[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 2023/06/30(金)11:14:34.44 ID:Ey1+wmNN(1/7) AAS
>>14
いや個人でやるならUnityのほうがいいよ
UEはそれなりに費用と時間をかけないと良いものができない
45
(1): 2023/06/30(金)14:09:37.44 ID:FWXW0rAy(1) AAS
>>19
>>25
なぜUnityが選ばれなかったのか...所詮はスマホゲー御用達エンジンって事なのか...スマホカジュアルゲー外注作品で採用してるUnityではなく、あえてわざわざCSでUEを採用した理由
ここにUnityとUEを分け隔ててる差みたいなのがある気がしてならない
362
(1): 2023/07/02(日)16:31:56.44 ID:qOqvnJZc(10/20) AAS
大林組ってヤバいひとしかいないの?
477
(1): 2023/07/04(火)12:34:10.44 ID:3O40ZM9o(2/2) AAS
ECSてか群集シミュレーションて実際にゲームに使われた事あるんですか
553: 2023/07/06(木)00:26:21.44 ID:67IKe3au(1/17) AAS
Freemの審査通った!
外部リンク:www.freem.ne.jp
569: 2023/07/06(木)01:33:18.44 ID:TxUyTaFS(6/7) AAS
アドバイザーとして3人が頭にいるというだけ
何もすごくない
任天堂の片手間だよ
663: 2023/07/07(金)12:22:19.44 ID:33dOqOWm(1/2) AAS
>>661
そりゃお前だけだろw
動画リンク[YouTube]
743: 2023/07/08(土)22:52:53.44 ID:WpxZoyHe(4/4) AAS
逆に売り上げ30%を徴収されるエゲツさw
それに真正面から抗ったのがEpicなんだけどその影響のおかげで欧米各国の規制機関も後を追って厳しい姿勢で臨んでくれるようになった功績は大きいし、そのおかげで中小デベロッパーのApp Store税金が15%まで下がって、Epicトップのティムスウィーニーは英雄扱いされてるね
814: 2023/07/13(木)14:05:44.44 ID:5dtViRKO(1) AAS
mate更新したから戻ってくんじゃね短い平和だった
854: 2023/07/15(土)11:02:53.44 ID:ArvxKrIK(3/3) AAS
unityは気楽にシェーダのプロトタイピングができていいね
GLSLはちょい苦手だし、ノードはノード探すのがしんどい
結構unityカスタムが入ってるから色々頑張ってるなぁと思うわ
960
(1): 2023/07/20(木)13:59:05.44 ID:DzUXgN+s(2/10) AAS
ダニングクルーガー効果で自身の裁量の見極めを完全に見誤ってるもんだから
面白い事になってきたな。
何一つ有言実行出来ないオオカミ少年で終わるのかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s