[過去ログ] 【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755(3): 2023/09/13(水)11:40 ID:droDxID/(1/5) AAS
>>753
1次元配列もarry[y*i+x]と多次元の使い方できるから
違いはないと思う
「ジャグ配列」なんていう言葉は知らないが
756: 2023/09/13(水)11:58 ID:HkRVH3vp(3/6) AAS
>>755
どうも
この辺の使い分けがわからんけども、1次元か多次元でやってみます
パズル作ってます
759(1): 2023/09/13(水)12:40 ID:HTnl4o+9(2/4) AAS
>>755
グーグル君から
多次元配列では、縦軸、横軸の大きさは一定でしたが、ジャグ配列では代入する配列によってサイズを個別に設定できるのが特徴です。 それぞれの要素のサイズが状況によって違うことからジャグ(ぎざぎざの)配列と呼ばれています。 また、ジャグ配列ではインデックスの指定方法にも若干違いがあります
766(1): 2023/09/13(水)16:36 ID:droDxID/(3/5) AAS
>>765
すまんな
>>755
これ間違いだったわ
arry[y*xの最大数+x]が正解
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.286s*