[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 2023/07/06(木)01:33 ID:TxUyTaFS(6/7) AAS
アドバイザーとして3人が頭にいるというだけ
何もすごくない
任天堂の片手間だよ
570: 2023/07/06(木)01:34 ID:TxUyTaFS(7/7) AAS
プログラミングに普段UE使ってない任天堂が入ってくるわけねぇだろw
少し考えればわかるのにw
考える頭ねぇんだなぁw
571
(1): 2023/07/06(木)01:41 ID:9+Am+Jbd(2/2) AAS
任天堂レベルのゲームプログラマーがC++書けないわけなくね?w
ゲーム業界の標準語と言っても差し支えないプログラミング言語なんだし
572
(1): 2023/07/06(木)01:51 ID:WYk+wRzM(2/2) AAS
グラ評価は高いね
ロードは長い
外部リンク:jp.ign.com
573
(1): 2023/07/06(木)01:54 ID:7Hm+v3wG(1/2) AAS
UE5を採用した甲斐があったって事なんかな
574
(1): 2023/07/06(木)01:55 ID:7Hm+v3wG(2/2) AAS
もしここから任天堂がゲーム専用機の自社タイトルでUE5を本格的に採用し始めたらエライ事になるな
575: 2023/07/06(木)01:58 ID:67IKe3au(3/17) AAS
>>571
UEが純C++だと思ってるバカ
576: 2023/07/06(木)01:59 ID:67IKe3au(4/17) AAS
>>572
ゴミじゃん
577: 2023/07/06(木)02:00 ID:67IKe3au(5/17) AAS
>>573
ないよ
>>574
無理無理
任天堂とか技術力のあるところがわざわざ他社エンジン使わんて
拡張機能も作りにくいUEなんてただの金食い虫
もともと任天堂はグラフィックなぞ頼らんしな
578
(1): 2023/07/06(木)02:01 ID:67IKe3au(6/17) AAS
SakuraRabbitのAdaptiveProbeVolumeのデモぶん回してやった
もはや実写ですこれ
Twitterリンク:DevGame_ForUni
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
579
(1): 2023/07/06(木)02:44 ID:2PU4PZRV(2/5) AAS
SakuraRabbit側で見てるし支援もしてるから態々焼き増しせんでいいよ。
580: 2023/07/06(木)02:59 ID:8Riu93Kn(1) AAS
>>579
支援してない人も居るかもしれんじゃん!
581
(1): 2023/07/06(木)03:05 ID:HxBn4iat(1/14) AAS
忍者くん、グラフィックにこだわりそうなのにゲームの方はいまいちだね
582
(1): 2023/07/06(木)03:18 ID:HxBn4iat(2/14) AAS
低品質グラの割に4Kモニタでかくついたんで削除した。
583
(1): 2023/07/06(木)03:39 ID:2PU4PZRV(3/5) AAS
外部リンク:kyoto-report.wikidot.com
Graphics Programming Leads : Atsushi Haneda

ピクミン4リードグラフィックプログラマの任天堂社員さん
コロナ以前は大阪でUE勉強会あると毎回欠かさず京都から出向いてくる人だったんで
普通にUEでコード書いてても何も不思議じゃないと思う。
584: 2023/07/06(木)08:16 ID:ZK6sn4zF(1/10) AAS
カンさんのゲームがSwitchで16位らしい
よかったねぇ
Twitterリンク:Kan_Kikuchi
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
585: 2023/07/06(木)08:17 ID:ZK6sn4zF(2/10) AAS
>>581
時間が無かったからね
製品版はあっと言わせるグラを作る!
586
(1): 2023/07/06(木)08:18 ID:ZK6sn4zF(3/10) AAS
>>583
任天堂社員なの?
587
(1): 2023/07/06(木)08:18 ID:ZK6sn4zF(4/10) AAS
>>582
そりゃお前のグラボの性能がゴミなんだよ
588
(1): 2023/07/06(木)08:54 ID:BMagrYV8(1) AAS
ツールなんて道具でしかないのにそこにアイデンティティを託して自分の使ってるあるいは好きなツールを貶されると自分が貶められたように感じるのは一種の精神病だよ
589: 2023/07/06(木)08:58 ID:ZK6sn4zF(5/10) AAS
>>588
それな
ツールだからこそカービィディスカバリーみたいな使い方が一番良い
590: 2023/07/06(木)08:59 ID:ZK6sn4zF(6/10) AAS
UEみたいに500人動員してやっとできるような道具は道具としてゴミや
591
(1): 2023/07/06(木)09:19 ID:2PU4PZRV(4/5) AAS
>>586
外部リンク:kyoto-report.wikidot.com
592: 2023/07/06(木)09:33 ID:gQ/q9aBH(2/5) AAS
>>587
ゴミワロタw w w
593
(1): 2023/07/06(木)09:36 ID:ZK6sn4zF(7/10) AAS
>>591
ふーん
で?
594: 2023/07/06(木)09:38 ID:ZK6sn4zF(8/10) AAS
TwitterのDM来たんだがどう思う?
Helloって返していいか?
画像リンク[png]:i.imgur.com
595
(1): 2023/07/06(木)09:43 ID:l/7tARO4(1) AAS
>>578
PCスペどんなもんなん?
596
(1): 2023/07/06(木)09:47 ID:2PU4PZRV(5/5) AAS
>>593
いやいや、君が「プログラミングに普段UE使ってない任天堂が入ってくるわけねぇ」
とか言ってたから、製品としての採用例は初めてでも
スタッフ個人としては普通に触ってるし全然ありえるって話をしたんや。
597: 2023/07/06(木)09:49 ID:ZK6sn4zF(9/10) AAS
>>595
intel12世代 Corei7 オーバークロック無し
メモリ64GB
RTX4070
598: 2023/07/06(木)09:50 ID:ZK6sn4zF(10/10) AAS
>>596
はいはい
下請けには変わらんけどな
しかもそのリードグラフィックプログラマーなんて肩書ならレンダラーの調整だから別にゲームロジック作る人でも何でもない
599
(1): 2023/07/06(木)11:05 ID:HxBn4iat(3/14) AAS
ryzen9-3950(16Core32Thread)+ RTX3060
4Kカクつきますわ
600
(2): 2023/07/06(木)11:10 ID:HxBn4iat(4/14) AAS
体験版のあの中身で2G超えとかありえん。最適化して配布しないと遊べないひと続出と思う
601: 2023/07/06(木)11:32 ID:SLdze9Yb(1/2) AAS
>>599
今どきRyzen使ってるアホ
ゲームするのになぜRyzenなのか
602: 2023/07/06(木)11:32 ID:SLdze9Yb(2/2) AAS
>>600
ふーん?
そんで地罰はなんGなん?
あの程度で
603: 2023/07/06(木)11:57 ID:gQ/q9aBH(3/5) AAS
>>600
君のPCはストレージ10GBくらいしか無いのか?w
604
(1): 2023/07/06(木)13:23 ID:1S6TfQeY(4/9) AAS
次は講談社に応募して意気消沈から再就職活動までが既定路線か。普通だな
605: 2023/07/06(木)13:31 ID:67IKe3au(7/17) AAS
>>604
なにも産み出せないお前より遥かにマシだわな
606
(2): 2023/07/06(木)14:20 ID:HxBn4iat(5/14) AAS
動画リンク[Streamable]
地罰(さくさく)と忍魂(激重)の再生具合。
LODとかやっていないんじゃないかと勘ぐるぐらい重い
607: 2023/07/06(木)14:27 ID:PyTsoEsV(1/2) AAS
aiどう?綺麗な草原と海と森の島と入力したら一瞬でマップ作ってくれたりする?
608: 2023/07/06(木)14:29 ID:PyTsoEsV(2/2) AAS
unityとかブレンダーとかueとか率先してai取り込んで欲しいんだよね
個人でアセットとか色々使っていくのは大変だからaiに補助してもらいたい
609
(1): 2023/07/06(木)14:42 ID:1S6TfQeY(5/9) AAS
大半のゲーマーはGTX1070以下のグラボしか持ってない現実も知らずに
最高のグラボでゲ製しているやつって始める前から負けが確定しているんだよね
開発用のグラボはあえて低スペにして企画することだ。HDRP自体重い。バカ向けと言われる所以でもある
610: 2023/07/06(木)15:14 ID:67IKe3au(8/17) AAS
>>606
地罰もカクカクやんけと言おうと思ったけど馬鹿みたいにカクついてんな
どんだけゴミPCでやってんだよ
611: 2023/07/06(木)15:15 ID:67IKe3au(9/17) AAS
>>609
4070が最高のグラボ?
何いってんだこいつ
612: 2023/07/06(木)15:16 ID:67IKe3au(10/17) AAS
てかクソスペグラボしか無いのに4kで遊ぶなだわなw
613: 2023/07/06(木)15:31 ID:7Mkomj1i(1/5) AAS
AI使えなくてもアセット買えるやつは困らない。買えないなら自作するかしょぼい見た目で我慢するしかない
614
(1): 2023/07/06(木)15:33 ID:1S6TfQeY(6/9) AAS
忍者くん最適化の恐ろしさに気づいただろうか。ほとんどのやつはそこで諦める
615: 2023/07/06(木)15:34 ID:7Mkomj1i(2/5) AAS
プロシージャルなら今まで通り使えるから自分はそっちに切り替えてく事にした
616: 2023/07/06(木)15:36 ID:67IKe3au(11/17) AAS
>>614
お前のPCが雑魚いくせに4Kでやろうとするからじゃね
617
(1): 2023/07/06(木)18:28 ID:HxBn4iat(6/14) AAS
いまのプロトタイプのしょぼい見た目で、あんなに重いならきちんとしたグラフィックにしたら相当重いぞ
618: 2023/07/06(木)18:34 ID:67IKe3au(12/17) AAS
>>617
お前がそのしょぼいグラボ、CPUで4K動かそうとしてるからだろw
しかもRyzenとか正気じゃない
619
(1): 2023/07/06(木)18:38 ID:HxBn4iat(7/14) AAS
じゃ聞くけど推奨スペックは?
あと敵が坂上がる時 地面から足が浮いてるやん。ありえんほど目立つ。修正しないなら地面は平らにした方がいい。
それと敵のAIがテンプレ?ってぐらいひどい。全部あれでいくの?
620: 2023/07/06(木)18:40 ID:HxBn4iat(8/14) AAS
4Kはグラフィック作るのに必要だろ?まぁアセット使いじゃ関係ないか
621
(1): 2023/07/06(木)18:44 ID:HxBn4iat(9/14) AAS
面白ければ宣伝しなくても売れるっていうなら無料版はさぞかしダウンロードされてるんだろうね。
配信はまだ無いようだが・・・大丈夫なの?
622
(1): 2023/07/06(木)18:47 ID:Fj/NAJUi(2/2) AAS
君のおせっかいすごいな
一言
ゴミゲーム

で十分だろ
623: 2023/07/06(木)19:02 ID:67IKe3au(13/17) AAS
>>619
地面のやつはNavMeshがベイクしたポリゴンが悪さをしてる
あれは製品版で治す
敵AIについては基本的にこれでいく
モンハンワールドとかで確認したら基本的にランダムだってのは判明したし
あとは攻撃モーションの数を増やしてそれっぽく見せる
ホントかよと思うならモンハンワールドのリオレイヤを攻撃せずに回避に専念しながらやってみな
省2
624: 2023/07/06(木)19:02 ID:67IKe3au(14/17) AAS
>>621
余裕
625: 2023/07/06(木)19:02 ID:67IKe3au(15/17) AAS
>>622
このゲームの良さがわからないとかw
4ヶ月後お前は公開することになる
626: 2023/07/06(木)19:04 ID:67IKe3au(16/17) AAS
Unity始めて5ヶ月で作ったものだからまぁそんなもんだろ
製品版はその倍近い日数を作品に捧げられる
しかも今ニートだから実質今までの3倍以上は作品に力を入れられるってわけよ
627: 2023/07/06(木)19:14 ID:67IKe3au(17/17) AAS
6月30日までに体験版を出すことに急いでたからな
多少のバグはあるしこれといった最適化はしてない
628: 2023/07/06(木)19:18 ID:HxBn4iat(10/14) AAS
プロトタイプが出来たって事か。体験版出す時またプレイするわ。がんばれよ
629
(1): 2023/07/06(木)19:58 ID:1S6TfQeY(7/9) AAS
何も配置していないのにRTX3060の4Kで5FPSぐらいってナビメッシュの問題じゃないだろ
オブジェクトプールすら実装していない直置きとみた
630
(1): 2023/07/06(木)20:16 ID:1S6TfQeY(8/9) AAS
GTX1660の4Kでも60FPSは出せないと売り物にならないよ。絶望じゃない?
631
(1): 2023/07/06(木)20:19 ID:7Mkomj1i(3/5) AAS
忍者くんはアセット使わない派なのか。アセット使わないでグラフィック作り込むのは難しいがアクションはUEに負けないモノを作れるところを見せてくれ
632
(1): 2023/07/06(木)20:28 ID:1S6TfQeY(9/9) AAS
>>606
これを見てるとUnityの面汚し感があって逆に応援したくなってくるな
雲とモーションブラーとダイナミックボーン削除で30FPSは回復しそうな予感
633
(1): 2023/07/06(木)20:40 ID:7Mkomj1i(4/5) AAS
体験版にスタンダードアセット使ってるみたいだけどカメラはfreelookカメラかね。cinemachine使ったりしてもちょっと改善しないかね
634
(3): 2023/07/06(木)20:43 ID:9nM2MW/R(1/4) AAS
うおおおおおおおおおおおおおお
UEFNによるクリエイター2.0エコシステムがユーザーたちの手で超高速に回り出したあああああああああああああああ(´・ω・`)

ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:

Fortniteクリエイターの起業支援を始めます。1社につき最大1億円まで投資、初期の実績作り支援など、起業をサポートします🎮

スペースデータ社、Fortniteクリエイターの起業を支援するインキュベーションプログラムを開始《最大1億円を出資》
635: 2023/07/06(木)20:43 ID:9nM2MW/R(2/4) AAS
>>634
Twitterリンク:ka2aki86
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
636
(1): 2023/07/06(木)20:44 ID:9nM2MW/R(3/4) AAS
佐藤氏神すぎる
Epicから投資支援さらるんちゃうか?(´・ω・`)
637: 2023/07/06(木)21:02 ID:9nM2MW/R(4/4) AAS
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:

キャリアは人生の後半ではほぼ挽回不可能になるので、仕事の努力は人生の前半に全てぶち込むぐらいのノリがちょうど良い。

30代になると絶望的な実力差が可視化されていき、人脈も実力が近い者同士で固定化されていくため。

Twitterリンク:ka2aki86
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
638: 2023/07/06(木)21:14 ID:gQ/q9aBH(4/5) AAS
詐欺師
639: 2023/07/06(木)22:01 ID:zzmP4KMR(1/10) AAS
>>629
は?
ナビメッシュのベイクしたポリゴンが浮いてんだっつの
ナビメッシュのポリゴンがハイポリじゃ無いからTerrainのテッサレーションのかかったメッシュに対応できてないの
それぐらい上の説明で気づこうよ
640
(1): 2023/07/06(木)22:02 ID:zzmP4KMR(2/10) AAS
>>630
そりゃお前がRyzen使ってるだけだって解決しただろ
641: 2023/07/06(木)22:02 ID:zzmP4KMR(3/10) AAS
>>631
アセット買ってるよ
642: 2023/07/06(木)22:03 ID:zzmP4KMR(4/10) AAS
>>632
どこが?
ゲーム作ってから言ってね
643
(1): 2023/07/06(木)22:04 ID:zzmP4KMR(5/10) AAS
>>633
使ってねぇわカス
シネマシーンはすでに使ってるよバーカ
644: 2023/07/06(木)22:04 ID:zzmP4KMR(6/10) AAS
>>634
まーた詐欺師か
645: 2023/07/06(木)22:06 ID:zzmP4KMR(7/10) AAS
>>636
そりゃEpicGamesから金もらってないとこんな頭の悪いアフィカス発言言わねぇだろw

画像リンク[png]:i.imgur.com
646
(1): 2023/07/06(木)22:42 ID:7Mkomj1i(5/5) AAS
>>643
君本当に酷いねこれでも忍者くんを買ってるんだぞ
647
(1): 2023/07/06(木)23:02 ID:HxBn4iat(11/14) AAS
味方にも噛みつくまさに狂犬。忍たまかUnityの狂犬と呼ばせてもらおう
てかそろそろコテハンつけてくれ
648
(1): 2023/07/06(木)23:05 ID:HxBn4iat(12/14) AAS
UEだと足の接地がデフォなんで、テッセレーションがどうたらとか言い訳せずに、製品版ではマジでどうにかしたほうがいいそ
649: 2023/07/06(木)23:28 ID:zzmP4KMR(8/10) AAS
>>646
買ってるとは?
1-
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s