[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: 2024/01/13(土)21:56 ID:PdM4Ftf0(13/13) AAS
何の効果もないアセットおじさんの実例がある以上説得力ないんだよなぁ
333: 2024/01/13(土)22:42 ID:7S1z87GQ(4/5) AAS
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:
衛星データから自動生成したバーチャル新宿のUE5データを無料で使えるようにしました(個人は商用利用も可)。
メアド登録してダウンロードできます。動画はFortnite(UEFN)向けに調整したゲームのサンプル。
色々と活用してみてくださいー🎉
外部リンク:x.com
334(1): 2024/01/13(土)22:43 ID:QR3xIwz+(1) AAS
さっきこのスレ開いたばっかだけどこのスレガキばっかりだなw
やっぱゲ制の主力エンジンといえばこれだから若い奴も多いんだろうなぁ
若い頃からゲーム制作やってる奴は正直羨ましい
俺は数年前にゲ制始めたもう40のおじさんだけど、作る熱意が消えかけてて悲しいよ
新しいこと覚える力も衰えてるし作っては挫折して放棄を繰り返してる
他のエンジンで挫折しかけててunityに浮気しそうだよ
335: 2024/01/13(土)22:57 ID:24NoSfbF(2/2) AAS
挫折したならまずはツクール池や
336: 2024/01/13(土)23:23 ID:t4tj/gvu(1) AAS
>>334
俺もおっさんだが熱意は若い頃から衰えていないぞ
たまにやる気がでない時はあるがそれは年齢問わずみんな同じだろう。
俺の場合は家族のいざこざとかプライベートの問題がメンタルにくるんだが
そういう人生の負の部分を一切排除して、やる気を促すサプリを摂ったりジムで運動したり工夫はしてるね
337(3): 2024/01/13(土)23:36 ID:T6vT7iVJ(2/2) AAS
>>323
>>176
UEFNスレ建てたのもお前だろ
こういうのは一度覚えると見境無くやりたがるからなぁ
338: 2024/01/13(土)23:38 ID:6j0FLgBz(12/14) AAS
板ルール作成経緯を知っているガキ..
339: 2024/01/13(土)23:44 ID:7S1z87GQ(5/5) AAS
>>337
これね
340: 2024/01/13(土)23:47 ID:6j0FLgBz(13/14) AAS
荒らしはスルーってルールは俺が勝手に言い出したわけでもなく
このスレで強引に決めたとかでもなく5ch全体の普遍的ルールだからな
過疎板だからツッコミ入れる人が少なくて謎理屈がまかり通ってるように見えるだけで
普通に人のいる板で「そんなルールは根拠がない!認めない!」なんて言ったらキチガイって言われて袋叩きだよ
341: 2024/01/13(土)23:49 ID:6j0FLgBz(14/14) AAS
>>337
俺は立ててないしコピペ荒らしに同意されてて草
342: 2024/01/14(日)00:17 ID:Y6WCnXkc(1/2) AAS
2chスレ:sec2chd
削除依頼も出してない時点でお察し
343: 2024/01/14(日)00:31 ID:eguTRLbb(1) AAS
こういう機械的にも見えるコピペ荒らしですら反応できるレスを探してるんだよな
荒らしはスルーがいかに正しいかを証明している
まぁ正しいも何もそういうルールなんだから疑問に思うほうがおかしいんだけどね
344: 2024/01/14(日)00:33 ID:Y6WCnXkc(2/2) AAS
規制議論板すらも見た事ないしどこに削除依頼を出すかすらも知らない
馬鹿なのかな?
345: 2024/01/14(日)04:53 ID:oKLO9SKz(1/4) AAS
これも削除依頼だしとけよ。もう少し活用できるスレを建てろ
>CG板 3Dモデリングのリトポロジとかいうクソみたいな作業
2chスレ:cg
346: 2024/01/14(日)09:49 ID:OJ+KSJYU(1) AAS
アイツを規制できてない時点でお察し
この板はワッチョイもできないそういう板なんでな
347: 2024/01/14(日)11:39 ID:3hUpHP1X(1) AAS
5chのwikiにはガイドラインもあるのに自分勝手なローカルルールを勝手に作ってるのは草
そういう奴は無理して5ch使わなくていいからしたらばでも行けばで終わり
それが5chのルール
348(2): 2024/01/14(日)11:52 ID:C8p/T7GY(1) AAS
2月に出るグラブル・リリンクってUE5らしいな
349(1): 2024/01/14(日)12:25 ID:U6gqdroy(1) AAS
まじ?最近多いなUE5への移行
ここ最近の中韓のアニメ調新作ゲーも大概UE5産になってきてるし、国内大手サイゲも移行となるとちょっとした地殻変動やで
Unityマジで大丈夫なんか?
350: 2024/01/14(日)12:26 ID:vyJlcrI9(1/6) AAS
勝手に作ってるというか根拠不明だ認めないって言ってルールを拒否してる
351: 2024/01/14(日)12:41 ID:1wTwQyog(1/2) AAS
公式は何て判断してるのか一字一句間違いなく読み上げてみ?
勝手にスレッドを乱立させてそこに押し込めろってどこに書いてある
それが独自ローカルルール以外の何だというのかねえ?
352(1): 2024/01/14(日)12:45 ID:1wTwQyog(2/2) AAS
そもそも何で忍者に削除依頼かけないの? 味方なの? 本人なの?
353: 2024/01/14(日)13:12 ID:ZTYYuEMZ(1) AAS
依頼しても仕事しないって嘆いてる書き込みが前にあったよ
文句いうなら最初にこの板はワッチョイいらないって議論した時に言ってくれ
あんなモンスター想定してない過疎板なんだから板自体かえないと
あと荒らし召喚の呪文唱えてるバカどもに文句いってくれ
354: 2024/01/14(日)13:14 ID:vyJlcrI9(2/6) AAS
荒らしは放置しようってちゃんと書いてるね
ひろゆきが勝手に追加しただけで根拠不明だから認められないなんてどこにも書いていない
そんな自分勝手なローカルルールは存在しない
外部リンク:info.5ch.net
355: 2024/01/14(日)13:20 ID:vyJlcrI9(3/6) AAS
>>352
これはそっくりそのままお返ししますって言いたくなるほどのブーメラン
この人は削除依頼出したの?出してないなら荒らし本人ってことになるよ
それともこの人が出した削除依頼は認められないけど俺が削除依頼出したら認められるの?
いつから俺は権力者になったんだ
356(1): 2024/01/14(日)13:35 ID:UkIEau0r(1/7) AAS
そもそも忍者くんが自分の事で祭になってるのに何で一度も姿を見せないのかな?
不自然極まりない お前が忍者くんを排除したいんだから言い出しっぺがやるのが筋
357: 2024/01/14(日)13:49 ID:vyJlcrI9(4/6) AAS
削除依頼がどうこう言い出したのは俺ではない
荒らしはスルーの話が都合悪くて触れれないから話をそらしてるだけだろ
そんなに削除依頼したいなら
まず自分が削除依頼出してから協力してくれって言うのが筋
358: 2024/01/14(日)13:53 ID:UkIEau0r(2/7) AAS
忍者くんなんてホラ吹きでウザイだけのエリート街道から転落人生真っ逆さまの
負け組の小物に興味はないしこのスレの存続に関しても何の興味も関心もない
あろうがなかろうが俺には何の影響もない
どうにかしたいのは俺じゃなくてお前
359: 2024/01/14(日)13:58 ID:UkIEau0r(3/7) AAS
頓珍漢な自分の思い上がりを並べるだけで唯の荒らしと変わらねえしな
だったら運営の提示するテンプレがあるんだから既定のプロセスで処理すればいいだけじゃねえのか?
360: 2024/01/14(日)13:58 ID:vyJlcrI9(5/6) AAS
実際に荒らしはスルーについて何も触れてこなくなっちゃったからな
自分勝手なローカルルール作ってたのは自分だったことに気付いて言い返せなくなったから
急に削除依頼の話だして逃げようとしてるんだろ
>>302とか>>304とか最初はちゃんと荒らし対処について息巻いて持論語ってたのにね
361: 2024/01/14(日)14:02 ID:UkIEau0r(4/7) AAS
それは顛末を知っているからな
また藁人形が始まった所を見るとやはり転落人生爆走中の忍者くん(笑)だとしか思えんわ
362: 2024/01/14(日)14:08 ID:nHwdO5au(1) AAS
お前らのこのやりとり見て嵐はほくそ笑んでるだろう
こんだけ勝手に自滅して荒れてくれればメシうまって感じ
そんなんだから嵐は消えないんだよ
363: 2024/01/14(日)14:12 ID:UkIEau0r(5/7) AAS
ほぼほぼ本人だろw
やっぱワッチョイを強引に導入しないで見捨てて正解だったと思うわ
駄目だろコイツ等 話にならん
364(1): 2024/01/14(日)15:08 ID:7mSzFe53(1) AAS
くだらない争いはその辺にしてゲーム作ろうぜ!
剣戟アクション以外で
365(1): 2024/01/14(日)15:30 ID:vyJlcrI9(6/6) AAS
当時の経緯を知ってるからとか関係ないよ
いつまでも意識を変えない老害アピールにしかならない
ゴミ出しルールの変更に反抗し続ける迷惑ジジイと同じ
ルールとして追加された以上ルールに従うんだよ
荒らしはスルーが5chのルール
366: 2024/01/14(日)16:56 ID:Eb3FbnEL(1/7) AAS
>>356
ゲーム作ってるからに決まってんだろアホ
お前らがここで荒らしてる間にアニメーション6個ほど作ってがしゃどくろのモデリングが終了した
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
プレイヤーはさすがに間に合わんから棒人間になりそう
367: 2024/01/14(日)16:57 ID:Eb3FbnEL(2/7) AAS
しょーもねぇ喧嘩してねぇでゲーム作れアホ
これで日曜までにゲーム作って来なかったら承知しねぇぞ?
368: 2024/01/14(日)16:58 ID:Eb3FbnEL(3/7) AAS
>>364
剣戟アクションつくれよ
今回のテーマだろ
あれだけUEはアクションが簡単~とか言って逃げんのか?
369(1): 2024/01/14(日)16:59 ID:04cTPehM(1/2) AAS
>>348
>>349
こいつらマジでキショイんだが
グラブルリリンクはUE5じゃねぇよカス
370: 2024/01/14(日)17:01 ID:04cTPehM(2/2) AAS
>>337
てめーらUE信者がUnityスレなのにUEFNとかいうクソを持ち上げるから専スレ立てただけだろ
スレチやってんのはいつもお前らだよカス
死ね
371(1): 2024/01/14(日)17:09 ID:oKLO9SKz(2/4) AAS
Talkで作ってる人いるね。忍者負けるながんばれ
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
372(1): 2024/01/14(日)17:24 ID:Sv9WqbV7(1) AAS
すでに負けてんやん
373: 2024/01/14(日)17:30 ID:UkIEau0r(6/7) AAS
>>365
お前は糞スレを乱立させた只の荒らしって事には何ら変わりがない訳だが
無視できなくて構ってるのはお前なんだが
374: 2024/01/14(日)17:48 ID:JgwAACD2(1) AAS
ymt3d(@3D人-3dnchu- CG情報ブログ)さんがポストしました:
衛星データから自動生成したバーチャル新宿のUnreal Engine 5プロジェクトデータが無料ダウンロード可能!
Virtual Shinjuku for UE5
この技術とて期待してます
開発者 @ka2aki86
#UE5 #UnrealEngine
外部リンク:x.com
375: 2024/01/14(日)18:35 ID:kJZOxpQB(1) AAS
都合悪すぎてついに自分は荒らしです宣言か
確かに荒らし宣言されたら黙るしかないわ
荒らしはスルーって言いながら荒らしの相手するわけにはいかないし
376: 2024/01/14(日)18:44 ID:UkIEau0r(7/7) AAS
ID変わってるけど、どちら様?
話の流れからしてID:vyJlcrI9ポジションに見えるけど
もしかして変えようと思ってないのに勝手にID変わる忍者くん?
377: 2024/01/14(日)19:13 ID:Eb3FbnEL(4/7) AAS
>>371
時間かければそのくらいは作れるわな
てか人間のやつは素体使ってるでしょこれ
378: 2024/01/14(日)19:14 ID:Eb3FbnEL(5/7) AAS
>>372
UE信者は始める前から諦めてるからすでに負けてるね
379: 2024/01/14(日)19:37 ID:WLGhWqnd(1) AAS
相手を貶すときは自分が言われたくない言葉で貶すらしい
自己紹介ありがとう...カスw
380(1): 2024/01/14(日)20:32 ID:PryIMi83(1) AAS
>>348
つまり2022年リリース予定がずるずる延期してた状況で同年リリースのUE5に乗り換えてたの?
381: 2024/01/14(日)20:35 ID:Eb3FbnEL(6/7) AAS
>>380
なわけねぇだろ
382: 2024/01/14(日)21:45 ID:FwFrD3P0(1/2) AAS
だいぶ前からUE5に切り替えてたっぽいなリリンク
383: 2024/01/14(日)21:46 ID:FwFrD3P0(2/2) AAS
UE4→UE5って感じみたいやね
業界の人曰く
384: 2024/01/14(日)21:53 ID:Ul2t238m(1) AAS
だから22年にリリース出来ず延期延期で今年になったんか納得だぉ(´・ω・`)
385: 2024/01/14(日)21:57 ID:Df98EVuL(1) AAS
そのソソンクとかいうのはすごいのか?
ガチャゲの派生なんじゃろ?
386: 2024/01/14(日)22:10 ID:oKLO9SKz(3/4) AAS
今はどうかわからんけど昔UE4で人集めてたよ。なるほど大阪のUEが強いところじゃん。
387: 2024/01/14(日)22:13 ID:oKLO9SKz(4/4) AAS
>>369 誰か業界人がUnityで制作してる発言してるの?
毒電波を受け取ったとかじゃないよね
388: 2024/01/14(日)22:52 ID:vMf+9kRE(1) AAS
君らなんでtalkに来ないの?
389: 2024/01/14(日)23:02 ID:Z7uG4U8O(1) AAS
荒らしに話しかけるな
390: 2024/01/14(日)23:27 ID:Eb3FbnEL(7/7) AAS
まぁ2月になればわかること
結果は明白だけどな
391: 2024/01/15(月)19:55 ID:sHALBMsT(1) AAS
80Level(@80 LEVEL)さんがポストしました:
.@ka2aki86 released free project files that enable you to recreate Tokyo's Shinjuku City in Unreal Engine 5 and Fortnite via UEFN.
Download for free:
#unrealengine #unrealengine5 #ue5 #unreal #uefn #fortnite #gamedev #gamedevelopment #japan #tokyo #3dart
外部リンク:x.com
392(2): 2024/01/16(火)11:09 ID:bygoz7kn(1) AAS
LGPL含んでるとストアから消されるだけじゃなくアカウントも消されるらしい
外部リンク:gigazine.net
393: 2024/01/16(火)13:25 ID:9Dq/pcOV(1) AAS
ちゃんと読んでるか怪しい投下はやめた方がいいよ
LGPL以外にも危険なライセンスのアセットはあって全部一貫して調べるのは無理ではと思う
それがアカウント停止に結びついたのは一方的な主張で鵜呑みにするのはよくないかなというのが個人的感想
GPLなんてクソライセンスこのさいだから国際的に無効にしちまえwって議論なら皆喜ぶかな
394: 2024/01/16(火)14:07 ID:iWXR107+(1/2) AAS
『LGPLコードを削除したとしてもアセットストアに戻すことはできない』
その上でパブリッシャーアカウントを削除されたというなら、ちょっと厳しすぎる感はあるから、経緯というかUnity側の言い分も知りたいな
395: 2024/01/16(火)14:39 ID:3EVoWB6L(1/4) AAS
作者から通報されたんじゃね?
バイナリ配布してたって事はDllを統合してた可能性高いしそれやるとLGPL感染するから
Unity側の主張は妥当という事になる。
LGPL部分を削除しても復帰しない裁定は厳しいが既に信用がないとも言えるし何とも言えんな
396: 2024/01/16(火)15:16 ID:3EVoWB6L(2/4) AAS
Unityは詐欺開発者に騙されて金巻き上げられただけだし
どうせ売上の返金とかもしないし出来ないとしたら
手切れ金やるからお前とは関わりたくねえって事なのかもな
いずれにせよ騙した側の吐くセリフじゃねえな
397: 2024/01/16(火)17:30 ID:g4/xGWXP(1/2) AAS
普通にLGPLはソースコードの開示が求められる(たしか全ソース)からソース公開してないUnityだとUnityEngine分もソース公開しなきゃならなくなり実際そういうの無理だから禁止にされてんじゃねぇの?
398: 2024/01/16(火)17:31 ID:g4/xGWXP(2/2) AAS
やっぱMITライセンスなんよ
399(1): 2024/01/16(火)17:54 ID:3EVoWB6L(3/4) AAS
Unityのexeやdllが静的リンクする事はないから本体が感染する事はないじゃろ
LGPLに静的リンクで感染したアセットを自分で作りましたと偽ってた事実は消えない訳で
プログラマとしての倫理観かライセンスの理解に問題があるとしか思えん 知らんけど
400: 2024/01/16(火)18:02 ID:iWXR107+(2/2) AAS
別に自分で作りましたと言ってたとは限らないだろ
401: 2024/01/16(火)18:03 ID:3EVoWB6L(4/4) AAS
でも2重にライセンス違反してた可能性は高い それを信用できるかどうかじゃね
俺は信用しなくなると思うよ
402: 2024/01/16(火)22:29 ID:GE83aYRd(1/2) AAS
いくらUnityの信用が落ちてるとはいえ
片方の言い分だけを聞いて判断はできないよね
あんまり憶測で語るのも良くないけど
意図的にLGPLの範囲を本体に広げようとして静的にリンクするように仕込んだぐらいじゃないとアカウント消されまではしないだろって気はする
他に類似案件ないでしょ?
あれば別だけど現時点ではよくわからないよね
403: 2024/01/16(火)22:32 ID:GE83aYRd(2/2) AAS
あくまで例えで可能かは知らないけど
怒らせるような何かしたんじゃないかって話ね
404: 2024/01/16(火)23:03 ID:717OtVFC(1/2) AAS
>>392
Unity酷いなこれ
405(1): 2024/01/16(火)23:05 ID:717OtVFC(2/2) AAS
もしかしてこれが一つの要因でUE5への移行が進んでのか?それとも考え過ぎか?
406: 2024/01/16(火)23:12 ID:gGECYyFw(1) AAS
>静的にリンクするように仕込んだ
プログラマであれば静的リンクはどうやってプロジェクトに組み込みlibを利用するのか
分かってて然りなのだがなぜそこら辺の知識或いは経験そのものがないのかよく分からない
個人的に懸念しているような事は100%起こらないし不可能だと思う
通常静的リンク(スタティックライブラリ)はwinではxxx.lib、Linuxなどではxxx.a
大抵はプロジェクトで指定されたスタティックライブラリをリンカがリンクして
コンパイラが組み込んでた気がする。単体で動くものじゃなかった筈
省3
407: 2024/01/16(火)23:18 ID:f11lrI5S(1/2) AAS
android LGPLでぐぐってみん
LGPLのライブラリってユーザーが交換できるように
しなきゃいけないっぽくて
androidとかはapkなどパックされて配布されるから交換が..
それ絡みで問題起こしたくないんだろう
408: 2024/01/16(火)23:21 ID:f11lrI5S(2/2) AAS
独自に動的ロードでユーザー指定のライブラリを
ロードする仕組み作ればいいのかも知れんが
androidでLGPLだるいのよ
409: 2024/01/17(水)00:16 ID:QksR1WQG(1/2) AAS
ん?Unityまたなんかやらかしたん?
なんでスレ荒れてんのよ
410: 2024/01/17(水)01:27 ID:N2heC52C(1) AAS
>>399
調べたらLGPLは全ソース開示しなくていいんだな(GPLは全ソース開示だからその辺とごっちゃになってたわ)
外部リンク[html]:e-words.jp
だとしても問題になるからUnityは取り締まりしてるのかもね
やっぱMITライセンスが一番だわ
411: 2024/01/17(水)01:44 ID:eppDf/29(1/2) AAS
稀に邪魔なdllを実行時にDLして動的リンクするってやり方があるのは
ライセンス回避の方法として有名
逆に本体がGPLでブリッジスクリプトは感染するがDllは別ライセンスにして
知財を守るのはblenderのAddonでよく使われる
色々抜け道はあるのさ
412: 2024/01/17(水)04:26 ID:s2S2C4x2(1) AAS
>>392
>さらにフィンケル氏は「UnityはLAMEやlibiconv、Libwebsockets、websockify-jsなどのLGPLコードを含んだライブラリ上に構築されています」と述べています。
これが本当ならユーザが作ったゲームもLGPL感染してるのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 590 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s