[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 02:02:25.91 ID:2GLsyS6H >>107 これ羨ましいと思ったんだが、プレイヤーがコントロールしているキャラを特定のイベントでAI制御に切り替えたりできるのか? パスに沿ってキャラを歩かせてカメラと連動させながらフェイシャルモーションを再生させたり、 その一連の仕込みをシーンの状態に基づいて動的に生成するメソッドをUEで実行できるだろうか? そういうのをコードベースでサクっとできないなら結局、同様のシステムをUnityC#で組んでしまった方が速いとなる 一長一短な話だろうが、全権掌握、完全自由なゲームデザインをやろうと思えばやはりUnityかとなってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/122
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 02:07:31.79 ID:FOUp86cw >>122 くそわかる なんでもサクッとこなせるUnityが自分には一番あってるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/125
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s