17:09:43.54 ID:5gZojn8C >>261の人の例で言うなら キャラ用に30枠ぐらい使う予定なら あらかじめ100枠ぐらい確保しておくぐらいのつもりでいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/275
276: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 17:16:25.65 ID:NWoGlsUd どのくらい枠が必要になりそうかは 経験積まないと予想がつかない 要素を削るのは問題ないけど、追加すると、計画自体が滅茶苦茶になる可能性が高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/276
277: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 17:34:04.50 ID:KNYy/n5D 個人制作は自分が統括だからシナリオから設計に落とし込む過程である程度の枠は決まるはずだけどな アイテムならともかくキャラが想定の倍以上になるような状況は行き当たりばったりで作るからでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/277
278: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 17:47:42.18 ID:NWoGlsUd いやスイッチのことね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/278
279: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/18(木) 20:43:58.33 ID:qFfelaNP 行き当たりばったりというか、俺もそうだけど作ること自体に楽しみを見出している人は 作ってる最中に「ああしたらいい」「こうしたい」って考えだしてどんどん広がっちゃうんですよ。納期もないし なのでがっつり広めにとるけど、最近は>>272みたいに配列やオブジェクトを入れるよう成長した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/279
280: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/19(金) 15:11:48.88 ID:ltiKL7FB 全部で100人いる仲間キャラの中から、現在パーティに在籍している4名のID+100のスイッチをオンにする…という処理をする為に ID1番のキャラがパーティにいる時はスイッチ101番をオン ID2番のキャラがパーティにいる時はスイッチ102番をオン…と 条件分岐を延々100回繰り返しているんですけど これってもっと簡略化するにはどうしたら良いですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/280
281: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/19(金) 15:30:05.63 ID:ltiKL7FB ちょっと訂正します パーティに誰もいなくなるパターンもあるので 現在パーティに在籍している0〜4名のID+100のスイッチをオンにする…ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/281
282: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/19(金) 15:43:36.39 ID:EyFG+DEE なんでそんな処理にするのか分からないけど パーティーに出し入れするタイミングで+100のスイッチも操作すればいいのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/282
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 720 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s