[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
326: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 14:58:56.22 ID:fxuVPfPl >>323 気になったツイートに引リツついてたらある程度見に行くだろうが。 それで不快になる人が出ると判断されたからブロックされたの。 Twitter初心者が何言ってんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/326
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 14:59:07.69 ID:o63MKikI 忍者くん、CGWORLDからブロックされたのか。この業界狭いからなぁ。 噂はゲームリリース後、すぐに低評価に繋がる。一般人より怖いのは同業者のアンチであることも知らない世間知らずぶり 低評価が多いゲームはSteamのアルゴリズムで自動的に表示されなくなる。始める前から終わってしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/327
328: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 14:59:13.32 ID:dDjlzwHx >>324 別に文句ならいくらでも言っていいぞ それで反論されてレスするやつが誰もいなくなっただの大前さんがUE好きだの意味わからんこと言うなって話 お前は何をするためにここ来てんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/328
329: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:00:24.70 ID:dDjlzwHx >>325 いや地罰はあれ以下だよw 使い古されたシステム HPバー無し クソUI 2年という長い年月 どれをとってもゴミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/329
330: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:00:45.69 ID:dDjlzwHx >>326 いや見ないけど? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/330
331: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:01:41.83 ID:dDjlzwHx >>327 だからなんだw ゲーム開発コミュニティ以外で売れればいいだけ むしろそういう気概が無いのにゲーム作るな 一生オナニーやってろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/331
332: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 15:09:33.14 ID:fxuVPfPl >>328 Unity/UE両方の記事書いてる人間相手に「気持ちの悪いUnreal Engine信者」とか罵ったのはどこのどいつだよ。 オナニーに周りを巻き込みすぎ。 5chもSNSも公共の場、空気悪くする奴は嫌われるっていう自然の摂理だよ。 せめて自分で建てたスレやブログでやってくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/332
333: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:12:35.72 ID:dDjlzwHx >>332 実際そうだろ Unityでは草を生やせなかった? バカかよ そんなしょーもないネガキャンしてるから罵られるんじゃねぇか まともにゲーム作ったこと無いだろあいつ やったことあるならUnityでは草生やせませんでしたとか頭おかしい 障害持ちだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/333
334: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:17:29.01 ID:o63MKikI 忍者くん、人格に問題なければ稼げたかもしれんのに 世渡りの失敗例として良いサンプルだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/334
335: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:17:34.62 ID:qOqvnJZc 体験版はアルファ版でもない一般人にお披露目試遊なんだよ。それをプレイして購入を決めるという。 地罰も体験版でクラファンしようとしただろう。 地罰より面白いっていうならクラファンしてにんたまに金だすか試してみればいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/335
336: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:17:52.64 ID:b3gRckLU >>292 勝手に嫉妬と思えばいいじゃん こっちも勝手に体験版がテンプレゲームのレベルとか学生作品と思ってるのだけだし どっちも勝手に思っててそれ以上でもそれ以下でもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/336
337: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:27:31.06 ID:qOqvnJZc まずクラファンで100万目標にしてみればどうだろうか 現時点での評価がわかるし、少しでも入れば開発費の足しになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/337
338: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 15:28:21.15 ID:fxuVPfPl >>333 何らかのパフォーマンス対策をすればってちゃんと注釈も入ってるだろ。 自分で比較検証したわけでも無いのに「気持ち悪い」「頭おかしい」「障害持ち」呼ばわりか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/338
339: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 15:28:28.06 ID:fxuVPfPl >>333 何らかのパフォーマンス対策をすればってちゃんと注釈も入ってるだろ。 自分で比較検証したわけでも無いのに「気持ち悪い」「頭おかしい」「障害持ち」呼ばわりか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/339
340: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:32:30.54 ID:dDjlzwHx >>334 そういう妄想はいいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/340
341: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:32:51.33 ID:dDjlzwHx >>335 そだねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/341
342: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 15:32:58.99 ID:fxuVPfPl Unity標準の植生機能がインスタンス数増やすとうまくスケールできずにパフォーマンスが落ち、 それが実質放置され続けてるのは割と有名な話だ。 https://forum.unity.com/threads/grass-on-mobile-device-for-2023.1396807/ だからサイバーエージェントも代替品のソリューション作ってるんだろ。 https://www.youtube.com/watch?v=Bux-bvTaGw8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/342
343: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:33:46.35 ID:dDjlzwHx >>337 百万とかすでに持ってんだわ こっちは今まで仕事してきた分の貯金で作ってんの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/343
344: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:34:28.69 ID:dDjlzwHx >>338 パフォーマンス対策しなくても動くわw 何いってんだこいつw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/344
345: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:36:18.90 ID:dDjlzwHx >>342 お前記事見たか? あの程度でパフォーマンスが落ちるわけねぇだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/345
346: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:38:06.88 ID:dDjlzwHx しかも元記事のデバイス2016年のモデルじゃねぇかよw 話にならん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/346
347: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:38:58.76 ID:dDjlzwHx なんで今更2016年の話を2023年にやるのか 物持ちが良すぎるってどころの騒ぎじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/347
348: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:41:26.50 ID:dDjlzwHx しょーもないもんと比較してんだからそりゃ罵られるわw もうちょい勉強しろカス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/348
349: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 15:50:08.46 ID:fxuVPfPl 最近の端末だとパワーがありすぎるから最適化能力の検証のためにスペック下げて検証するのは割と普通だろ。 Uniteで安原さんもやってたわ。どこにケチつけとんねん。 https://jp.gamesindustry.biz/article/1805/18050901/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/349
350: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 15:57:41.93 ID:fxuVPfPl >>343 100万を目標にクラファンってのは世間からの期待値や評価を図るための提案ってコトだろ。 お前の貯金額なんて誰も気にしてねえよ。何もかもズレてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/350
351: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 15:57:44.36 ID:o63MKikI 実績も金もないのに専業ソロするやつの危うさがよく現れてる ゲ製は狂いやすいので、これからの人は注意した方がいい 社会との接点は保つことがコミュニケーションの産物としての面白いゲームに繋がる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/351
352: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:03:28.07 ID:yc42s11z >>349 なんで未だに2016年なんだよ ゴミ端末しかねぇだろ iphone6の時代だぞ? もうサポート切れてるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/352
353: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:04:46.12 ID:yc42s11z >>350 しゃーねぇな やってやるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/353
354: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:05:29.94 ID:yc42s11z >>351 個人でゲーム作ってるやつなんて頭おかしいやつしかいねぇわ 普通の頭してたら企業に勤める http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/354
355: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:07:27.62 ID:yc42s11z 社会との接点って君らそれ言えんの? 俺は8年間ちゃんとした企業(日経225に載る企業)で働いてたんだぞ? お前らこそまともな社会経験したほうがいいんじゃねぇか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/355
356: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:09:19.94 ID:yc42s11z むしろちゃんとした社会経験を積んでいるからこそ5ヶ月でここまで仕上げられるんだよな 地罰はiPhoneの保護シートを貼る仕事しかしてねぇから2年で2000万であれだけ 金の重要性を全く考えてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/356
357: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:10:50.20 ID:yc42s11z ちなみにこれの開発に従事してた https://built.itmedia.co.jp/bt/spv/2108/17/news054.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/357
358: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:15:10.38 ID:yc42s11z ちなみにこのプロミエはAutodeskが提供してるWeb環境でBIMファイルを閲覧できるForgeAPIを駆使して作ってる 大林組には土木が開発したCPSっていうBIMモデルと建設重機の現在の位置をリアルタイムで把握して管理するもの Unity使ってるしUnityの公式サイトにも掲載されてる https://industry.unity3d.jp/case/32/ 俺はこの建築系だからCPSには関わってないがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/358
359: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:18:43.63 ID:o63MKikI 大林組って守秘義務ないの?自分が作りましたぁはさすがに怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/359
360: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:20:16.21 ID:b3gRckLU 君の社会経験は片寄ってるんじゃないの?? そっちも重要だが遊ぶってことも大事なんだよ 大学時代、コンパとかいって遊んできたか?? 何して遊んだ? それとも土木系って体育会系みたいなのりなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/360
361: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:26:49.57 ID:yc42s11z >>359 ないよ プレスリリースしてるしむしろ大々的にお客さんに言ってたし 大林組Visionショーケースで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/361
362: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:31:56.44 ID:qOqvnJZc 大林組ってヤバいひとしかいないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/362
363: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:33:13.09 ID:o63MKikI やばいね。スルー推奨。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/363
364: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:33:13.86 ID:qOqvnJZc 地罰は元フロム社員だろ?よくしらんが、クラファンで金集める時言ってたぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/364
365: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:34:38.31 ID:b3gRckLU コンパとか女遊びじゃなくてもいいわ 前に君友達いるって答えたけど、その友達と何して遊んでたの? その会社飲み会あるのか知らんが飲み会とか大好きで君は社交性あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/365
366: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:49:10.26 ID:25nqOOFM >>342 マジかよUE使うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/366
367: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:55:05.17 ID:25nqOOFM https://www.instagram.com/reel/CuLRthduJQa/?igshid=ZTJlZmI4ZjZmNw== これ凄えな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/367
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 16:57:57.24 ID:25nqOOFM https://www.instagram.com/reel/CnBECL1DIuO/?igshid=OGIzYTJhMTRmYQ== なんじゃこりやあああああ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/368
369: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 17:02:13.94 ID:fxuVPfPl >>367 ロボデメキン可愛いすぎる。これVisionProで見たい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/369
370: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 17:04:32.94 ID:YPAiLhfs >>362 ヤバいヤツしかおらんよ建設業だしな 普通のやつは簡単にやめてるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/370
371: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 17:05:18.64 ID:dDjlzwHx >>360 ニートがなんか言ってるwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/371
372: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 17:05:49.06 ID:dDjlzwHx >>364 1年も勤めてないぞ そんなやつが続くわけ無いわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/372
373: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 17:06:54.38 ID:dDjlzwHx >>367 >>368 いいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/373
374: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 17:08:53.20 ID:dDjlzwHx >>365 普通にカラオケや釣りで遊んだが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/374
375: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 17:09:26.00 ID:b3gRckLU >>371 ねぇねぇ 遊びのほうはどうだったの? コンパとか女遊びした?女遊びじゃなくてもいいからその存在するという友達とどんな遊ぶしてはじけた? 飲み会とか好きで社交性はあるタイプなの君? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/375
376: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 17:13:29.07 ID:dDjlzwHx >>375 だからカラオケや釣りして遊んだっつの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/376
377: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 17:13:41.98 ID:b3gRckLU >>374 で、カラオケはどんな頻度でいってた? つか、友達とどんな頻度で遊んでた? つうのも1か月に1回とかじゃそんなの遊んでるうちに入らんし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/377
378: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 17:22:55.64 ID:dDjlzwHx >>377 月10回かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/378
379: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 17:29:38.97 ID:b3gRckLU >>378 そっか。ありがとう。それなら問題ないな。ちゃんと友達いて遊んでってたことだな ちゃんと経験積んでても、まだ、30近くになっても丸くならずにギラギラwしたままなのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/379
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 17:30:25.73 ID:ZxhgXqIV こうやって見るとUnityもなかなか捨てたもんじゃねえなと思う>>367>>368 なぜ故にここまでUEと差が開いてしまったんや? Apple Vision Proがこの差を巻き返す最後のチャンスやと思うんやが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/380
381: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 17:31:54.04 ID:dDjlzwHx >>379 なんだこいつ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/381
382: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 17:32:27.62 ID:dDjlzwHx >>380 アフィカスが喚いてるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/382
383: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 18:37:59.71 ID:Dzo5Vlkf >>382 いやそういうのいいから 客観的に分析できないならレス不要だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/383
384: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 19:22:23.05 ID:qOqvnJZc まぁテンプレのような動きだけど、本人には地罰以上の出来に見えてるんでしょ。 しかし話題にならない時点で地罰とかなり差があると思うのだけれど巻き返すアイデアがあるのなら聞きたいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/384
385: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 19:34:01.02 ID:qOqvnJZc 体験版出したときのRT数 地罰RT844 忍魂RT1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/385
386: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 19:36:23.35 ID:fxuVPfPl >>380 まずはグラフィック機能の整備が遅かったこと。 Unityは2015年にUnity5でPBRを実装したけど、ライト側が物理単位が使えないままだったり、 ノードベースのシェーダーエディタが無い状態がUnity2018でHDRPが実装されるまで続いた。 UE4はリリース段階からこの辺が出来てた。 さらに遡るとスマホ普及の決定打になったiphone4発売の2010年に UE3のグラフィックデモとしてリリースされたEpicCitadelが100万DL。 同年末にはInfinityBladeを発売し、1年で2,300万ドルの大ヒット(ios史上の瞬間売上の最高記録も更新) この時点でゲーム業界にも一般人にも映像美を売りにしたエンジンとしてかなり大きな爪痕を残した。 一方でUnity製クソアプリの乱発によりUnityクソゲーの代名詞としてロゴと社名が独り歩きすることに。 当時はフリー版の機能制限がキツかったためにクソゲーの類ほどUnityロゴが表示され、 クオリティの高いゲームはスプラッシュが取っ払われているという状況になってた。 (これに関してはマジで可哀そうだった) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/386
387: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 19:52:25.96 ID:qOqvnJZc グリーンライト終了でSteamでアセットフリッパーな100円のできの悪いゲームが大量に増えたんだよなぁ 昔はUnityロゴ表示管が長かったからね。悪い意味で目立った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/387
388: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:10:31.40 ID:dDjlzwHx >>384 だからコマンド入力で忍術発動できるゲームがどこにあるかいえよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/388
389: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:12:03.17 ID:dDjlzwHx >>386 Unreal Engineのロゴって消せないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/389
390: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:13:25.04 ID:dDjlzwHx >>385 そりゃ2年と2000万使ってるからだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/390
391: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:15:08.64 ID:dDjlzwHx グラに関してはあと4ヶ月でしっかり作れば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/391
392: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 20:15:10.63 ID:qOqvnJZc Unrealの起動時ロゴはでない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/392
393: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:15:50.38 ID:dDjlzwHx >>392 そうだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/393
394: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:16:39.21 ID:dDjlzwHx 今オリジナルモデルを教本見ながら作成中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/394
395: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:17:19.09 ID:qOqvnJZc >>391 体験版じゃなくて、アルファベータ版出してしまったということでOK? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/395
396: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 20:19:50.19 ID:fxuVPfPl 昔からメディアやイベントにも積極的に顔を出したり、AssetBundleの使い勝手を改善するために 自らコード書いて支援ツール作ったり、Unityちゃん作ったり、基調講演で自虐ネタを飛ばしたり。 逆境を吹っ飛ばして国内でのUnityのイメージアップした大前社長の功績は凄い。 早く本社の社長になってほしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/396
397: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 20:25:19.30 ID:qOqvnJZc >>393 UnrealEngineもGamemaker:studioもGodotもツクールもBAKINその他もロゴを強制しない。 強制ロゴ表示するのはUnityだけ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/397
398: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:40:08.01 ID:qOqvnJZc Unityエディターのダークテーマで上のメニューが白いのも、無料か金払ってるか見えるようにしてるんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/398
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:56:06.34 ID:dDjlzwHx >>395 体験版だろどう考えても ゲームとして一つ完成してんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/399
400: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:56:30.10 ID:dDjlzwHx >>396 わかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/400
401: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:56:45.95 ID:dDjlzwHx >>397 へー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/401
402: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 20:57:35.33 ID:dDjlzwHx >>398 ダークテーマ白い文字が見にくいからライトテーマだわ VisualStudioくらいライトでもいいくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/402
403: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 21:14:30.95 ID:RnCbYmza >>386 なるほどなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/403
404: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 21:28:29.48 ID:UjiIzzc4 >>380 大手のAAAタイトルやフォトリアル系ゲームが UE製ばっかだからそんなイメージになるのも仕方ないが 売り上げはUnityも大きく伸びてて企業としては実は差が縮まってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/404
405: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 21:35:59.54 ID:dDjlzwHx >>404 NarakaとかEarthRevivalとかフォトリアル系のUnityゲーム増えてるしな WetaToolsも仲間に入ったしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/405
406: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/02(日) 21:52:36.79 ID:dDjlzwHx 今小学生がUnityでゲーム作ってるところテレビに出てる かわいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/406
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 596 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s