[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part24】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part24】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
17: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:27:04.85 ID:j8+RQkOx モブのオッサンとか気合入れて作っても誰も気にしない でも居ないと成り立たない そして丁度良いオッサンの素材はあまり見かけないから自分で作るしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/17
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/03(月) 10:44:31.85 ID:ZQH56AcN OWにしろFPSにしろ洋ゲは日本じゃさっぱり売れないし ドラクエは日本でしか売れない ノウハウと自信があるならともかく やる気も実績もないのに海外向けとかエアプの戯言 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/33
49: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/03(月) 15:06:14.85 ID:8C74cF6N >>46 なるほど 参考にさせていただきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/49
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/03(月) 19:15:46.85 ID:Ovh8UehQ >>54 いまやsteamにも出てて世界中で売れてるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/55
99: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/06(木) 19:57:04.85 ID:LT3N8DEg 3Dのお勉強で 三次元空間作って、一点透視図法で投影して、カメラ設置して、そこにオブジェクト置いて動かしてみた 画面端に動かすとかなり歪む カメラも一緒に動かさないとダメみたいだね 疲れた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/99
177: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/06(日) 14:17:08.85 ID:0E1lec5N >>175 なるほどなあ 死んでるCreditシステム復活させて金がないと弾薬ミサイル撃てないとかにしようかな >>176 仕様や 正確に言うと単位時間あたりの振り向き量の上限がある 軽いカスタマイズだと振り向きも速いけど 概ねゆっくりマウス動かせばいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/177
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 09:47:35.85 ID:26n56JeK UEの民度のほうが遥かに低いが Unity使ってもないやつがUnityスレに来て文句を言ってる 頭おかしいんじゃねぇの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/231
369: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/27(水) 13:02:10.85 ID:hqIwzbC3 雑談スレだからどのエンジンがいいかとか優劣を競う話はしないでほしいな あくまで雑談にとどめてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/369
394: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/28(木) 17:35:11.85 ID:M64Q1/Se アセット使うと作家性が出にくいのはあるね どこまであせっとか?と疑ってしまう。 以前小さなコンテストで受賞した作品の背景の作り込みがすごい。それアセットですはい。というやりとりみた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/394
475: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/14(土) 11:47:35.85 ID:79wKJRM3 俺も心の中では色々思うことはあるけど 口に出す時は優しくなるように言ったり、そもそも言わなかったりする 本音100%の俺はあんまり人に見せられるものじゃないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/475
545: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/17(火) 17:52:08.85 ID:98pM0OUX あ、女神転生こそは宗教戦争RPGだな とある事情で20年ほど前にゲームできなくなり そのまま惰性でゲームに触れていないんだけどね おかげで情報更新はできてないけど その分レトロゲーが記憶に新しいから 個人レベルでのゲームは作りやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/545
752: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/15(金) 21:45:19.85 ID:TRGXpEQH 日本語って高等教育ができる数少ない言語なんだけどどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/752
823: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/30(土) 21:13:53.85 ID:SV8Y3e9N 「仕事やめてゲーム開発で生きていく」とか言い出した当たりから大丈夫か?と思ってました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/823
833: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/02(火) 08:40:47.85 ID:4UOPR1Bj 空気とか言ってるのはだいたい個人の感想 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/833
865: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/06(土) 16:08:18.85 ID:dsLln1W/ >>860 規模と作者によるので、モチベーションが維持できる範囲を考えてもらう方がいいかもです。 私の場合は数ヶ月〜1年越しとか普通にありました。 もっとも、いつも新しい技術導入の勉強がてらでしたのでモチベーションも維持できたのでは?と思ってます。 作り始めを記録して続かなくなったらその期間以下でやるべきとするのもいいでしょうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/865
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/11(木) 16:17:58.85 ID:P0+6/lXt Aiでどうやってアイデア出すの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/954
956: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/11(木) 16:20:43.85 ID:CisHKzFB AIに聞け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/956
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s