[過去ログ]
RPG Maker Unite 総合スレ_03 (1002レス)
RPG Maker Unite 総合スレ_03 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 01:44:49.16 ID:kpNh7CCp >>75 日本語の情報少ないからなぁ まだGMSの方が学習に向いてると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/77
312: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/17(木) 21:35:33.16 ID:FgHak1e1 自分で作ればタダなのにわざわざゼロから後進育てるような規模のソフトでもないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/312
319: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/18(金) 13:16:24.16 ID:0dNllCIV >>317 昔からのツクラーには割と有名な話だよ 古くはこういう記事があるし http://www.arca666.com/a/html/text/text_tkool_01.html ツクールMV100万本ヒット記念のインタビューでもハッキリ言及されている https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20170624-49408/ >2000年代前半に盛り上がった印象が強いのは、『2000』が大ヒットしたからかなと考えています。 >この大ヒットは、PC版『RPGツクール』のシステム・デザインをされている、尾島陽児さんという方のおかげだと思っています。 >長く続いてきたシリーズのなか、同作でUIやシステムを確立させ、大ヒットして国内で非常に盛り上がった。 >素材屋さんがたくさん出てきたり、音楽を提供する人がいたり、名作も非常にたくさん出ましたよね。 >尾島さんの力っていうのは非常に大きかったのかなと思います。 >以降、『2003』『XP』『VX』『VX Ace』と、PC版は尾島さんがシステムデザインを担当されてきました。 システム設計から実装まで尾島さんが担当している ダラダラと拘束するとも思えないからメンテナンス業務は他の人が担当しているかもしれないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/319
335: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/19(土) 02:57:48.16 ID:ivU4SVSX 新チームっていうかアクションゲームツクールMVを作ったところだな 公式アドオンに記載しているAuthor名とアクツクMVのスタッフクレジットに掲載されているプログラマの名前が一致している あるいはこちらも実働プログラマ一人なのかもしれないが 尾島さんが関わっていないツクールプロジェクトはここ6年で3本リリースしている ラノツクMV、アクツクMV、MVTrinity 評判はどれも芳しくない、というか批判点は共通していて 「UIが分かりづらい」「重い」「バグ多い」「なのにアフターサポートが悪い」と言われている Uniteはどう考えてもこちら側だけど、尾島さんの有無でこうも安定性に差が出るのかと… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/335
532: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 14:36:22.16 ID:1UeaAufZ もう終わりってことなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/532
628: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/02(月) 13:09:45.16 ID:0jScbxQl ま、思慮が足りなかったのはこれで行けると思ったゴチャゴチャゲームス(角川)なんですけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/628
656: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 21:25:26.16 ID:J/HcZvp+ 言うほど子供が見ますかね・・・? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/656
695: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/09(月) 07:36:08.16 ID:0WPMK2OL 前の僕「ぎゃはははUniteひでえのかw」(まぁ半年でまともになるやろMZなんて化石いつまでも使いたくねえよ) 今の僕「ええ・・・」(どうすんだよMZなんて化石いつまでも使いたくねえよ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/695
725: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/18(水) 19:47:23.16 ID:DFn3EMFg withのアセットシェアリングは無料でのやり取りのみだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/725
740: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/20(金) 09:12:30.16 ID:cbweiDYA まーあっちはCS専用だから uniteやBakinとは 競合そのものはしないだろうし ゲーム制作の間口が広がるのは 喜ばしい事かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/740
908: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/07(火) 11:15:23.16 ID:WOdOq4v+ 問題点を整理すると ・マップ編集画面を開く時に砂時計になってクソ時間がかかる ・一度開いてしまえば編集動作自体は軽い ・画面を閉じると再度開く時にまた待たされる なので、やはり本体データ内のタイルチップ画像を読み込むのが時間かかってるんだろうな CPUはまったく関係なし、インストール先がHDDならSSDにする事で改善するかも? いずれにせよリリース当初から指摘されていた画像ファイルの数が多すぎ問題をクリアしない限り根本的解決にはならない気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/908
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/15(水) 18:39:44.16 ID:8NEGtyrH Steam復活してるみたいだけど... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.380s*