[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
177: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/06(土) 14:23:16.10 ID:huIz3vdj UEスレ荒らしに行って、CG板で謎の自慢して、安価つけて見当違いな意見してる忍者くんがスレタイ読めないのかは草 お前、板の名前も板のルールもスレタイもレスも読めてないじゃんwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/177
178: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/06(土) 16:25:53.92 ID:9DhR7li4 >>177 UEスレ荒らしてないが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/178
179: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/06(土) 16:30:16.20 ID:9DhR7li4 自分がやってること棚にあげて被害妄想甚だし過ぎるだろ UEなんか興味ないんだから行くわけねぇだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/179
180: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/06(土) 17:26:58.69 ID:kEMwA3QZ >>173 レプリカ「遊真、彼はアフトクラトルの強化ホーンに神経を侵食されているようだ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/180
181: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/06(土) 17:52:58.97 ID:kEMwA3QZ >>170 youtubeで「ワートリ 自作ゲーム」で検索してみるといいですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/181
182: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/06(土) 18:55:49.04 ID:LEwt4KQM >>177 都合の悪いレスを荒らしの自演ってことにしても お前が荒らしの相手してる事実はなかったことに出来ないぞ 言われて悔しいなら荒らしの相手すんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/182
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/06(土) 20:38:02.07 ID:c+s64r9U ちょくちょく話題のワートリ自作でYouTube検索したけど このレベルでエフェクト作りやすいとかUE勧められても反応に困るな AssetStoreにベテラン製のヤツが沢山揃ってる 小規模開発だからこそ時間と品質は金で買わないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/183
184: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/06(土) 20:56:36.70 ID:kEMwA3QZ ワートリのシューターの弾ってアステロイド(通常弾)、バイパー(変化弾)があって それぞれ量とか大きさ、バイパーにも多種の軌道を設定できるようになっていて種類が凄く多いんですよ そういう多種多様の弾を自前で作るときにBPの手軽さが役に立つんです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/184
185: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/06(土) 21:02:25.36 ID:1ZpXsdvW 今後は 特定のツールや技術、プログラミング言語と、その愛好者またはコミュニティへの批判禁止 の文言加えないとな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/185
186: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/06(土) 21:03:52.50 ID:kEMwA3QZ 弾バカの出水先輩や那須さんとか一流のシューターはその都度起動を引くので軌道は無限にあります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/186
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/06(土) 21:09:04.32 ID:y9lYnVoL Unity/UE戦争にBP勢が入ってくると両陣営ともほっこりする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/187
188: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/06(土) 21:09:51.41 ID:tVlVSlCO >>185 雑談スレは連投も禁止ってした方がいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/188
189: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/06(土) 21:23:01.77 ID:kEMwA3QZ メテオラ、ハウンド、ギムレットとかもあったか。自分も最近はあんまり読んでないで全部把握してないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/189
190: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/06(土) 21:31:39.08 ID:qnGYUVkx >>184 なるほどね >>187 逆にデザイナーやアーティスト出身の自分にはBPの情報は凄くありがたい Unityはクリエイターに優しくない世界だからさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/190
191: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/07(日) 00:19:55.26 ID:9ibeAAXB だからUEスレでやれって言ってんだろアホ なんでUnity使わないのにこのスレ居座ってんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/191
192: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/07(日) 00:32:46.22 ID:vrC1raR3 アホだからだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/192
193: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/07(日) 01:00:18.93 ID:wP+Sfogt どのエンジンがいいとか質問するのも答えるの禁止にすればいいんですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/193
194: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/07(日) 01:07:40.22 ID:wP+Sfogt 他のエンジンの話題禁止 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/194
195: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/07(日) 01:27:38.81 ID:6xwwf5QY 忍者くんはモデリングが出来るとゲームがリリース出来ると吹聴してるからまずモデリングやれ。それまでUnity禁止。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/195
196: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/07(日) 10:54:42.06 ID:fYicMgem “情報”から“体験”への大転換に備えよ:水口哲也 > いよいよ登場するApple Vision Proが実現する空間コンピューティングが、人間の脳を解放すると水口哲也は考えている。 https://wired.jp/article/vol51-massive-media-metamorphosis-is-coming/ 次のパラダイムシフトに備えてるか?俺はできてるぞ(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/196
197: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/07(日) 17:58:34.06 ID:6xwwf5QY >>196 50万のアップルビジョン買ったか。金持ちだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/197
198: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 01:40:26.85 ID:mwQpX1gq 【中国発オープンワールドゲーム】Unending Dawn / 絶暁 https://youtu.be/GfmepupCmHA?si=wH2XEGtwV2e1Zib9 このアニメ調ゲーもUE5らしい 中韓量産されつつある原神系アニメ調ゲームまでUE5に移行しつつあるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/198
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 07:07:02.53 ID:+OHlvbgx ゴミ量産のハードルが高いコトが売りだったUEも結局飲み込まれたか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/199
200: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 07:25:36.16 ID:u/6VSd9l >>198 UEスレ行けって何回言わせんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/200
201: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 07:27:50.67 ID:u/6VSd9l そもそも原神系アニメ調でも全くねぇじゃねぇか これ原神とか言ってる奴相当目が悪いだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/201
202: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 09:28:03.54 ID:Mr9i7BlH セルルック市場までUE5に取られそうなのか まじでどうなっとんのや?そんなUnityヤバいんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/202
203: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 10:49:02.61 ID:HuCBjqst そもそもターゲットが違うから比較は無意味 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/203
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 11:47:49.98 ID:85yBzXEe Unity、全従業員の25%を削減へ…約1800人の大幅解雇見込みで「会社のリセット」図る https://www.gamespark.jp/article/2024/01/09/137330.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/204
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 12:26:50.89 ID:SbYTLLg5 株売り抜けてた幹部連中どんな気持ちで見てんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/205
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 12:49:13.33 ID:Pc7xFYP/ >>202 1年半ほど前にUE4でのセルルックのノウハウをバンナムとイルカがバラまいたからね 4年先を見据えた究極のアイドルビジュアル表現。「アイドルマスター スターリットシーズン」におけるグラフィックス実装事例 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1414931.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/206
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 13:02:02.92 ID:HuCBjqst バンナムがUE推し気味ではあるから セルルックはだいぶこなれてきた とはいえPBRをアニメに寄せる事が嫌って場合はやはり面倒かも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/207
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 13:18:36.65 ID:stQ02H+B UE用の原神風シェーダーが1$で売ってるからなあ。海外はこれ使ってそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/208
209: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 13:21:46.53 ID:mwQpX1gq >>204 おいおいおいwwwマジでどないなったんねんwww Unity税導入したり大枚叩いて買ったweta解散させたりエンジニア切りまくったり >>205 計画通りだろうし懐潤ったし後はどこに身売りするか?を模索してる気がするわ ザックは昔からUnity欲しがってたからMetaが最有力候補かなあ、、、まあその時点でUnity終わるけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/209
210: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 13:22:33.88 ID:mwQpX1gq >>206 なるほどなあ数年前から種は撒かれてたのね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/210
211: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 13:26:22.09 ID:stQ02H+B MetanityはVR使用なら無料! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/211
212: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 13:30:09.69 ID:u/6VSd9l なんでUnityスレでUEの話題してんだ? 頭おかしすぎるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/212
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 13:31:22.56 ID:u/6VSd9l >>208 Unity用のUTS2は無料だけどな しかもUnityJapan既製 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/213
214: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 15:26:23.37 ID:jGWUc3wq UTS2本とプログラミングバイブル2nd参考にしてUTS2再現出来たよ。 シェーダー言語とか知らんけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/214
215: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 16:04:54.79 ID:jGWUc3wq >>208 バンナム社員が個人で出してるVRM4Uなら無料だし一番使いやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/215
216: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 16:07:47.77 ID:+OHlvbgx liltoonもいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/216
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 16:11:55.41 ID:yB29JX/r >>204 この1年ぐらいの間に3000人ぐらいリストラされるのか・・・(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/217
218: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 16:32:47.82 ID:jGWUc3wq liltoonもいいですよねUnityならまず最初に試してみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/218
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 16:46:21.76 ID:ioi4fefA >>217 元々が多すぎたんだよ ゲームエンジン作るだけでアメリカに1万2000人とか頭おかしいよ 絶対お前らみたいな働いてないゴミいるよ 今回はそのゴミどもを排除しただけだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/219
220: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 18:25:14.56 ID:stQ02H+B そういえばリリンクがUnity製って言ってた人いたけど、5年かけてUEでつくってたものを、2年でUnityに移行して発売っていうのはありえるんかねえ。 2年前の時点では開発中のCyllista Game Engineとは別エンジンって公言してるし・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/220
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 18:48:27.89 ID:nHdn87L5 >>220 2年前の時点でストーリーとリソースは完成している言ってるし移植が必要なのはプログラムだけ https://magazine.cygames.co.jp/archives/12903 まぁ「エンジンを作り直す」言ってるから独自エンジン→独自エンジンかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/221
222: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 19:17:07.21 ID:mwQpX1gq >>217 そもそもUnityってそんなに人いないのに25%も技術者切って大丈夫なんか? 経営やマーケ系に力入れて金稼ぐつもりなんかな?(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/222
223: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 19:18:15.03 ID:Mr9i7BlH >>220 リリンクは普通にUE5でしょw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/223
224: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 19:32:05.70 ID:MM48y4/w 中核事業に集中するため従業員の25%を削減としか言ってないから、技術者が25%切られるとは限らないね Unityだって重要な人材は残したいだろうし、中核事業の範囲の部分は殆どそのまま残すんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/224
225: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 19:34:57.17 ID:mwQpX1gq でも先のUnity税でやらかして優秀なエンジニアの人たち去って行ったよね あういう時って必ず競合の引き抜き合戦あるから相当数Epicとかにも流れてると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/225
226: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 19:52:35.72 ID:xMYwE9kj 金利を上げるってことは景気悪化させて物価を 下げさせるためだからアメリカの企業が景気悪化 するのは当然だからな IT系で景気が良いのはNVIDIAぐらいでは無いか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/226
227: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 20:33:36.40 ID:stQ02H+B >20年12月 優秀なスタッフが集まり、ゲームエンジンを作り直して >21年5月 (開発中のCyllista Game Engine)展開もある一方、『グランブルーファンタジー リリンク』など、別のエンジンを用いた開発も同時進行で進められていますよね。 https://www.famitsu.com/news/202105/29220682.html 質問する側もわかってエンジンぼかしてるあたり探られたくなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/227
228: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 20:34:18.57 ID:S+SEofCW >>222 25%で1800人だからいる方だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/228
229: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 20:52:28.98 ID:stQ02H+B プラチナから移籍組いるし、20年の文章はグラブルのイラスト世界を再現できるようにゲームエンジン(UE)に手を入れて主にシェーダー周りと揺れものを作り直したって読めるしわからんね UEだと7年間無駄にならないし、リリンクだとCyllista Game EngineのPRに効果大だし。ワンチャンUnityは無くね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/229
230: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 21:11:13.60 ID:ToOe6gjR 最初からリリンクにUnityが入る余地ないのはみんな知ってる、、、1人を除いて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/230
231: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 21:51:00.65 ID:jGWUc3wq ウマ娘大好きだもんね彼 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/231
232: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 21:58:37.01 ID:HuCBjqst プラチナから移籍多くて エンジンぼかしてる時点でね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/232
233: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 22:09:15.86 ID:stQ02H+B 彼はよく妄想で語れるな >前スレの最後の方でグラブルリリンクがUE5って言ってたやつなんか証拠あんの? 個人的にはレンダリングがUE感全くないしナイアガラではないエフェクトしてるんだが UEでレンダリング処理をチューンしなおす利点が全くないしUnityのSRPか独自エンジンってのが妥当だと思うんだが、、、 AAAでUnityは使われないとか言われてるけどNarakaだったりUnityを使用したAAAタイトルはすでにある 結局何を使うかはスタジオの好みでしかない でリリンクがUnityを使っているのではないかという理由がエフェクトがShurikenぽいから あともちろん開発がサイゲームスで今までUnityをメインに開発している実績があるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/233
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 22:17:47.83 ID:u/6VSd9l UEで作ってるとか言ってる方がよっぽど妄想だと思うが お前らの提示したものは全く証拠にならんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/234
235: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 22:36:17.46 ID:stQ02H+B 俺等にとってはなんで作られようとどうでもいいのよ。 234はどうしてリリンクがUnityが気になるの?自分の制作物と関係ないじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/235
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 22:36:22.18 ID:u/6VSd9l プラチナから移籍があるからUEってのが意味わからん そもそも募集するならUE使えるやつを指定して募集するだろうがアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/236
237: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 22:37:20.71 ID:u/6VSd9l >>235 ずっと気にしてるのはお前だろ なんで過ぎたことをぶり返すのかわからん とりあえずもう少しで記事でるからそれまで待てってなっただろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/237
238: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 22:45:44.47 ID:jGWUc3wq ウマ娘→サイゲームス、Unity→リリンク ひろゆき→5chブラウザ、論破 好きなものが有るのは恥かしい事ではないんですよ堂々としてれば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/238
239: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 22:58:04.07 ID:UvV1dcO1 Project MugenもUE5かよ もう原神系ゲーは次のフェーズに移行していってるんだな 高クオリティなオープンワールドにはPCG(プロシージャルコンテンツ生成フレームワーク)はもはや必須ってことか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/239
240: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 22:58:34.53 ID:UvV1dcO1 >>239 https://i.imgur.com/6RJ2rtr.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/240
241: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/09(火) 23:52:30.36 ID:stQ02H+B >>239 のスレで原神はUnityベースの独自のゲームエンジンを使用してるって書かれてるね。ホントかどうか興味ないけど・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/241
242: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/10(水) 01:20:29.30 ID:ZQfnGzYa 原神が改造Unityなのは周知でしょ そうではなくアニメ調の原神系がどんどんUE5で作られてるって事なのでは プロジェクト・ムゲン然り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/242
243: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/10(水) 02:23:49.21 ID:rKTSIA48 つまり忍者が「原神はUnity。ユニティすげーっ」て事あるごとに言ってるけどたまたまUnityを選んで改造して使ってるって事か。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/243
244: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/10(水) 02:42:31.00 ID:nJlOiqk7 彼ひろゆき信者だから相手を言い負かしたいだけだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/244
245: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/10(水) 03:36:47.24 ID:nJlOiqk7 ひろゆキッズに話が通じるはずがない忍者くんのyoutubeチャンネル見てくれば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/245
246: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 07:02:52.95 ID:vsxu13xR UEで作られてるから何? ブループリントで作ってる俺もすごいって言いたいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/246
247: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 09:15:58.77 ID:HJyvKRdI 原神凄い→原神を作ってるUnity凄い UnityはC#→C#使える俺様凄い 幸せな思考で微笑ましいな でも他力本願とか虎の威を借る狐とか他人の褌で相撲をとるとかちょっとは恥ずかしいと思った方がいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/247
248: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 09:18:10.68 ID:yGIPZfIe >>247 それは君だろ いいから1週間でゲーム作ってみろ雑魚 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/248
249: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 09:19:46.76 ID:yGIPZfIe 忍者アンチは実力も示さないくせに批判ばかり どんだけ恥ずかしい事してんだよ モデリング大会も参加者たった一人だけだし ProjectMugenはUEだから~ ↑だからなんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/249
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 09:22:01.07 ID:yGIPZfIe わざわざUnityスレ来てアンチ活動するくらいならUEスレ行ってゲーム作れないものたちの傷の舐め合いやるほうがまだいいなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/250
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 09:23:48.89 ID:yGIPZfIe モデリングもシェーダーもプログラミングもVFXも作れないお前らにゲームがUEだからってなんの恩恵があるんだ? 俺はゲーム作ってるからUnityで作られてると技術がおりてくるからありがたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/251
252: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 09:34:58.80 ID:eIuuVfTU だから纏めて書けよ 碌なゲーム作れず真似スリや劣化コピーしか作れないよーなんだから 出てくんなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/252
253: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/10(水) 09:36:08.98 ID:yGIPZfIe じゃあ今から1週間ゲームジャムやります 忍者アンチはUEでアクションゲーム作ってきてください 俺はエネミーズを作ったので今回は出しません https://youtu.be/AEh0FnSy80I?si=nYM_fGlw0iDobGQF 今見てる奴がいるのわからんから期限は来週の金曜日の午前9時まで 虎の威を借らないで実力で証明してね~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/253
254: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/10(水) 09:36:27.65 ID:yGIPZfIe >>252 で?お前は一体何を作ったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/254
255: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/10(水) 10:02:47.08 ID:rKTSIA48 UE勢はプチコンと重なったから出せなかった人ばかりだろう。 忍者くんも参加するなら僕も参加するよ。(僕もプチコンで参加しなかったが他のUEで16パズルや倉庫番、インベーダー、パックマン出したよ) だろう。 自前素材をつかったゲームで勝負しようかTPS,FPS,サイドスクロール、トップダウンどれでもいいから決めてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/255
256: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 10:04:28.92 ID:n4Miu9Ok 勝負とかさ、もう忍者君の勝ちでいいから 出てこなくてイイよ 皆に嫌われてんの気付けよ お願いだからコテハン付けてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/256
257: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/10(水) 10:16:13.16 ID:yGIPZfIe >>255 TPSでいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/257
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 745 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s